福寿草

福寿草

2009.06.11
XML
カテゴリ: 雑記
朝から雨です。
ヨサコイソーランの明日は晴れる予報ですが。
ラジオで空からおたまじゃくしや魚がペタペタ降って来たと
夕方のニュースで聞こえてきました。

新聞を今朝、改めて見ると
小さくその記事が載っておりました。
事実がわかるとなんーだと笑えたらいいですね。
意外に意外な事かも知れません。

7月からゴミの有料化で

思い出の品々は子供達の歩いていた顔が見えてきそうです。

思い切りどんどんゴミ袋に入れたならいいのに
一応点検しながら片付けしているので
気持ちが後むきに誘われています。

思い出の品々は所詮はゴミ? でしょう。
手作りの作品は厄介です。
こころを鬼? にして片付けようと思いつつ
今日はこれでお休みです。

ゆうべのNHKの「ためしてガッテン」のスロー
ジョギングを10分間、家の中で始めました。
血圧にも糖尿にも問題ないそうです。


体脂肪と体重をどれだけいい感じで減らせるのか。
あまり期待せずに、文字どおりにスローで行きたいです。

スロージョギングの効果
下半身の毛細血管を育てる、前頭葉の重さを増やして
判断力、記憶力、意欲を高めるとか。

スローなら出来そうです。
座ってする趣味の世界なので、期待したいところです。

ラジオから、木曜日の日に
今日は、命のメッセージが聞こえてきました。
今生きている熱い思いが、眩しく聞こえてきます。
見たこともない人の心の声を静かに聞いています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.11 16:06:15
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今晩は  
izu2704  さん
岩手もいよいよ梅雨入りしましたよ。

ご質問の花はヤマボウシ(山法師)の花です。
職場の玄関脇に咲いています。白く花びらのように見えるのは、実際は苞で花びらでは無いのですってね。
最近知りましたよ。

花も奥が深いですねぇ!!! (2009.06.11 17:06:57)

izu2704さんへ  
詳しいお答えとカッコつきの漢字で勉強になりました。
有り難うございます。
山法師の木は大通り公園にも高くそびえています。
街にあると、幼い頃普通に雑木林で見ていた時にタイム・リミットしてしまいました。
懐かしくて我が家にもあります。ただ、ピンクなのですが。これも、山法師なのかと疑問です。今、咲いています。白は夏らしいですね。 (2009.06.11 18:36:28)

ありがとうございます  
kitakitune jiji  さん
おはようございます。
ブログのコメントありがとうございます。

早朝5~6kmの散歩が私の日課になっています。
その際カメラ持参で道々よそ様の庭の花を盗って
(写真で撮る)います。

これからも気儘にお立ち寄り頂けますよう・・・
お待ちしております。
(2009.06.12 07:05:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: