鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
313328
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
福寿草
< 新しい記事
新着記事一覧(全2408件)
過去の記事 >
2024.12.23
物の処分から
(2)
カテゴリ:
雑記
テーマが放送されていました。
元恋人の手紙を
お守りにして
結婚後の今
やっと捨てる時が
来たと伝えてる人がいました。
思い出の品数が
一部屋詰め込んで
奥さんからの苦情も
ありました。
捨てる方法も
ありました。
捨てる前に
聞く方は否定せずに
思いを吐き出させるように。
気持ちの整理出来たなら
生ごみとは別の袋に
入れて捨てるというものでした。
夫が病気で障害者になり
着れなくなった服を
着れる人にあげ
それ以外は車に積んで
リサイクルへ。
蔵書も古本へ。
子ども達が使わなくなったものも
少しづつ選別して
処分しました。
寂しさと思い出がよみがえり
深くため息をついてから
有り難うって
片付けました。
私の個人的な手紙は
大がかりな処分は
結婚前に2度。
忘れていたものは
現地まで行き捨ててもらうことに。
夫の残した手紙は
私が処分しました。
冬にかまくらを作り
空気穴を作り
集めて焼却しました。
それから現在
減らした場所には
新しいものが増えています。
スッキリから
また増えています。
ただ、本と花などは
スペースに収まる範囲で。
図書館寄贈や上げたりしています。
五木寛之は捨てない主義でした。
捨てる分の費用を残しておけば
暮らし易ければ
問題ないかなと
ほどほどにしています。
断捨離が流行りましたが
無理しない程度が
いいと思うようになりました。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2024.12.23 11:56:11
コメント(2)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全2408件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: