チーム ふーちろネコネコ

チーム ふーちろネコネコ

Sep 28, 2012
XML
カテゴリ: その他いろいろ
金剛峯寺 を出ると、 六時の鐘 の前でさっきのお坊さんと出会いました。
ちょうど12時の鐘が鳴っているところでした。
てっきり係の方がついていると思っていたら
今はコンピューター制御されてるんだって
そして、 根本大塔 までは 蛇腹の道 を行くといいよ、と教えてもらい・・・
120925 蛇腹の道 120925 蛇腹の道の紅葉
   蛇腹の道                   青空と紅葉
この道の向こうにはお堂がいっぱい
120925 東塔
120925 大会堂
120925 根本大塔1
一番艶やかで本当に大きな塔です。
120925 根本大塔2
大塔の正面
中には入らなかったけど、次回は是非見てみよ~っと。
120925 金堂
「近藤です」って言ったら、chappyさんに古いって言われたよ
120925 六角経蔵(荒川経蔵)
六角経蔵 (荒川経蔵)
木のお堂の下にニョキって出てるのを押すと回るんだって
 勝手に回してもよかったのかな
ひとりじゃ回らないか~。
120925 山王院
120925 鳥居
鳥居
山王院の横手になぜか鳥居がありました。
その時はと思って調べてみたら、奥に 山王院本殿三社 がありました。
すっかり写真撮り忘れ
山王院は神社の拝殿だったのです。
高野山の神仏融合の始まりがここにありました。

120925 狛犬2 120925 狛犬1
          狛犬グググ                     狛犬ワン
120925 蓮池 120925 蓮池にある祠
蓮池                          祠
それぞれにリンクを貼ったので、興味ある方はそちらの解説を見てね。
他人任せ~
ここを見終わってから、 奥の院 へ移動しました。
120925 この先奥の院
こ先が 奥の院
ここからは撮影禁止です
ここへ来るまでにはたーくさんのお墓や慰霊碑があります。
120925 阪神淡路大震災物故者慰霊碑
阪神淡路大震災物故者慰霊碑
右側の通路を挟んだところに、東北の震災の慰霊碑が建つ予定だそうです。
120925 花菱あちゃこの句碑 120925 日産自動車の慰霊碑
         花菱アチャコ句碑               日産自動車の慰霊碑
ロケットがあったり、福助がいたり、親鸞聖人や秀吉のお墓があったり。
奥の院を見て、大阪へ帰りました

120927 オッサンのおみやげ

オッサンのおみやげの携帯置きニャ~
カワイイね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 28, 2012 04:16:46 PM
コメント(12) | コメントを書く
[その他いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

青山和子さん New! 葉山ゆきおさん

アエオの夏越し後は… New! ガマンマさん

今日はゴロゴロ / … New! chappy2828さん

ご無沙汰です スーのパパとママさん

ぼちぼちにゃんこ まんぼうさんさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: