けろり~な姫さん

いらっしゃい、はじめまして!

そう、音も静かですよね。意外な発見でした。

私のいただいたミシンも、油差しまくってやっとスムーズに動くようになりました。ところどころ錆びてるし、使いにくいところもありますが、何十年の前のものなので仕方ないと思っています。 (2007年07月13日 20時09分45秒)

タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

2007年07月02日
XML
カテゴリ: 教室レポ
ハルの新しいミシンです!

002.JPG

ハルが16年習っていた洋裁教室のミシンは、先生が戦後天津から戻ってきたときに用意した...という足踏みミシン。
最初は「え~!いまどき足踏み??」と思いましたが、使ってみたら納得。
端始末のできるロックミシンが別にあれば、直線縫いだけできればいいんですね。
しかも直線縫いがきれい!

ずっと足踏みミシンがほしい!と思っていましたが、去年ひょんな事から譲っていただきました。
すぐにメインで使おうと思ったものの...ずっと物置暮らしをしていたらしいこのミシンは...ほこりくさい!
とりあえず掃除して、糸を通してみる...う~~ん、一応縫えるけど、返し縫いも分からない...
とおきっぱなしのまま1年近くが過ぎました。

この頃は1日4~5時間ミシンに向かう日も多く、電気代も気になっていました。

重い腰を上げて、土曜日にいじってみました。

ミシンをいつでもすぐに使えるようにしたいから、折りたたみの天板は外しました。
踏み板部分を収納している扉も外して、いすには牛柄の布を張って「ハル仕様」に。
お~ぐっと使いたいミシンに変身しました。
さて糸を通してみると...なんだ糸調子もいいじゃん。返し縫いも分かった~~

今日の仕事はこのミシンを使っています。
なかなか調子はいいんですが...
...当然のことなのですが足を動かして縫うので、なんだか妙に疲れます。これって運動のうちに入るんだろうか?だったら体も動かせて、一石なん鳥になるんだろう?
ミシンを踏むのがますます楽しくなってきました。

今まで使っていたミシンは、出張縫い物教室の時や、足踏みでまだできない糸巻きのときに使います。
おつかれさま、ありがとう。これからもよろしくね...

イベント出店予定

7月28、29日(土日)
「奏での森くらふと」10~17時 雨天決行
 長野県諏訪郡原村 カナディアンファーム
奏での森くらふと実行委員会

「浅間温泉手しごと・ふれあい音楽会」
 長野県松本市浅間温泉イベント広場


リメイクコラボ(あな吉さん)

9月17日(月祝)11~14時「リメイクコラボ」ランチ付き
        14時半~16時半「女の子ママ向け」おやつ付き
 現在内容調整中です。


mixiコミュ「myタイパンツ」もよろしく☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年07月02日 18時08分13秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新しいミシン(07/02)  
pikipiki さん
足踏みミシンなんて懐かしい~、あれ、足踏み電動ミシンのこと??
4,5時間もミシンの前に座っているんですね!私もスカート作り頑張りますね!とうとう今月からフリーになったから・・・。 (2007年07月02日 21時38分30秒)

Re[1]:新しいミシン(07/02)  
NO ONE ハル  さん
pikipikiさん
>足踏みミシンなんて懐かしい~、あれ、足踏み電動ミシンのこと??

電気は使わないで、足の力だけで動くんですよ~
ちょっとしたエクササイズです(笑)

スカート、フーテン流だったら簡単でしょ?
分からなくなったらまたお会いしたときにでも... (2007年07月03日 07時47分06秒)

はじめまして  
わたくしも学生時代は学校に今でもあるのかよ?って
感じで足踏みがいっぱいありました。
足踏みは静かで音をあまり気にしないでミシンが踏めるので
すごくすぐれていますよね!停電や電気代も気にならないし
あの頃から今でも欲しいんですがなかなかちゃんと使えるものに出会えなく
今じゃミシン(電気)もただの飾りになってます。
(2007年07月13日 17時28分53秒)

Re:はじめまして(07/02)  
NO ONE ハル  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: