福寿草

福寿草

2025.10.15
XML
カテゴリ: 雑記


いつもの風景の中で
私が頭から転倒した。
猫たちがお迎えに出て
寒いから外に残している植木を
入れると引き返えした時に起きた。

臆病な猫が引き返す時
突然ダッシュ、
私の足元をすくった。
玄関の座椅子に側頭部に
たんこぶが見る見るうちに出来た。
応急的に冷やし
♯7119に電話した。
取り敢えず緊急性なしと言う事で
今朝8時にバスに乗った。

娘のアクセスラインに沿って
バスから地鉄に乗って向かった。
ビルの2階から円形空中廊下になっていて
目的の病院に着いた。
3つの検査をスムーズに終え
診察を待った。
診察の結果は
宇宙ロケットに乗ってもOKですよ。
ジョークのオモシロイ先生と笑顔。
1~3か月の経過観察も
一応渡しますが
まずないでしょうと言われた。

新しいシステムの
会計処理も何とか通り
帰りに無性にお腹が減り
函館ラーメン塩味を食べた。
円形の空中廊下が
楽しく見えたのは
結果が期待どおりだったから。

帰ってから
猫にお前は大丈夫?と伺い
見えないお方と
傍に時々来てるような夫へ
大事に至らないように守ってくれて
有り難うと感謝した。
本来なら全身で転倒なら
打ち身では済まない。
また、やっちまったのかなと
不安がよぎり
娘は心配し睡眠障害を
きたしたらしい。

不安を払拭責任があると
久しぶりに
脳外科を受診した。
新しくなった病院でも
古い私の履歴があった。
夫がお世話になった病院だった。
脳外科では評判の場所、
その節はお世話になりましたと
主治医だった先生に
宜しくと伝えた。

猫によっての転倒から
20数年後のお礼を
伝えて新たに
遺された家族の歴史の
スタートかなと自覚しました。

転倒が怖い年齢です。
夕方、友達から
玄関で転倒し
青痰が出て腫れて来たと連絡です。
秋は転倒の季節ではないです。
冬に限らず
いつでも要注意です。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.15 19:35:54
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: