さて お肉の話を続けましょう♪(笑)
北海道二日めのランチは『白老牛ビーフシチュー&ベーグル』でした^^
二日めは友人と私 それぞれに目的があって別行動
ひとり 私が訪れたのは…
札幌からJR特急で約1時間
アイヌ文化にふれたくて 白老にあるアイヌ民族博物館『ポロトコタン』にやってきました
ポロトコタンでは
大きいぃ~~
チセという家が立ち並び(アイヌ語ではチセ=家) 本物の鮭が干されていました
ちょうど アイヌ文化のお話とアイヌ古式舞踊も見学できました
日本人の観光客は数人で 中国系の団体さんが40~50人
通訳の方もいましたが
司会の男性が上手に北京語を交えてのお話 面白かったです
そうそう
館内には北海道犬がいるんですよ!
あの お父さん犬で有名なカイくんの息子です
プチ情報…ソラくん もしかしてもうすぐお父さんに!カイくんはおじぃちゃん犬になる!?
ポロトコタンにいる北海道犬たちはとてもおとなしく 人懐っこい犬ばかりでした^^
帰り際 ミュージアムショップで
アイヌ刺繍の本を選びながら店員さんに刺繍の質問をしました
店員さんは アイヌ刺繍は初心者のようで それでもいろいろ教えてくださって
あぁもしかしたら 一番奥のチセでアイヌ刺繍をしてる人がいるかもしれませんよ って
えっそんな場所あったの!? ありがとうございます!!訪ねてみます!!!
というわけで
アイヌ刺繍の復元をなさっている方の手仕事を見ることができました^^
細かい針目!丁寧な作業!! 糸についての質問も出来たし 満足満足(*^。^*)
来年はアイヌ刺繍を頑張ろう♪ と決意しました(笑)
帰りのJR特急 駅でもなんでもないところで急停車!
車内放送によりますと 「前を走る貨物列車に鹿が飛び込んできたようです」とのこと
数分の停車で 無事発車したので ほっ^^ THE北海道だわぁ!?
そうそうその日の夕食は 初めての『ジンギスカン』![]()
でもその店のスタイルはいかにも焼肉屋さん あのドーム型の鍋じゃない
一皿だけ頼んだ牛サガリが手前にイチバン大きく写っています^^;
甘めのタレが絶妙に美味しいマトンとロースマトン 味つきジンギスカンをどんどん追加~
北海道に何度も来てるのに 今までなんで食べなかったんだろうって後悔するほどでした^m^
少々お疲れ気味の私の胃でしたが とっても満足 美味しかった~~~
先日の旅のお話 2012年12月28日
旅先でのコンサート♪ 2008年11月16日 コメント(2)
PR
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ