2003年11月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日ある人のHPの日記に「普通とは?」ってタイトルがあって、読んでいるうちに、思い出したことがあります・・・

昔から、アクセサリーや服装とか物の考え方なんかを人からは「個性的だね」とか「変わってるね」とかよく言われていて、そう悪い気もしなかったし、それで嫌われたこともなかったので普通で目立たないよりはいいかな?と思っていました。

できれば将来は、ウィンドウディスプレイ関係の仕事に就きたかったので、デザインコースのある女子高校にいきました・・・
そこには変わってると言われる私でさえ「変わってるなーこの子」と思う人がたくさんいたりして楽しい生活でした・・・

そこで二年目のクラス替えで後ろの席になって仲良くなった子
(以後G)がいて、私の感覚や好みを気に入ったのか、ときどき私が持っている物を翌日なんかに買ってきて、昨日持っていたのを知っていたはずなのに、「かぶっちゃったね~」とか言ったり、私がその頃飼っていたカメに「やまだ」って名前をつけたことを話した何日か後にGの家に遊びに行ったとき、部屋にあった鉢植えに「やまだ」って書いてあったりして・・・

今考えると「パクるな!!」って感じだけど、それを除けばいい子だったし、その頃は人を疑うことを知らなかったと言うか逆にいいと思ったからマネするんだろうしなー?
と思っていました。

そんな出来事も忘れて、高校も卒業して、専門学校をやめた頃にはGとは親友と言えるくらい仲良くなっていました。

あるときから、Gから誘われて遊びに行くといつも同じメンバー(Gと他二人)なのと、G以外でとても仲良くしていた子と急に連絡が取れなくなってしまったので、何かが起こってるな~?と思っていたら・・・

Gから呼び出されて、Gともう一人、Gに金魚の糞みたいにくっついてる子と二人で、私のこんなところがよくないとか普通じゃないみたいなことを言われたり、しまいには何年も前の事や付き合い出したばかりの彼の悪口まで言われたり・・・

そのときはまさかそんな用件だとは思わなかったし、冷静に考えられなかったから、とりあえず謝ったけれど・・・
ほかの友達とかに聞いてみても、「それはひどすぎるよー、その子何様のつもり~?」という意見ばかりだったから、それからは誘われてもGとはかかわらずにいたけれど・・・

普通じゃないみたいに言われたことがやけに気になって、どうするのが普通なのか?とかこう答えれば当たり障りが無いかな?とか、とにかく他の人と合わせるにはどうしたらいいのか?みたいなことを気が付くたびに考えるようになってしまいました・・・
そのせいで一時は対人恐怖に陥って人と会うことすら怖くなったりして、かなり悩みました。

そんな時、連絡が取れなくなっていた子から電話がきました。
彼女も呼び出されはしなかったけれど、私と同じ様な事を二人から言われて、Gと仲の良かったわたしもグルだと思って連絡しなかったらしいのです。
私のことをほかの友達から聞いて、その後Gに知らない振りをして電話できいたら、前からメール仲間(いつものメンバー二人)の間で言っていたらしくて、集まるたびに私のあら捜しをしていたようです・・・

「そんなに嫌なら普通はそこで付き合いをやめるはずなんだから、Gのほうがおかしんだよ」と彼女が言ってくれたのと、話を聞いてみて、Gの本当の性格が判った気がして、それからは別に私がそんなに悪いわけじゃないんだと思えるようになりました・・・

よくニュースとかで人柄を聞かれた人が「普通の人でしたよ」なんて言っているのを聞くけど、「普通の人」っていったいどんな人なんだろう?とほんとうに思います・・。



今日の日記なが~!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月15日 23時18分37秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

zeni&game

zeni&game

お気に入りブログ

ゆかいなカメライフ カメコさん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
ビーズジュエリー … クリソプレイズさん
BEADS OASIS びーずまにあさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: