福寿草

福寿草

2025.10.14
XML
カテゴリ: 雑記


天気が良いので
自転車も便利です。

昨日梱包したものを
ゆうパックで
出しました。
山の恵みを
お裾分け出来ました。

猫たちは
いつもの通り
寝てばかリいます。
録画を見てから
恒例のマルメロジャム作りを始めます。




千昌夫さんが
「徹子の部屋」で語って
いましたが
スケジュールがあるのは
刺激になるからいいと
元気に笑顔で話していました。
珍しい鳥達も連れて
ホンワカとした番組でした。
歌声も流れる様に
千昌夫節でした。

78歳になり
父(40代)恩師の遠藤実(70歳?)を
関所と思い越えて
これからも歌える内はと
語っていました。
変化の激しい芸能界を
よくぞです。
「味噌汁の歌」が
印象に残っています。
「北国の春」は
中国でもヒットしたそうです。

お昼の一人ご飯に
録画を見ながら
気持ちを整え
秋の用事に取り掛かります。
小さな庭から
収穫の恵みに浴しています。
静かな昼下がり
高齢者の楽しむ時間です。
無理せずにします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.14 15:26:06
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: