2004/11/06
XML
カテゴリ: 駄文
僕は無意識に足音を忍ばせる。
ふつうに歩くと音が反響するような廊下や、
ギシギシいいそうな木造の建物ではことさら静かに歩く。
自然とそうしてしまっているようだ。

ねこ暮らしが長くなると知らず知らずのうちに
みょーな習慣がからだに染みついてくる。
そのひとつが“足音忍ばせ体質”である。
これが“対ねこ”であれば問題はない。
困るのは“対にんげん”の場合。


「ちょっとびっくりさせないでよー!」とか、
「いつの間に来たの?」とか言われる。

“親しくない人”に対しては気をつけます。
不気味がられるので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/11/19 03:00:34 AM
コメント(4) | コメントを書く
[駄文] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なるほどです  
moker36  さん
夜中に弟によく脅かされました。
背が高いのに、足音しないので。
気配を消すにもTPOをわきまえないと
いけないのですね。 (2004/11/06 05:45:11 AM)

悩みますね  
moker36  さん
行ったり来たりになっちゃいますね。
弟は確信犯でした。夜中にソーっと来て、
私がギャーっと驚くのが、殊のほか嬉しそうでした。
ちなみに、猫にも女性にも大モテだったですよ。
Smokeさんは、違うですか?(ニヤ (2004/11/06 04:47:30 PM)

Re:染みついてしまった体質。(11/06)  
megoo333  さん
ご訪問ありがとうございます。

足音しのばせて後ろに立ったらゴルゴ13なら攻撃してきますよ(笑)
うちのしましまの猫は、幼少に爪の出し入れを学んでいなかったため、爪がでっぱなしです。

歩くと犬のようにかしゃかしゃいいます。 (2004/11/06 05:19:55 PM)

Re:悩みますね(11/06)  
Smoke  さん
moker36さん
>ちなみに、猫にも女性にも大モテだったですよ。
>Smokeさんは、違うですか?(ニヤ
-----
イテテ。自慢じゃないけどモテたためしないですね。

(2004/11/07 01:16:05 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: