きまぐれ日記

きまぐれ日記

2018.01.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2週間が経ち、受診予約日になりました

気になる腫瘍は成長中

今回もヒート時期と重なり

できものとヒートってなんか関係あるのかなとか?

Dr : それは関係ありませんね 

   できやすい、できにくいは体質も関係しますね 

ごはんが合ってないのと違うの?とか

Dr : 関係ないですね、、、

できものはかゆいのか? 痛くないの?とか

Dr : 場所が口で大きいので気になると思いますね

できものの中身が液体だったら、注射器で吸えないのかな?とか

Dr : 中身は肉腫なので切除しかできません

何もかも気になる家族だけど、、、

本人さんは



おやつがほしいと!!マイペースです

受診結果は

できものが大きくなったのは

歯があたったり、噛んでしまったりして化膿している



今だったらきれいに切除できる 

縫合の仕方も埋め込むようになるけど、

縫ったあとの引きつりが心配

口なので、ペロペロしたり、手で口を擦るとパカッと口が開いてしまう

そうなってしまったら、傷口の化膿が長引いてしまう



ゆっちゃんのように、組織球種が口にできた子の治療をお聞きすると

大型犬の子(性別は聞かなかった)の場合

よく似た個所にあって

できものが化膿、ひどくなったので1か月後に切除

小型犬の子の場合

できものが唇の上真ん中

1か月ぐらいしたとき、いつの間にかできものがなくなっていた

ってケースもあったそうで。。。

もし、先生のおうちのワンちゃんが同じケースだったらどうされますか?

って聞くと、

う~ん-----僕だったら切りますね

ってお返事されました

僕も、もう少し経過見たいんで

小さくなってくれたらいいねんけどねって

2週間後、また受診することになりました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.23 14:30:03
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: