タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

2007年11月05日
XML
あな吉さん
今回も楽しかったです♪

去年の12月から手を変え品を変え(笑)続けてきた、不定期開催のリメイク講座は、今回で6回目でした。
何回かリピートしてくださる方、another~kitchenの参加自体が初めての方(ハルの責任重大!)こんなの作ったよミシン買ったからまた来たよという方、タイパンツが見たいので来ましたという方...
お一人お一人を思い浮かべながら「満足いく講座だっただろうか...」と毎回自問自答しているハルです。

「リメイク講座」は内容が固定化していて、大人のTシャツから子どものズボンを実演します。こちらは2人の息子に履かせてハル自身納得いく講座なのですが、
「スカート講座」は未知の世界!アイディアはいっぱいあるのですが、実用的なのかどうか...不安です。
ぜひ作品を作った方はmixiのコミュにupしてください。ご自身のブログや日記にupされた場合はぜひぜひおしえてくださ~~い。ほんとにほんとにお願いします。

帰りに生地を買いに寄ったユザワヤでびっくり!

う、うれしい...
ミシンがあれば何でもできちゃいますよ~
がんばって使いこなしてくださいね。

今回もランチとおやつをあな吉さんとうにうめさんに作っていただきました。
ごちそうさまでした~
おやつ、おいしくいただきましたよ。やっぱりドーナツがお気に入り...
あの後弟夫婦と飲んだくれても2日酔いにならなかったのは、べジごはんのおかげだと思うよ。べジパワーおそるべし!

******************************************

翌日は 武蔵野はらっぱ祭り に行きました。
去年mixiのヒッピー祭りのコミュでその存在を知ってから、機会があったら行って見たいと思っていた祭り人生のハル。(ライヴだって祭りみたいなもんだし)

現在は1日だけの開催のようですが、これ3日くらいあったら現世に戻れなくなりそう。
次々にステージで繰り広げられるすばらしい演奏、おいしいフード。ああしあわせ~
昨日結構飲んだからアルコールは控えました(笑)

ぶらぶらしていると、昨日の講座に参加された方とばったり会ったり(だんなさんのTシャツ、家族も気に入ってます)、行きつけの書店で1時期エコバックを納品していたモサクも出店していたり、一度使ってみたいと思っていた ボディクレイ のお話をいろいろと聞いて納得して購入したり、とっても充実しました。


帰りはちょうど遅い夏休みで帰省するという弟夫婦に車で家まで送ってもらいました。
ねぇちゃんなのに交通費も払わずごめんよ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月25日 10時11分43秒 コメント(2) | コメントを書く
[リメイク講座レポ2006年~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: