3月に行った時は雨に煙っていたからな~。
足元すりすりで、しっかりご利益がありますように♪

伸び切りポーズ、可愛いねぇ。
またまた増えたかと思ったら、イタッチーだったのね。
(May 31, 2015 11:49:38 PM)

チーム ふーちろネコネコ

チーム ふーちろネコネコ

May 31, 2015
XML

奈良県桜井市の 長谷寺 へちょろっと行ってきました。

150521 長谷寺

150521 長谷寺 登廊

ボタンやアジサイがきれいなお寺ですが

ちょうどそのすき間のときだったので

お花はちょっとしか咲いてなかったです。

150521 長谷寺

150521 長谷寺 特別拝観ポスター

需要文化財の「本尊十一面観世音菩薩立像」の特別拝観がありました。

ポスターのように、観音様の足元に両手をすりすりして

お願いごとをしてきました。

金色の観音様ですが、おみ足だけはツルツルピカピカ

触り心地は木造じゃなかったよ~。

150521 長谷寺 特別拝観記念品 150521 長谷寺 特別拝観記念品

拝観前に左手につけてもらった腕輪。

拝観記念品です。


150521 長谷寺 本堂舞台

本堂前に突き出ている舞台造りのところ。

150521 長谷寺

舞台から境内を見下ろすと

高いところに本堂があることがわかります。

150521 長谷寺 大黒堂

本堂横の大黒堂。

ここの大黒様が可愛かったの~。

150521 長谷寺 大黒様

なんだかSDガンダムみたいでしょ~。

足元にいっぱいいるちゃんも可愛かったよ。

150521 長谷寺 ねずみの置物おみくじ
150521 長谷寺 ねずみの置物おみくじ 150521 長谷寺 ねずみの置物おみくじ

フフフ、 ヴィキちゃん


150528 ヴィッキー準備OK

お外に興味が出てきた ヴィキちゃん

リードをつけて準備万端

150528 ヴィッキーお庭

お庭には タロ先輩 が待ってたよ~。

「おっ、来たかっ」と快く迎えてくれたね

最近暑い日が続いて、2Fの部屋が一番暑いんだけど

なぜかモモ一家はここがお気に入り。

150528 モモ一家うじゃ~

一家でぺろ~ん。

モモ ・・・

ありゃ、 じゃなくってイタッチーだったよ

ぺろ~んついでに他のぺろんショットも

150529 ヴィッキー

可愛いのひと言

150530 みぃみぃコンビ

みぃ みぃ コンビでシンクロぺろ~ん

こうやって並んでると

サイズや色合いが違うのがわかるよね

まんぼうさん からディズニーのお土産が届きました

150528 まんぼうさんから

イースターのハガキ。

下の方に卵があるよ~。

150528 まんぼうさんから

チョコとマシュマロ。

超カワイイポストカード

150528 まんぼうさんから

ふきんとボールペン。

このボールペンは握りやすいね。

まんぼうさん 、いつもありがとうございます。

150528 みぃみぃコンビ

 お礼言って欲しいんですけど~

 ・・・

こんな姿で失礼しました。。。

新しい仕事はひたすら慣れるしかなく

なかなか覚えるのが大変です

作業として覚えても

その仕事の流れがどうなのか理解するまでには至らずです。

先は長いですぅ。

ブログ更新もなかなかできないけど

ぼちぼちと頑張っていきますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 31, 2015 01:38:57 PM
コメント(22) | コメントを書く
[チームメンバー近況] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:長谷寺&近況、はぁ・・・もう5月最終日だね(05/31)  
しおん2595  さん
こんにちは

塩水使いやすいよ(^^♪
仕事頑張れ!!
姉も慣れてくると嫌な面が見えてきてストレス溜まって来たよ!! (May 31, 2015 03:24:41 PM)

Re:長谷寺&近況、はぁ・・・もう5月最終日だね(05/31)  
chappy2828  さん
こんにちわ~♪
もう5月も最終日になっちゃったね
ブログの更新もずいぶんと久しぶり~笑
新しいお仕事、なかなか大変そうだね(@_@;)
だんだん慣れるしかないのかなぁ~
チビッ子たち、すっかり大きくなっちゃたね
小さい間に会いに行きたかったのにな~
こっちもいろいろ忙しくて忙しくて・・・・・・・

(May 31, 2015 05:31:55 PM)

Re:長谷寺&近況、はぁ・・・もう5月最終日だね(05/31)  
hoyacha  さん
長谷寺でこれだけ無人の写真が撮れるのってすごいね
私もいったけどボタンの前で、花はなかった。だけど本堂じゃなくて、少し下がったとこにある本坊に年中紅葉してるノムラモミジが廊下の先に植えてあって季節外れの床もみじをみてきました。 (May 31, 2015 10:22:51 PM)

長谷寺ってこうだったのね  
CATFUN  さん

Re:長谷寺&近況、はぁ・・・もう5月最終日だね(05/31)  
静かで落ち着くところはいいね。
わたしも昨日久しぶりにお出かけしたけど
とにかく人がうじゃうじゃいるし賑やかだし人だけで疲れました(笑)
スリスリして何をお願いしたのかな~^^

まんぼうさんのおみやげいつもありがたいですね(*^^)
うんうん、このボールペン太くて使いやすそうって思った~♪

ヴィキちゃん、匂ったりおっぴろがったり胸にチャックあったり
まめっちと似てるところ多いよ~(≧∇≦)

毎日お疲れさま!
早寝して体休めてね~^^
(Jun 1, 2015 04:36:35 PM)

Re:長谷寺&近況、はぁ・・・もう5月最終日だね(05/31)  
鎌倉にも長谷寺ってありますが、奈良の長谷寺も立派ですね。
いっぱいご利益がありそう!
舞台からの景色は素晴らしいですね。
猫ちゃんって不思議とシンクロしますよね。
どうしてでしょう。
モモちゃん一家はやっぱり一緒が落ち着くんでしょうね。
微笑ましいです。 (Jun 1, 2015 07:35:41 PM)

Re:長谷寺&近況、はぁ・・・もう5月最終日だね(05/31)  
Rilla-my-rilla  さん
長谷寺は、30年位前に行ったきり。
牡丹の頃だったので、人がいっぱいでしたが、
やはりお花の端境期は、観光客も少ないんですね。

急な坂道を、ハイヒールを手に持って、
裸足で歩いている女性の姿が、
今でも思い出します。
その頃は、ウォーキングシューズなんて、無かったんですよね。

(Jun 1, 2015 09:08:48 PM)

シンクロぺろ~~んはいいね!  
hoyacha  さん
暑くってみんにゃ伸びきってますね
でおふーちろ家は高台だから うちよりは数℃低いはず
もう避暑に行きたくてたまりません、猫つきの別荘とか。。
だけど庭を梅雨までになんとかしないとね。
もっこうバラの左はキフツゲートという野バラ
すごい棘で頑丈な新枝をまっすぐ伸ばしてます
つぎはこいつらをやっつけるんだ。。。はあぁ (Jun 1, 2015 09:09:33 PM)

Re:長谷寺&近況、はぁ・・・もう5月最終日だね(05/31)  
懐かしい~~
奈良にいた頃2回位行ったかなぁ~~?
2枚目の写真のイメージが強いかも。
ふくぶくろ? 大黒様? ま~ったく記憶無いや(笑)

おお~~並んでのお昼寝!可愛い~~
あはは・・・
しっかり、カメラ目線だぁ~~(笑)
なっちゃん、ピリピリしてるみたいですね。
今まで静かに2階で過ごすことが多いみたいだったから
ひとにゃんで静かに過ごしたいのかなぁ~?

お土産喜んでもらって嬉しい~~
ドンドン使って下さいね!

仕事慣れるまで大変そう。
にゃんこたちに、し~~っかり癒されて下さいね。
頼んだよ。みんな(笑) (Jun 3, 2015 08:36:07 AM)

Re:長谷寺&近況、はぁ・・・もう5月最終日だね(05/31)  
もみじ さん
長谷寺一度だけ行ったことあります~
また行きたいなあ
のび~の空飛ぶポーズ、平等院の空中菩薩に似てない~?うちの子たちも時々するよー
大黒様、SDガンダム~wツボった~w (Jun 5, 2015 12:53:22 AM)

しおんさんへ  
ふーちろ226  さん
>こんにちは

>塩水使いやすいよ(^^♪
-----
よかった♪

>仕事頑張れ!!
>姉も慣れてくると嫌な面が見えてきてストレス溜まって来たよ!!
-----
妹は毎回いっぱいいっぱいですんごい疲れる~(>_<)
ゆっくり教えてもらう時間がないから大変だよ。
(Jun 11, 2015 02:20:59 PM)

chappyさんへ  
ふーちろ226  さん
>こんにちわ~♪
>もう5月も最終日になっちゃったね
>ブログの更新もずいぶんと久しぶり~笑
>新しいお仕事、なかなか大変そうだね(@_@;)
>だんだん慣れるしかないのかなぁ~
-----
数こなして慣れるしかないってさ~(T_T)
普通の事務仕事のように、マニュアルみながらとかがないから大変だよ。

>チビッ子たち、すっかり大きくなっちゃたね
>小さい間に会いに行きたかったのにな~
>こっちもいろいろ忙しくて忙しくて・・・・・・・
-----
まだ子供体型だけど、もうサイズはいっちょ前だしね。
昨日一緒に寝たら、何度も起こされたよ。
今日は休みだったからよかったけど寝不足。。。
(Jun 11, 2015 02:23:31 PM)

hoyachaさんへ  
ふーちろ226  さん
>長谷寺でこれだけ無人の写真が撮れるのってすごいね
>私もいったけどボタンの前で、花はなかった。だけど本堂じゃなくて、少し下がったとこにある本坊に年中紅葉してるノムラモミジが廊下の先に植えてあって季節外れの床もみじをみてきました。
-----
友達の仕事がお昼すぎまでだったから、途中でお昼ご飯食べて
結局長谷寺には夕方近くだったよ。
参拝客が少ないのはいいけど、お土産物屋さんまで開いてるところが少なかったんだよ。
奈良は中和幹線が桜井の方まで伸びてるから
思ったより近かったわ。

(Jun 11, 2015 02:26:49 PM)

CATFUNさんへ  
ふーちろ226  さん
>3月に行った時は雨に煙っていたからな~。
>足元すりすりで、しっかりご利益がありますように♪
-----
大きなおみ足に両手でめっちゃすりすりしてきたよ~。
ちょうど油まき被害が取りざたされてた頃だからか
監視係のお姉さんがいたわ。

>伸び切りポーズ、可愛いねぇ。
>またまた増えたかと思ったら、イタッチーだったのね。
-----
イタッチーはいつでも伸びてるからね(笑)
ヴィキちゃんはよここうやって伸び~ってしてるの。
(Jun 11, 2015 02:31:29 PM)

なすこの親分さんへ  
ふーちろ226  さん
>静かで落ち着くところはいいね。
>わたしも昨日久しぶりにお出かけしたけど
>とにかく人がうじゃうじゃいるし賑やかだし人だけで疲れました(笑)
>スリスリして何をお願いしたのかな~^^
-----
お土産物屋さんまで静かで淋しかったわ~。
スリスリしてネコと私らの健康をお願いしてきたよ。

>まんぼうさんのおみやげいつもありがたいですね(*^^)
>うんうん、このボールペン太くて使いやすそうって思った~♪
-----
お菓子はてっきりチョコだと思ったら、オッサンがアメやん!って(笑)

>ヴィキちゃん、匂ったりおっぴろがったり胸にチャックあったり
>まめっちと似てるところ多いよ~(≧∇≦)
-----
あっ、本当だね。
チャックがあるって気がつかなかったよ~。
一体中には何が入ってるのかな?(笑)
おまめさんのチャックは開けたことあるの???(*´▽`*)

>毎日お疲れさま!
>早寝して体休めてね~^^
-----
体は本当に疲れるわ。
老体で慣れない仕事はしんどい(^_^;)
10時ごろもう眠くなっちゃって悲しいよ。
(Jun 11, 2015 02:35:20 PM)

チョンタンのママさんへ  
ふーちろ226  さん
>鎌倉にも長谷寺ってありますが、奈良の長谷寺も立派ですね。
>いっぱいご利益がありそう!
>舞台からの景色は素晴らしいですね。
-----
有名なお寺だけど今回初めて行きました。
お花の時期だとよかったのに。
紅葉の季節はこの舞台はカメラマンでいっぱいでしょうね。

>猫ちゃんって不思議とシンクロしますよね。
>どうしてでしょう。
>モモちゃん一家はやっぱり一緒が落ち着くんでしょうね。
>微笑ましいです。
-----
ネコのシンクロ見るとうれしくなりますよね♪
つい写真撮りたくなります。
モモ一家、いつも仲良しです。
子離れ親離れはできるのかなって思ったりします。
(Jun 11, 2015 02:41:09 PM)

リラさんへ  
ふーちろ226  さん
>長谷寺は、30年位前に行ったきり。
>牡丹の頃だったので、人がいっぱいでしたが、
>やはりお花の端境期は、観光客も少ないんですね。
-----
ボタンは少し咲いてましたが淋しいものでした。
ただただ緑がいっぱい(笑)
ちょうど特別拝観があったのでこの時期に行けてよかったかもしれません。

>急な坂道を、ハイヒールを手に持って、
>裸足で歩いている女性の姿が、
>今でも思い出します。
>その頃は、ウォーキングシューズなんて、無かったんですよね。
-----
階段は結構しんどかったです。
ハイヒールで来る場所じゃないですよね(笑)
桜井方面にはこれが初めてでした。
(Jun 11, 2015 02:44:49 PM)

hoyachaさんへ  
ふーちろ226  さん
>暑くってみんにゃ伸びきってますね
>でおふーちろ家は高台だから うちよりは数℃低いはず
>もう避暑に行きたくてたまりません、猫つきの別荘とか。。
-----
ここでも暑いと思うけど、下界はもっと暑いっていつもオッサンが言ってます。
もう夏には近所の下界にしか行けません(笑)

>だけど庭を梅雨までになんとかしないとね。
>もっこうバラの左はキフツゲートという野バラ
>すごい棘で頑丈な新枝をまっすぐ伸ばしてます
>つぎはこいつらをやっつけるんだ。。。はあぁ
-----
すごい伸びるんだね~。
うちのバラも1Fの屋根を超えそうなくらい伸びることあるよ。
今年は早めにノイバラ剪定しました。
いつも梅雨にブッシュになって汚くなるんだもん。
(Jun 11, 2015 02:48:11 PM)

まんぼうさんへ  
ふーちろ226  さん
>懐かしい~~
>奈良にいた頃2回位行ったかなぁ~~?
>2枚目の写真のイメージが強いかも。
-----
そうだよね。
長谷寺の象徴的なのの1つだよね。

>ふくぶくろ? 大黒様? ま~ったく記憶無いや(笑)
-----
ふくぶくろと左の方にはこづちみたいのあったよ。
これって見るからに新しそうだよね。

>おお~~並んでのお昼寝!可愛い~~
>あはは・・・
>しっかり、カメラ目線だぁ~~(笑)
-----
ヴィキちゃんって人の目見るんだよ。
他のコは割とあっち見てたりするんだけど。

>なっちゃん、ピリピリしてるみたいですね。
>今まで静かに2階で過ごすことが多いみたいだったから
>ひとにゃんで静かに過ごしたいのかなぁ~?
-----
そうだと思うな。
最近は朝からお庭に出て探索してます。
そのまま放って仕事に行ったりしちゃうしね。

>お土産喜んでもらって嬉しい~~
>ドンドン使って下さいね!
-----
ピンクのダッフィーのはアメちゃんだったんだね。
オッサンがチョコ食べたいっていうからあげたら
アメやん!って(笑)

>仕事慣れるまで大変そう。
>にゃんこたちに、し~~っかり癒されて下さいね。
>頼んだよ。みんな(笑)
-----
仕事で疲れて、家でもあちこちぐちゃぐちゃにされて疲れますぅ。
手のかかるコたちだよ(;_;)
(Jun 11, 2015 02:54:08 PM)

もみじさんへ  
ふーちろ226  さん
>長谷寺一度だけ行ったことあります~
>また行きたいなあ
-----
こっちの方に来る時は是非声をかけてね♪

>のび~の空飛ぶポーズ、平等院の空中菩薩に似てない~?うちの子たちも時々するよー
-----
うちの大人たちはほぼしないけど
子猫たちは、特にヴィキはよくこうやってるよ。
空中菩薩って孫悟空的だわね(笑)

>大黒様、SDガンダム~wツボった~w
-----
まぁ、もみじさんにはハマった♪
一緒に行った友達にも言ったんだけど、あーって感じだったわ。

(Jun 11, 2015 02:59:58 PM)

Re:長谷寺&近況、はぁ・・・もう5月最終日だね(05/31)  
こんにちは&お久しぶり!

もう6月だもんね~
みんな大きくなっちゃって・・・

仕事、大変そうだね。
私もやめたいって思うけど
新しい仕事を覚える自信がなくって・・・

ホント頑張ろうね!
(Jun 11, 2015 04:19:09 PM)

スーのママさんへ  
ふーちろ226  さん
>こんにちは&お久しぶり!

>もう6月だもんね~
>みんな大きくなっちゃって・・・
-----
大きくなって、食欲も旺盛だよ~。
カリカリがすぐになくなっちゃう(T_T)

>仕事、大変そうだね。
>私もやめたいって思うけど
>新しい仕事を覚える自信がなくって・・・

>ホント頑張ろうね!
-----
うん、お互い頑張ろう!
(Jun 28, 2015 05:20:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

今日はゴロゴロ / … New! chappy2828さん

菊水とギムノ3種のタ… New! ガマンマさん

ご長寿猫 葉山ゆきおさん

ご無沙汰です スーのパパとママさん

ぼちぼちにゃんこ まんぼうさんさん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: