りんりんと2ニャン生活

りんりんと2ニャン生活

December 13, 2007
XML
カテゴリ: 記念日
先日の土曜日は凛のお宮参りでした!


約2ヶ月半でのお宮参りでしたが
凛も大分成長したので
かえって外出がスムーズに出来たし
私も授乳慣れしていて
ここまで延ばして 正解でした スマイル

お宮参りということで
旦那さんの実家のご家族も
遠方から来てくれて

とにかく賑やかなお宮参りと
なりました

お昼はお祝いの会席料理をお店で頂いて
記念撮影をしてもらったりと
楽しい時間を過ごすことが出来ました!

凛はさすが「初孫」なので 大人気!
ママとパパの出番なしといった感じでした。

特に旦那さんのご実家は
頻繁には凛に会えないので
沢山凛を抱いてもらいました

それから、我が家の地元の神社で

我が家で軽くお茶タイムをして
無事終了~!!!

こういうイベントが終わると
ホッとします。

その夜、凛は色んな人に抱かれて

旦那さんがいつものように
お風呂に入れたら
今までにないくらいの大泣き!!!!!
叫ぶように泣いている声が
お風呂から聞こえるので
「大丈夫?」とお風呂を覗くと
旦那さんがもうアタフタ!
いつもより早めにお風呂を終了し
私が抱いて泣きやみましたが

なかったです・・・・。


そして、お宮参り以来
何だか妙にママに甘えん坊に
なってしまいました。
うーーーん、何でかな?

その次の日は
お宮参りの記念写真を
「スタジオアリス」で
撮ってもらいました

当日の予約時間に凛の湿疹が酷く出てしまい
お店の人が気をきかしてくれて
湿疹がひいてから来店してくれれば
そのタイミングで撮影してくれるというので
近くのカフェで凛に薬を塗って
付き添いで来てくれた私の母と
旦那さんと様子を見ながら、撮影へ。

何とか4時間後くらいには
湿疹がひいたのでお店へ。

凛は機嫌も良く
着物やドレスを着て
いい笑顔を見せてくれました!!!
もう可愛くて
母も私も旦那さんも大興奮!!!
気が狂ったように
「凛可愛い!!!!!o(*^▽^*)o」の連発!

特に着物の良く似合うこと!!!←親ばか!

でも、頼んでいないショットも沢山撮ってくれて
「どうですか?」と見せられると
予算オーバーに・・

うーーーーん、さすが、店の手だわ・・・。

一枚が5000円近くするので
高いですよね。
もっと買いたかったけど断念

とにかく、凛の素敵な記念写真が撮れて
ママもパパも大満足です!

そして、月曜日はママも凛も疲れたので
ゆっくり過ごして
火曜日はママ友&赤ちゃんの6名が
我が家に来て、
賑やかなお茶会タイムをしました!

みんな出産前はお腹が大きかったのに
今は赤ちゃんとママの2人状態!
不思議だねって口々に言いながら
育児や出産体験などの話にが咲きました!

誕生日も前後1ヶ月違いの赤ちゃん達なので
今後も合同誕生日会をしたり
お花見や新年会などイベントをやろうねと
盛り上がりました!

とりあえず、 来週は我が家でクリスマス会です!
この時期はやっぱり家の方が
オムツ替えとか楽だしね!
さすがに凛のお世話しながら
沢山の食事を用意するのはキツイので
ピザを宅配する予定!

2m15cmのツリーも飾りつけしたので
クリスマスモードの我が家で
楽しいクリスマス会を催したいと
思います!
楽しみぃ!!!

妊娠する前はママ友の重要性って良く分からなかったし
母親教室もあんまり出る気なかったけど
今、こうして楽しい時間を一緒に過ごしたり
悩みを分かち合えるママ友が出来て
良かったです!

ママ友というか、まぁ、同じ境遇のお友達が
増えたという状況ですよね。
出産前から仲良くしていたので
「~ママ」としての表面的なお付き合いではない分
すごくいい関係だなぁっと思います。

これからも幼馴染になると思うので
宜しくって感じ!

そして

今日はあいにくの空模様なので
ゆっくり過ごします!

最近は9時までには凛を寝かしつけているので
(みんなそうしてるらしいので)
パパは夜は凛の寝顔を見るだけ。
朝、抱っこしてもらうようにしてます。

私は10時から比較的楽しみにしているドラマが
あるのですが仕方なく録画して
昼間観るようにしてます。

パパが帰宅した頃には
凛はぐっすり寝ているので
私だけコッソリ起きて
パパの夕飯を用意!

前は凛が寝たり起きたりなので
リビングで12時まで過ごさせていたんですが
やっぱり、電気のついていない寝室へ
早く連れていくことが大切なんですね。
寝室に連れていくと
凛は熟睡・・・。
明るくて音がする中での睡眠と違うんですね。

お風呂も早めに決まった時間に入れることが
赤ちゃんのリズムが出来ていいと聞いたので
7時までには入れるようにしました。

今後も凛を中心に生活していくよう
頑張りまーーーーす!
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 13, 2007 10:48:33 AM
コメント(14) | コメントを書く
[記念日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お宮参り&記念撮影&ママ友とお茶会タイム♪(12/13)  
由美☆51523  さん
お久しぶり~!お宮参りお疲れ様!
我が家も3ヶ月でのお宮参りだったので瑞本人の
負担も楽だったと思うよ!
写真もアリスで撮ったんだね~!
衣装を何枚でも着てよいからたくさん着せると
可愛いからついつい買ってしまい高額になるんだよね。
商売上手だよ。うちは彩と瑞の二人ともアルバムを購入して毎年誕生日に撮るようにしました!
アリスなら全国あるしね。
凛ちゃんの写真楽しみだね♪初孫だから両家のご両親も心待ちにしてるだろうね♪

ママ友は貴重だよね。
情報交換や成長の目安も分かるしね!

我が家は12月は目が回るような忙しさです。
何かとイベントがあり、もちつき大会や忘年会は
毎週あるし、先週末いちごいろでクリスマス会をし
明日はママだけでのセレブクリスマス会をし
来週は幼稚園でのクリスマス会があり・・・って何回するんだよ~!ってくらいクリスマス会があるよ。
もちろんシメはつつんさん家でのクリスマス会で盛り上がる予定です(^-^)フフ

ママ友ができるとママ達は毎日が充実するし
他の赤ちゃん達に会う事で
凛ちゃんにも良い影響があるでしょう!

生活のリズムはお風呂が重要らしいね。
特に冬は寒いから早い時間のお風呂がお勧めです!

では再来週にね~!

(December 13, 2007 02:10:13 PM)

Re:お宮参り&記念撮影&ママ友とお茶会タイム♪(12/13)  
タニャ  さん
こんにちは☆
いつもお忙しい中コメントを下さるのに、
私のほうはヒマ人のくせに訪問できなくってすみませんですーm(_ _)m
来年の夏にはまた忙しくなるってことで、ランチに行ったり自由生活をエンジョイしてます☆
無事お宮参り、写真撮影が終わられてよかったですねー♪
うちは旦那家族との家族写真も一緒に撮ったのですが、どれもこれも可愛くってかなりの枚数頼みましたー。でもさすがに5,000円サイズは数枚でしたが(^-^;)
これからも元気に育ってくれますように☆ (December 13, 2007 05:04:38 PM)

Re:お宮参り&記念撮影&ママ友とお茶会タイム♪(12/13)  
森村☆彩  さん
賑やかなお宮参りだったのね(^^)
私は義母だけだったから。
しかも旦那は来ない上に、肋骨3本折って帰宅してくるし。散々なものでした。

ママ友がいるのはいいことよね。
年が(凛ちゃんと)近いと遊ばせやすいし、
悩みにしたって、共有できるものね(^^) (December 13, 2007 05:21:40 PM)

ママ友の重要性  
その言葉にピクッと反応。そうですか・・・貴重ですか。実はママ友になろうという打診があったのですが、きっと会う時間もナイだろうと断ってしまいまして。もったいなかったですかねぇ。 (December 14, 2007 12:52:24 PM)

Re:お宮参り&記念撮影&ママ友とお茶会タイム♪(12/13)  
にゃおん12  さん
小さいうちは、早く寝かせる方がいいですよね。
真夜中のコンビニで、まだ2,3歳くらいの子どもをつれたお母さんを見かけることがあって、
何だかなぁ・・・と思ってしまいます。
出産前からのママ友って、イイですね。クリスマス会楽しそうで羨ましいな^^
(December 15, 2007 12:07:23 AM)

Re:お宮参り&記念撮影&ママ友とお茶会タイム♪(12/13)  
 うふふ、楽しそう、ママ友は大切よ。うちの子も考えたら、もう15年くらいの付き合い。幼馴染だし、2人目3人目も家族もそれに、いろいろ相談も乗ってもらえるし、大切です、良かったね、りんママは上手だね。 (December 15, 2007 11:56:57 AM)

Re:お宮参り&記念撮影&ママ友とお茶会タイム♪(12/13)  
凛ちゃん可愛がってもらってるね~♪
私は夫の実家が近いので逆に冷たかったわ~。
孫は可愛くて当たり前だけど、素直に可愛がらなくて、なんか私が悲しかったもの。
アリスは七五三のシーズンが過ぎてお店も少し余裕だったかな。 (December 16, 2007 01:34:03 PM)

由美☆51523さんへ  
つつん  さん
>お久しぶり~!お宮参りお疲れ様!
>我が家も3ヶ月でのお宮参りだったので瑞本人の
>負担も楽だったと思うよ!
★本当にそうだね!うちの方は一ヶ月が基本だから
周りは結構一ヶ月くらいで撮ってる友達もいたけど、ニコニコしてくれる時期に撮った方がいい写真撮れるよね!

>ママ友は貴重だよね。
>情報交換や成長の目安も分かるしね!
★本当に!特に私は一人目の子で不安なことや
分からないことも多いから、相談出来る仲間がいることはすごい頼もしいよねぇ。

>我が家は12月は目が回るような忙しさです。
>何かとイベントがあり、もちつき大会や忘年会は
>毎週あるし、先週末いちごいろでクリスマス会をし
>明日はママだけでのセレブクリスマス会をし
★セレブ会?ってドレスアップしてやるの??(笑)ゴージャスなレストランで。
幼稚園に通い出すと本当にママは忙しいって言うよね。頑張ってね。
私はお隣さんやママ友とのクリスマス会がある程度かなぁ。
それでいっぱいいっぱい・・・。

>もちろんシメはつつんさん家でのクリスマス会で盛り上がる予定です(^-^)フフ
★楽しみに待ってます!
〆って程のおもてなしは出来ないけど・・・・。
気持ちでカバーしまーーーーす。

>ママ友ができるとママ達は毎日が充実するし
>他の赤ちゃん達に会う事で
>凛ちゃんにも良い影響があるでしょう!
★そうだね!凛にいい影響があることは何でもやってあげたいわ。←親ばか代表として!

>生活のリズムはお風呂が重要らしいね。
>特に冬は寒いから早い時間のお風呂がお勧めです!
★そうそう、なので私は大体5時から7時までには入れるようにしてるよ。
お風呂の中の凛も格別に可愛いよ。
(December 16, 2007 08:34:42 PM)

タニャさんへ  
つつん  さん
>こんにちは☆
>いつもお忙しい中コメントを下さるのに、
>私のほうはヒマ人のくせに訪問できなくってすみませんですーm(_ _)m
★いえいえ、マイペースに訪問してくださいね!

>来年の夏にはまた忙しくなるってことで、ランチに行ったり自由生活をエンジョイしてます☆
★今、楽しめることは逃さず、エンジョイしてください!また忙しくなっちゃいますしね。

>無事お宮参り、写真撮影が終わられてよかったですねー♪
>うちは旦那家族との家族写真も一緒に撮ったのですが、どれもこれも可愛くってかなりの枚数頼みましたー。でもさすがに5,000円サイズは数枚でしたが(^-^;)
★そうなっちゃいますよね。
我が子の可愛さパワーは絶大ですよね。
こんなにも可愛いなんて
産まないとわかいですね。

>これからも元気に育ってくれますように☆
★ありがとうo(*^▽^*)o
(December 16, 2007 08:51:48 PM)

森村☆彩さんへ  
つつん  さん
>賑やかなお宮参りだったのね(^^)
>私は義母だけだったから。
>しかも旦那は来ない上に、肋骨3本折って帰宅してくるし。散々なものでした。
★記念日に散々でしたね・・・。
旦那様が森村さんを悩ませない日は
来るのかしら・・・・。

>ママ友がいるのはいいことよね。
>年が(凛ちゃんと)近いと遊ばせやすいし、
>悩みにしたって、共有できるものね(^^)
★本当に。共有出来るのって
嬉しいことですよね。
仲間がいるのって
(December 16, 2007 08:54:50 PM)

mg8812さんへ  
つつん  さん
>その言葉にピクッと反応。そうですか・・・貴重ですか。実はママ友になろうという打診があったのですが、きっと会う時間もナイだろうと断ってしまいまして。もったいなかったですかねぇ。
★自然に作れる状況で作るのが一番ですよ。
気の合わないひとと無理にママ友になる必要は
ないと思います!
(December 16, 2007 09:07:07 PM)

にゃおん12さんへ  
つつん  さん
>小さいうちは、早く寝かせる方がいいですよね。
>真夜中のコンビニで、まだ2,3歳くらいの子どもをつれたお母さんを見かけることがあって、
>何だかなぁ・・・と思ってしまいます。
★今は色んなタイプのママがいますからね!
自分のコレと思う方法で頑張って
ナチュラルに凛の成長の手助けをしたいです。

>出産前からのママ友って、イイですね。クリスマス会楽しそうで羨ましいな^^
★本当に!いい出会いを大切にしたいです。
(December 16, 2007 09:13:02 PM)

どらにゃん3432さんへ  
つつん  さん
> うふふ、楽しそう、ママ友は大切よ。うちの子も考えたら、もう15年くらいの付き合い。
★わぁ!長いですね。羨ましいなぁ。

幼馴染だし、2人目3人目も家族もそれに、いろいろ相談も乗ってもらえるし、大切です、良かったね、りんママは上手だね。
★どらにゃんさんみたいに長い付き合いが出来る
よう良い付き合いを続けていきたいです。
幼馴染っていいですよね。
(December 16, 2007 09:17:38 PM)

KeiKei. F ☆ 10352さんへ  
つつん  さん
>凛ちゃん可愛がってもらってるね~♪
>私は夫の実家が近いので逆に冷たかったわ~。
>孫は可愛くて当たり前だけど、素直に可愛がらなくて、なんか私が悲しかったもの。
★それは何だか哀しいですよね。
やっぱり、孫のことは可愛い、可愛いって
言って欲しいですよね。

>アリスは七五三のシーズンが過ぎてお店も少し余裕だったかな。
★そうですね。
それでも、結構続々とお客さんが来店してましたが。ピークよりは落ち着いていました。
七五三かぁ・・・。あっと言う間かしら。
(December 16, 2007 09:19:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ごちゃごちゃDiary JackPot333さん
HAPPY DIARY さくじゅん4377さん
猫ねこの日々 なおねこ1979さん
くろねこ生活 yumiji2234さん
にゃんネェお薦めね… にゃんネェさん

Comments

由美☆51523 @ Re:11ヶ月になりました!(08/28) こんにちは~! もう1歳になるんだね。…
ぱい* @ Re:11ヶ月になりました!(08/28) こんにちは♪ 早いもので、もう凛ちゃん11…
どらにゃん3432 @ Re:11ヶ月になりました!(08/28)  お久しぶりです。お元気そうで、そうで…
タニャ @ Re:11ヶ月になりました!(08/28) おひさしぶりです♪ お祝いメッセージあり…
mg8812 @ Re:11ヶ月になりました!(08/28) ほんとにお久しぶりです。私も家ではパソ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: