PR
Calendar
Category
Free Space
New!
葉山ゆきおさん
そして、この日はカーチャンの新スノーシューのデビュー戦。いやぁ、やはりラチェット式のビンディングは装着がかなりラクチン。これに慣れたら、もう元のスノーシューには戻れない(って戻る必要はないか)

いざ林のなかへ。

・・・ってその前に、とりあえずゴーグルショットいっとく?

今回はおふたりとも、同じゴーグルでキメてくれてますよ

さぁ、どっちがどっち?

いぇーい、ゴーグルズ。
さてさて、しっかり歩きますかね。

裏山から、カゾラーレの建物がみえますな。

ワンズは、雪まみれになりながら走る走る。

背中寄せ合って走る走る。

ちょっとちょっとぉ、落ちた木の枝をくわえるこころちゃん。雪の重みで枝が折れてしまう木が多いことよ。

でもそれはウマウマじゃないよ。
あかりさんはあいかわらず雪原駆け回り。

もうちょっと奥まで行ってみますかね。
いやぁ、この日のこころママの歩くペースはかなり速くて。
なかなか追いつかないよ。

でもみんな楽しそうに歩いているわ。

裏山は延々とこんな調子が続いていて景観的には決して良いとはいえなかったけれども、たっぷりと雪を堪能するという意味ではワンズは楽しかったみたい。

それでは引き返す前にお約束のゴーグルショットPartII

それじゃぁ、戻りますかね。
っていうか、戻りのペースも超早い!こころママ。
あかりトーチャン組、遅れをとっております。

あれ?こころパパは?はい、カーチャンより更に後方を歩いております(なのでカーチャンカメラには姿がなかなか写らないのか)。
いわゆる撮影担当組は、後方からひたすら撮るのよね。
それにしても、カイヌシたちの何倍もの距離を走り回っているワンズの体力に脱帽。
こころちゃん7歳、あかりさん8歳、まだまだシニアだなんて言わせない。

3匹の赤ゴル団、連なって山を下りております

時には遊ぶ。

明らかに我々が踏み荒らした跡。たっぷり遊んだ証拠。

急坂を滑り降りていくトーチャンとあかりさんに、こころちゃんは躊躇しちゃったね。

こころちゃん、しばし休憩の図。
視線の先には、こころママカメラ
こうして無事に戻ってまいりました。
新しいスノーシュー、すこぶる調子が良く、履き心地も装脱着も申し分なし。
今シーズンはあと何回このシューを履けるかな。

駐車場では、カゾラーレ支配人のなべさんが自ら除雪中ですよ。いやはや、迫力満点だね。
(なるべくお顔が写っていない写真を採用しました)
ワタシも手伝ってあげてもよろしくてよ
それほど長距離を歩いた訳でもないのに、いやはや、ちょっと疲れたな。
それ以上に、かなりお腹が空いてきたぞ。
昼ゴハンを食べに行こうか。
つづく
今日も読んでくれてありがとうございマス。
どうぞ応援ヨロシクお願いします!
(下のバナーにあるあかりサンのお顔を優しくつついていってね)
にほんブログ村 ゴールデンレトリバー
久しぶりに入笠山スノーハイク Jan 25, 2017
またまた北信スノーハイク2017(3)~今日も… Jan 17, 2017
またまた北信スノーハイク2017(2)~お宿編… Jan 16, 2017