福寿草

福寿草

2016.07.23
XML
カテゴリ: 雑記

偶然見た料理番組から、紫蘇ジュースが写った。

直、録画した。娘を送り出して、1番乗りで店に。

紫蘇が1把だけあった。これは作れってことかな?

天気が良くて1日で、ゆかりまで完成した。

とんかつの肉にゆかりをまぶしてとんかつに。これが思ったより美味しく。

娘は外食・・・・残念。 明日の愛餐会の試食用に出来たとんかつ。

天気が良かったから

茹でた紫蘇を天日干し1日でOKに。

塩を焼き塩にして、天日干しした紫蘇をミルして適量合わせた。

素材そのものの美味しさ。ビックリ!

手づくりそのものの美味しさに感動。

カリンズ2.jpg

カリンズ.jpg

ラムズイヤー.jpg

赤く熟したカリンズを今年も収穫。

シロップとジャムを完成。

猛暑に頑張ってる長男家族に送りたくて。

今日は孫ちゃんの誕生日。

葉書きカードが着いてる頃でしょうか。

天気が良かったから

手づくりの日に。

木彫りの出番なしでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.23 21:44:33 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: