ふるはうす

  ふるはうす

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まるひーまるひー

まるひーまるひー

カレンダー

コメント新着

えよん @ Re[1]:忘れてたくらい久し振り^^;(10/01) ありらんさん お返事するのが遅くなってご…
えよん @ Re[1]:忘れてたくらい久し振り^^;(10/01) ありらんさん お返事するのが遅くなってご…
ありらん@ おひさしぶりです えよんさん、こんにちは。 ひさしぶりにブ…
ここあ2003-9 @ Re:お久し振りです~^^(03/26) お久しぶりです! それより・・・ えっ!…
もんちっち@ お久しぶりです こちらの日記、書いてたんですね? 私は…

フリーページ

2010年05月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

とうとう、明日です。

出産

「3人目だから、余裕でしょう^^」

なんてお言葉をよくいただきますが・・・

イヤイヤ・・・とんでもない--;

陣痛も産みの苦しみも無い代わりに、切腹と薬漬けと副作用の1週間が待っています・・・

正直、麻酔が切れてからは、愛しい我が子の顔も、見たいという欲求が湧かないくらい、しんどいです。

生まれたのを見せてもらって、元気なのを確認したら、もうそれで十分。

結構衰弱してしまいます。

えよんの時は、痛み止めが上手く効いてくれなくて、傷口の痛みがひどく、少し動いただけでも痛くて参りました。

えりんの時は、痛み止めはある程度効いたものの、副作用で吐いてばかり・・・

まぁ、『子供を産む』っていう大仕事は、楽には出来ないようになってるんでしょうね。

今日は、母が日本から来てくれます。

明日は、午前中にシブモが来てくれます。

えよんも学校を休んで出産を見に来るし(えりんはオリニジプ休み)、夫も仕事を代わって貰って来るそうです。

明日の今頃は、手術室の中かも知れません。

今迄で一番多い人数に囲まれて、末っ子ちゃんはデビューします*^^*

今度こそ、出産の感動を味わうぞ~!^m^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月28日 10時23分47秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:わ~明日だよ~>。<;(05/28)  
きゃ~~ なんかドキドキしますね☆
うちの末っ子ちゃん出産の時も こんな感じのコメントもらったんですけど 今 みんなの気持ちが分かりました=
あと 自然分娩と帝王切開 両方経験した人に「どちらがしんどい?」って聞いたら 帝王切開って聞いて驚いた事があったんですけど(てっきり楽なのかと思ってたので)えよんさんのお話聞いて またビックリ=
無事出産をおえて また日記にアップされる日を楽しみに待っています!
がんばってください~ (2010年05月28日 10時55分24秒)

Re:わ~明日だよ~>。<;(05/28)  
とっちまむ  さん
いよいよですね~どきどき。
頑張ってね~

(2010年05月28日 12時20分46秒)

Re:わ~明日だよ~>。<;(05/28)  
ありらん さん
いよいよですね。
日本からお母さんが来てくださるのはうれしいですね。
家族みんがどきどき出産に備えているのが伝わってきます。
帝王切開って大変なんですね。麻酔も痛み止めも、担当医師も、看護師も、出産に関わるすべてのことが、スムーズにベストに進みますように。えよんママさんがんばれー。
ブログ再開が楽しみです。それまでゆっくり休んでくださいね。 (2010年05月28日 22時25分17秒)

Re:わ~明日だよ~>。<;(05/28)  
うみとさか  さん
いよいよ今日ですね!
赤ちゃんの誕生、楽しみにしています^^
落ち着いてから日記を更新されるのも!
私は二人とも水中出産でしたが、上の子はソウルの病院で、下の子は自宅で産みました。上の子を産んだ後、翌日、外食して家で休んでから病院に戻りましたが、病院の先生が帝王切開は一週間、普通分娩は三日間ぐらい動けないけど、水中出産は翌日から動けるから、と外出OKしてくれました。
帝王切開が産んだ後が一番大変だとはなんとなく思っていましたが、日記を読んでびっくり^^;想像以上でした。
とにかく、無事に元気な赤ちゃんが生まれますように!
頑張ってください!
それと、ウサギの去勢は、いつしたらいいのかわかりませんが、発情してから、落ち着きないし、いろんな所におしっこするようになったので、ウサギの餌を注文していたところで病院を紹介してもらいました。 (2010年05月29日 06時15分22秒)

Re:わ~明日だよ~>。<;(05/28)  
いよいよ今日ですね。
3人目でもやはり緊張するんですね。
えよんさんも赤ちゃんも元気で出産できますように(*^_^*)
赤ちゃんとの対面を私も楽しみに待っています。
(2010年05月29日 09時19分25秒)

Re:わ~明日だよ~>。<;(05/28)  
EKO51  さん
いよいよですね~

頑張ってくださいね (2010年05月29日 13時57分57秒)

Re[1]:わ~明日だよ~>。<;(05/28)  
えよん  さん
ここあ2003-9さん

ありがとうございます^^
何とか無事に終わりました。
私は、自然分娩、したことないんですけれど・・・でも、やっぱり、どっちも、どこかですごい苦労があるんですよね?
夫に「男の人はいいよね~>。<」と、恨み言を言ったら「代わりに軍隊行くじゃん」と、言われました。
でも、なんか、論点ずれてないか??? (2010年06月02日 22時54分31秒)

Re[1]:わ~明日だよ~>。<;(05/28)  
えよん  さん
とっちまむさん

ありがと^^
そして、見に来てくれて、ありがとう~!
ふしぎくんを見に行かせて貰った時のことを思い出しちゃったよ・・・
1年経つのは、早いもんだ!^^ (2010年06月02日 23時00分08秒)

Re[1]:わ~明日だよ~>。<;(05/28)  
えよん  さん
ありらんさん

ありがとうございます^^
もしかして、一番ドキドキしていたのは、長女のえよんかもしれません・・・
皆さんに応援していただいて、今回、一番楽に回復に向かっていると思います*^^*
感謝感謝です~!!! (2010年06月02日 23時13分31秒)

Re[1]:わ~明日だよ~>。<;(05/28)  
えよん  さん
うみとさかさん

ありがとうございます^^
おかげさまで、無事、元気な子が生まれてくれました。

うみとさかさんは、水中出産されたんですね~!
テレビで見たことがありますけれど・・・なんか、神秘的な感じ・・・
普通に産むより楽なんでしょうか?
どうして、そんなに回復が早いんでしょう?
体の戻りも、早いんでしょうか?
それなら、みんな、自然分娩できる人は、その方向で出来たら理想ですよね・・・
でも、そんなにいいのに、あんまりしてる人を聞いたことがないのは、なぜ???
お医者さん側に、何か特別な技術でも要るのかしら???

ウサギの去勢の事、教えてくださって、ありがとうございました。
やっぱり、よく知ってそうな所に紹介してもらうのが無難ですよね。
調べてみます^^ (2010年06月02日 23時23分31秒)

Re[1]:わ~明日だよ~>。<;(05/28)  
えよん  さん
管理人♪ねずみさん

ありがとうございます^^
何とか3人目も、無事にデビューできました^^
明日うちに帰ったら、今度はうさちゃんずとの対面です♪
アイドル王座決定戦が待ってます~^^; (2010年06月02日 23時27分02秒)

Re[1]:わ~明日だよ~>。<;(05/28)  
えよん  さん
EKO51さん

ありがとうございます^^
おかげさまで、無事に出産出来ました。
後は、日にち薬で頑張ります☆ (2010年06月02日 23時30分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: