鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
604081
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
FUNKTOWN J.T.
カーナビ
■ HIACE カーナビ・オーディオ ■
カーナビは
ALPINE X08S
。
機能はリアルタイム渋滞情報付きカーナビ+4アンテナ × 4チューナー地上デジタルTV+ラジオ+CD/DVD+HDDオーディオ+バックモニター+ハンズフリー通話。
電源はメインバッテリー / サブバッテリー切替リレーをかませ、ダッシュボードにその切替スイッチを取り付けた。
さらにプリアウトで旧車流用のカセットデッキと、新品の外部アンプ・アンプ内蔵サブウーファーを接続。
多機能なので画面バリエーションがすごい!
↓ メインメニュー画面・ソースメニュー画面・地デジチャンネル選択画面
↓ カーナビジャンル選択画面・平面マップ画面・クルージングマップ画面
↓ VICSレベル2画面・VICSレベル3画面・ドライブインフォメーション画面
↓ イコライザー画面・クロスオーバー画面・タイムコレクション画面
↓ BLOOTH接続画面・電話番号画面・ハンズフリー通話画面
↓ HDDオーディオ画面・マルチ画面・バックモニター画面
リアモニター
はデータシステムのR-SPEC HDM-W10を搭載。
サイズは10インチ液晶SVGA。バックライトがLEDなので、消費電力がわずか4Wというのが◎
ヘッドレスト真後ろに取り付けられるのでウォークスルーの邪魔にならないし、↓のようにモニター角度が微妙に調整できるので、どの位置からでも楽に視聴できる。
カセットデッキ
は伝説の名器 富士通テン α777。
ダッシュボードに収まらないので、使わなくなったダミーのイコライザーを置き台にして、フロアカーペットにマジックテープで固定。
パワーアンプ
はJBL GTO-804EZ (定格出力80W × 4ch)
これもダッシュボードに収まらないので、後部座席マット下の側面パネルに直付け。
スピーカー
はリアがClarion の天井スピーカー、フロントは旧車からcarrozzeriaの16cm スピーカーとJVCのツイーターを流用し、サブウーファーはμ-DIMENSION GLOW 10100SW (最大出力200W)を新たに設置した。
←BACK
↑SUB TOP
NEXT→
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
今日聴いた音楽
☆乃木坂46♪久保史緒里、卒業曲『夢の…
(2025-11-20 14:52:57)
いま嵐を語ろう♪
26周年💚&新作♪スエード調 巾着バ…
(2025-11-03 00:00:11)
オーディオ機器について
VALVOのE2dという真空管
(2025-11-17 21:06:01)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: