バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
2006年05月05日
XML
カテゴリ: ( ̄‥ ̄)

今日は地域の春祭り、昨日は家の用事で忙しく、なかなかのんびりできないのですが、一昨日は、久し振りに家族4人揃っての休日となりましたので、 奈良ドリーム・ランド に行ってきました。
私は、他の遊園地に行きたかったのですが、主導権は子供達だったもので・・・。 A^ ^;)
乗り物に乗って、テレビ・キャラクター・ショーを観て、お弁当食べて、かき氷やフランクフルト食べて、お土産買って・・・の遊園地は、楽しかったとはいえ、かなり 疲れた 一日となりました。

行きも帰りも道路は 渋滞 で、遊園地の駐車場も、遊園地内も 混み混み
天気が良過ぎて暑い中、乗り物は最低でも 30分待ち で、かき氷など 冷たいモノを買う時なんか 何分待ったコトか・・・。
でも、そういった事は G.Wの行楽地では しょうがないと思えるのですが、あまりにも 非常識 な人が多くて、開いた口が塞がらず、疲れが 倍増 ・・・。

ある 絶叫マシーン に乗ろうと、息子 ( 小4 ) と長い長い列に並んでいた時のコトです。
40分近く並んで、ようやく次の回で乗れるかと思っていると、3人ほど前にいた おっさん が大声で誰かを呼び始めました。
すると、「 すいませ~ん 」 と言いながら列の後ろから、並んでいる人を掻き分け、掻き分け、 大家族 の様な集団がゾロゾロとやってきて、とっとと次の回に乗ってしまい、私と息子は 次の回には乗れませんでした。
おっさんは並んでいたので、1人や2人が入るくらいならまだしも、そんな何人も何人も割り込んでくるのは、いくらなんでも やりすぎ です。
私や、私の後ろの方が 「 割り込むな! 」 と言っても、動じる事なく乗って行ったので、きっと いつも ああいう事をしているのでしょう。

私が かき氷 を買おうと並んでいる時には こんなコトもありました。
並び始めて10分位経った頃だったでしょうか、列の先頭では、ひとりで並んでいた 小学校低学年 と思われる 女の子 がイチゴ味のかき氷を買っていました。
お店の人から受け取って、10歩も歩いていないところで、小走りでやってきていた 若い男3人組のひとりと 衝突
その時、真っ赤な かき氷を下に落としてしまい 女の子は 呆然。
3人組が そのまま 小走りで行ってしまった頃、女の子はしゃがみこんで、泣き出してしまいました。
見かねた お店の人が新しいのを渡してあげていたので よかったものの、ぶつかったまま 気にもせず行ってしまえるなんて、どういうことなんでしょうか・・・。

そして キャラクターショー の時、私の右横に強引に割り込んできた おばはん
始まる直前に、騒がしく孫娘とやってきて・・・


「 ココ! ココ あいてるやん、 ココ! ちょっと 寄ってもろたら 座れるやん 」

「 ○○ちゃん、ホラ! 見える? えっ? 見えへん? 前の人、背が高いもんなぁ。 そんじゃ 始まったら 立ったらええわ 」

「 暑いなぁ~、 今日は なんやの・・・ ホンマ・・・。 あ~も~ 、暑いわー! ハ~ 」


とにかく、 うるさい! (ーー゛)
いい席で見ようと、暑い中、早目に座って場所取りをしていただけに、横で こんな調子でやられては たまりません。
暑さも 5割り増し です。
おまけに携帯電話を取り出して・・・


「 あっ、はい、もしもし、 え? はぁ? なんて、なんて? 」

「 違うねん、ココ うるさいから聞こえへんねん 」

「 え? だ・か・ら~、 ココ、うるさいから 聞こえへんの!


どう考えても、周りの音よりも、この おばはんの方が うるさい。
そして この おばはん、右横に荷物を置く為なのか、やたらと私の方に 寄って来る
私が 左へ避けても避けても、まるで すり寄ってくるかの様に・・・。
イヤミ なほど 左に避けるとすり寄って来なくなったのですが、今度は私との間にできた 隙間 を指差して・・・


「 カバン、ココに置いたらええわ! 」


どうやら私に言っていたらしいのですが、まさか 私に言ってるとは 思いもしません。
気付かず黙っていると、私の足の上に置いていた カバン のヒモを 数回 引っ張り・・・


「 ココに カバン置いて かまへんで 」


言うまでもありませんが、このおばはんと私は、知り合いではありません。


「 結構ですから、私のカバンに触らないで下さい 」


断ったら、ブツブツ・ボソボソと何か言ってましたが、よくわかりませんし、わかりたくもありません。
そして、いよいよ ショーの始まる時間になり、進行役のお姉さんが現れ、マイク片手に 幾つかの注意事項を話していました。


「 ・・・ ハイ、今 お姉さんが言った お願い、ちゃ~んと守れるかなぁ~? 守れる おトモダチ 手を上げて~!
 は~~い、じゃあ、今度は お父さん、お母さんにお願いです。 お子様が立たれますと 後ろの方が見えません。 お子様が立たれない様に 御協力 お願いいたします。
 それと、本日は日差しが強いのですが、日傘も、後ろの方が迷惑しますので御遠慮くださいます様、よろしくお願いいたします ・・・ 」


この時、おばさんの孫娘はベンチの上に 当たり前の様に 立ってました
おばさん本人は、真っ黒な 雨傘 を日傘代わりにしてて、この傘の端が何度も当たりそうで鬱陶しい事 この上なく・・・。
お姉さんの “ お願い ” を聞いていないのか、改める様子もありません。
ショーが始まるので、いよいよ 文句言ってやろうかと思っていると、私が言う前に後ろの方から・・・。
これで、ようやく 傘をさすのをやめ、孫娘は座りました。
その代わり、また ブツブツ・ボソボソと何か言ってましたし、もしかしたら話しかけられていたのかもしれませんが、気にしていると 頭がおかしくなりそうでしたから 完全無視 です。
ショーの最中も足元で傘を開いてみたり、回してみたり、大きな声で娘に話しかけたり、もっと大きな声で ひとり言を言ったり ・・・
世の中には こういった人もいるのだと、変に感心してしまった次第であります。

上に書いた出来事の他にも マナーの良くない人を何人も見た 遊園地も、1時間延長された閉園時間の6時まで・・・。
みんな クタクタになっての 帰り道 は、車を走らせて15分もしないうちに 子供達は 夢の中 であります。
うちの奥さんも寝ていると思っていたのですが、珍しく起きていて・・・


「 今日の ショーの時の おばはん、ひどかったなぁ。 よく キレんと我慢したやん 」

「 あ~ぁ、あれなぁ、キレそうやったけど、キレたら 周りにもっと 迷惑になるやん 」

「 それもそうやけど、ホンマ 迷惑やでぇ。 奈良って 迷惑おばはんが多いんやろか?」

「 ん? なんで? 」

「 ほら、あの ♪ 引越し~ 引越~ さっさと 引越し~!♪ の おばはんって奈良やろ? 」

「 奈良やけど、だからって 奈良に迷惑おばはんが多いって事は ないやん 」


そもそも、遊園地は奈良でも、ショーの時の おおばはんが奈良の人かどうか・・・。


「 わかってるけど、奈良・迷惑・おばはんっていうと 連想するやん。 それに、ちょっと似てへんかった? 」


あまり見ない様にしてましたし、真横でしたから よくわかりませんけど、 雰囲気 は似てたかも・・・


右端は、極楽とんぼの山本さん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月06日 12時49分06秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
奈良だけでは御在ません。
迷惑なおばさんは、福岡にもてんこ盛りです。
ただ、ケャラが薄いだけですわい。
自然にナチュラルに、割り込み。
うちの子をカートで引こうとしたり・・・。
狭い駄菓子屋さんでの出来事ですが、もう少して突き飛ばされる所でした。
平気でしますよ。声なんて掛けません。
明らかに見ているのに我が道なのか突っ込んで来ます。
本当に・・・恐いです。
奈良のおばやんも恐いけど、姑息なおばさんよりは親切かなぁ・・・。どっちも、どっちですかね(笑) (2006年05月06日 14時06分50秒)

Re[1]:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
GanGanLION  さん
■クレヨン入れて、あか・あお・きいろっ!之助さんへ・・・

>奈良だけでは御在ません。
>迷惑なおばさんは、福岡にもてんこ盛りです。

そうなんですか・・・福岡にも ○んこ盛りなワケですね。

>ただ、ケャラが薄いだけですわい。
>自然にナチュラルに、割り込み。
>うちの子をカートで引こうとしたり・・・。
>狭い駄菓子屋さんでの出来事ですが、もう少して突き飛ばされる所でした。
>平気でしますよ。声なんて掛けません。
>明らかに見ているのに我が道なのか突っ込んで来ます。
>本当に・・・恐いです。

怖いですねぇ。
それは人身事故ですわ。

>奈良のおばやんも恐いけど、姑息なおばさんよりは親切かなぁ・・・。どっちも、どっちですかね(笑)

まぁ、なんにせよ あの騒音おばはんがチャンピオンでしょうけどね (2006年05月06日 15時12分43秒)

Re:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
抹茶 さん
いやー・・・不運でしたね。
同情します。
そういう、皆がイライラするような状況では本当にその人の「地」が出ますよね。

抹茶、たぶん何か一言言ってる・・・。
そのおばはんと肉の掴み合いくらいするかも。
ヒーロー顔負けよ!

でも、笑っちゃった。
極楽の山本くんもすごく似てて。
あのキャラ好きなんだな~。
本当に丁寧な日記ですな。
(2006年05月06日 16時45分15秒)

Re:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
あんなmama35  さん
居ますねー、そういう方。他人の事などおかまいなし、自分がどう思われようとおかまいなし。いえ、自分のしている迷惑行為に気づいてないので他人の自分に対する評価にはなんの疑問もないというか・・・。
気の毒な人だなあと思ってその場を離れ、忘れてしまう事にしてるんです。 (2006年05月06日 16時58分21秒)

マナー悪いですね  
LEE22  さん
割り込みしたり、ぶつかっても謝りもせず…
マナーの悪い人が多くて困りますね><

うちのパパがライオンさんだったら絶対ブチ切れして喧嘩になってたと思う。寛大な心のライオンさんに拍手(^^//) (2006年05月06日 18時20分27秒)

Re:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
ハレバレ  さん
ああー。いますねぇ、こんな人。
大阪にもいますよ。というか今日び、どこにでもいるのかな。
先日みさき公園のイルカショーで、椅子に娘を立たせている若い両親を見ました。
私の斜め前だったので、私のとなりの父子連れの子どもさんの前がふさがれてしまい、
見えない子どもさんは、お父さんの膝の上に座っていました。
(その父子連れは"見えないから"と言ってベンチの上には立ちませんでしたよ。)

親が、後ろの人の迷惑も考えずに平気で子どもを椅子の上に立たせる・・・。
そんな親の子どもはどんな子に育つのかなぁ~(汗)

小さな子どもにぶつかって気にかけない人もいます。
行列の割り込みもよく目にします。
そんな人達が子どもを育てているんですよね~。
子どもはそんな大人を見て育ちますよねぇ~。
恥ずかしくないのかなぁ。
(2006年05月06日 21時59分44秒)

Re:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
また、そんなおもしろい画像を引っ張り出してきたね~
めちゃうけ。
いろんな迷惑な人っていますよね。非常識な・・・
そういうおばはんにはならないように気をつけます。
しかし、そのおばはん、奈良の方だったのかしら?
妙にそういうのって気になりますよね (2006年05月06日 22時56分29秒)

Re[1]:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
GanGanLION  さん
■抹茶さんへ・・・

>いやー・・・不運でしたね。
>同情します。

全く、不運としかいいようがないですわ。

>そういう、皆がイライラするような状況では本当にその人の「地」が出ますよね。

そうですね。

>抹茶、たぶん何か一言言ってる・・・。
>そのおばはんと肉の掴み合いくらいするかも。
>ヒーロー顔負けよ!

麻雀戦隊 ドラレンジャー の ドラ・ピンク って感じでしょうか・・・

>でも、笑っちゃった。
>極楽の山本くんもすごく似てて。
>あのキャラ好きなんだな~。

抹茶さんなら好きそうな気がしてました。

>本当に丁寧な日記ですな。

あらら、お褒めいただいて・・・ "^_^" (2006年05月06日 23時24分33秒)

Re[1]:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
GanGanLION  さん
■あんなmama35さんへ・・・

>居ますねー、そういう方。他人の事などおかまいなし、自分がどう思われようとおかまいなし。いえ、自分のしている迷惑行為に気づいてないので他人の自分に対する評価にはなんの疑問もないというか・・・。

そうですよねぇ。
なんだか、年々 増加しているような気がします。

>気の毒な人だなあと思ってその場を離れ、忘れてしまう事にしてるんです。

あっ、それ 名案ですね。
私も、そうします。 (2006年05月06日 23時25分53秒)

Re:マナー悪いですね(05/05)  
GanGanLION  さん
■LEE22さんへ・・・

>割り込みしたり、ぶつかっても謝りもせず…
>マナーの悪い人が多くて困りますね><

全くです。

>うちのパパがライオンさんだったら絶対ブチ切れして喧嘩になってたと思う。寛大な心のライオンさんに拍手(^^//)

寛大じゃないんですよ。
恥ずかしがり屋さんなんです。 "^_^"
(2006年05月06日 23時27分35秒)

Re:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
太秦にも居ましたよ~ひどい人・・。
って言うか、大人がとにかくマナーが悪い!!
びっくりします。
小さな子供相手でも全然気遣いも無く・・。
実はすっごく腹立たしいこともあったのですが、
帰宅して主人に愚痴って日記には書きませんでした。

大人のモラルが問われますよね。
心に余裕の無い大人が多すぎます。

(2006年05月06日 23時28分18秒)

Re[1]:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
GanGanLION  さん
■ハレバレさんへ・・・

>ああー。いますねぇ、こんな人。
>大阪にもいますよ。というか今日び、どこにでもいるのかな。

最近は、どこにでも 生息しているようであります。 ^_^;

>先日みさき公園のイルカショーで、椅子に娘を立たせている若い両親を見ました。
>私の斜め前だったので、私のとなりの父子連れの子どもさんの前がふさがれてしまい、
>見えない子どもさんは、お父さんの膝の上に座っていました。
>(その父子連れは"見えないから"と言ってベンチの上には立ちませんでしたよ。)

やっぱ、周りにも気を配りたいものです。

>親が、後ろの人の迷惑も考えずに平気で子どもを椅子の上に立たせる・・・。
>そんな親の子どもはどんな子に育つのかなぁ~(汗)

ホンマですよねぇ。

>小さな子どもにぶつかって気にかけない人もいます。
>行列の割り込みもよく目にします。
>そんな人達が子どもを育てているんですよね~。
>子どもはそんな大人を見て育ちますよねぇ~。
>恥ずかしくないのかなぁ。

私も、そう思うんで、恥ずかしくない様に心がけてます。 (2006年05月06日 23時29分53秒)

Re[1]:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
GanGanLION  さん
■えみりん☆SRYさんへ・・・

>また、そんなおもしろい画像を引っ張り出してきたね~
>めちゃうけ。

いや~、たまたま 見つけてねぇ。

>いろんな迷惑な人っていますよね。非常識な・・・
>そういうおばはんにはならないように気をつけます。

えみりんさんは、大丈夫ですよ。 (^_-)-☆

>しかし、そのおばはん、奈良の方だったのかしら?
>妙にそういうのって気になりますよね

どうなんでしょうね。 (^^)
えみりんさん、例の お面かぶって行かれたら いかがでしょうか? (2006年05月06日 23時32分44秒)

Re[1]:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
GanGanLION  さん
■マキマキ@netさんへ・・・

>太秦にも居ましたよ~ひどい人・・。
>って言うか、大人がとにかくマナーが悪い!!
>びっくりします。

そうなんですよ。
最近は大人のマナーがねぇ。

>小さな子供相手でも全然気遣いも無く・・。
>実はすっごく腹立たしいこともあったのですが、
>帰宅して主人に愚痴って日記には書きませんでした。

わたしゃ、書いちゃいました。 ^_^;

>大人のモラルが問われますよね。
>心に余裕の無い大人が多すぎます。

うん、うん、ココロに余裕を持ちたいものです。 (2006年05月06日 23時34分15秒)

Re:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
mocoron  さん
おるおる!!そういう人!!
遊園地など 子供からみの場所に多数生息していますよね。
私も先日もころーのお友達&ママさんと遊園地へ行ってきましたが こちらは幸いにも迷惑する事はなかったですね。
来場者が比較的少なかったからかな?
人数が増えてくると 我先にとか 人よりたくさん とかの意識が芽生えてくるようですね。
話は違いますが先日旦那に 私レジ運(早く進む食品レジに並べる運)が悪いねん・・と言うと
早く進むレジに並ぼうとする根性がもうおばはんや~と言われました。。
なるほど。。 こういう感情がおばはん根性を生むのね。。
将来なにげに人に迷惑かける人間にならないように
ちょっと気をつけようと思った出来事でした。 (2006年05月07日 09時58分40秒)

Re:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
涼^^♪  さん
そういう人にはなりたくなーい!って思います。
遊園地などの人が大勢のところもそうだけど
今ぱっと思い出したのは子供の運動会。
同じクラスの親御さんの目の前にやっぱり同じクラスの家族が座ってました。
カメラで撮る為?かちっちゃめの脚立を持ってきていたのだけど、それを自分ちのシートと後ろにいる同じクラスの人のシートの間にどっかり立てて置いてるんですよ。
いくらちっちゃめだってシートに座ってる人の目の前に脚立があったら邪魔ですよねー
でも全然気にしてない・・・
自分さえよければってのはよくないですね (2006年05月07日 10時56分27秒)

Re:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
奈良ドリームランド。キオクにはありませんが
写真に残ってます~。赤ちゃんのときいきました。(笑)

ほんとにヘンな人がいっぱいです。
お疲れ様でした・・・・・

とにかく・・・そんなオバサンにはならないように
気を付けて年取ります。 (2006年05月07日 12時57分51秒)

訪問ありがとうございました。  
いろんな人がいますね・・。
自分も数年前の雨の日、傘を差して歩いていると、
後ろから車が来ました。
普通は、雨の日は歩行者を避けて走ると思うのですが、
その軽の車の女性は私の横をスレスレで走り、
雨の水が思いっきりかかりました・・・。
びっくりして軽の車を見ると後ろに子供が乗っていて
(5歳くらいの子供)なぜか私に「あっかんべ~」を
して、そのまま走り去りました・・。

意味がわからず、ただ呆然と濡れた服と傘を差して自宅に帰った事があります。
その女性は何かイライラしていたのでしょうか?
子供の教育もなっていないし、今でも理解不能です。
色々な人間がいますね。 (2006年05月07日 16時07分56秒)

Re:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
この手の人間は全国どこでも発生しますが、最近とみに増産されてきたような…。よく問題になるのが、乗り物でのマナー。私が住む横浜市は、市営地下鉄を全席シルバーシートにし、話題となりました。行政として譲る心は当たり前という姿勢を打ち出したことは、画期的だという賞賛も受けました。でも効果の程は…。最近見た光景のベスト3。
【1】目が見えない人に席を譲ったのは、腰が曲がりかけた老婦人。
【2】飲みかけのペットボトルを車内の床にポイした若いカップル。ペットボトルは床をゴロゴロ。たまらず拾って「これあなたのでしょう。危ないから持っていって。」と渡すと、「ああ、かったりい。うぜい。」横浜駅で降り際に再び車内に向けてポイ。私も降りてしまったので、それ以上何もできず。危ないじゃないかー!
【3】ゴルフバックを担ぐ際、思い切り人の手にぶつけながら、とっとと降りたオヤジ。私の手にはアオタンができた。
結局はそれぞのモラルや意識次第。お上がこんな風に音頭をとらなくてはいけない時代って、なんか情けないなあ。 (2006年05月07日 18時46分31秒)

Re:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
非常識にもほどがありますな。
すごいオバハンが、またうまい具合に隣に座らんでもなぁ・・・。

おつかれさまでした。

画像に笑った。
∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
(2006年05月07日 23時00分18秒)

Re:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
BOYと姫  さん
居る居る!!!

で、何も言えずにその光景を見てるだけの
その旦那・・・みたいなね〃

で、画像。
最高です∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ 
(2006年05月08日 00時21分21秒)

Re[1]:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
GanGanLION  さん
■mocoronさんへ・・・

>おるおる!!そういう人!!
>遊園地など 子供からみの場所に多数生息していますよね。

うじゃうじゃと生息してます。^_^;

>私も先日もころーのお友達&ママさんと遊園地へ行ってきましたが こちらは幸いにも迷惑する事はなかったですね。
>来場者が比較的少なかったからかな?
>人数が増えてくると 我先にとか 人よりたくさん とかの意識が芽生えてくるようですね。

そうですよね。

>話は違いますが先日旦那に 私レジ運(早く進む食品レジに並べる運)が悪いねん・・と言うと
>早く進むレジに並ぼうとする根性がもうおばはんや~と言われました。。
>なるほど。。 こういう感情がおばはん根性を生むのね。。
>将来なにげに人に迷惑かける人間にならないように
>ちょっと気をつけようと思った出来事でした。

大丈夫ですよ。
mocoronさんなら、きっと・・・多分・・・おそらく・・・ (2006年05月08日 01時55分15秒)

Re[1]:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
GanGanLION  さん
■涼^^♪さんへ・・・

>そういう人にはなりたくなーい!って思います。

ならない様に、くれぐれもご注意を・・・。 (^^)

>遊園地などの人が大勢のところもそうだけど
>今ぱっと思い出したのは子供の運動会。
>同じクラスの親御さんの目の前にやっぱり同じクラスの家族が座ってました。
>カメラで撮る為?かちっちゃめの脚立を持ってきていたのだけど、それを自分ちのシートと後ろにいる同じクラスの人のシートの間にどっかり立てて置いてるんですよ。
>いくらちっちゃめだってシートに座ってる人の目の前に脚立があったら邪魔ですよねー
>でも全然気にしてない・・・
>自分さえよければってのはよくないですね

うんうん、それは、ちょっと考えてもらわないと あきませんわなぁ。
自分だけっていうのは ダメであります。 (2006年05月08日 01時57分27秒)

Re[1]:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
GanGanLION  さん
■おきらく亀子さんへ・・・

>奈良ドリームランド。キオクにはありませんが
>写真に残ってます~。赤ちゃんのときいきました。(笑)

う~ん、それは、明治時代のことでしょうか・・・。
(うそ、うそ、冗談ですよ)

>ほんとにヘンな人がいっぱいです。
>お疲れ様でした・・・・・

ホンマ、疲れましたわ。

>とにかく・・・そんなオバサンにはならないように
>気を付けて年取ります。

あっ、はい・・・ ^_^; (2006年05月08日 01時59分56秒)

Re:訪問ありがとうございました。(05/05)  
GanGanLION  さん
■うみざるうーみんさんへ・・・

>いろんな人がいますね・・。
>自分も数年前の雨の日、傘を差して歩いていると、
>後ろから車が来ました。
>普通は、雨の日は歩行者を避けて走ると思うのですが、
>その軽の車の女性は私の横をスレスレで走り、
>雨の水が思いっきりかかりました・・・。
>びっくりして軽の車を見ると後ろに子供が乗っていて
>(5歳くらいの子供)なぜか私に「あっかんべ~」を
>して、そのまま走り去りました・・。

なんちゅうこっちゃ! それは ひどい!

>意味がわからず、ただ呆然と濡れた服と傘を差して自宅に帰った事があります。
>その女性は何かイライラしていたのでしょうか?
>子供の教育もなっていないし、今でも理解不能です。
>色々な人間がいますね。

これは、イカンですわ。
子供の教育にも良くない!
なんだか 世も末ですなぁ。
(2006年05月08日 02時01分50秒)

Re[1]:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
GanGanLION  さん
■クロスタイムさんへ・・・

>この手の人間は全国どこでも発生しますが、最近とみに増産されてきたような…。よく問題になるのが、乗り物でのマナー。私が住む横浜市は、市営地下鉄を全席シルバーシートにし、話題となりました。行政として譲る心は当たり前という姿勢を打ち出したことは、画期的だという賞賛も受けました。でも効果の程は…。最近見た光景のベスト3。
>【1】目が見えない人に席を譲ったのは、腰が曲がりかけた老婦人。

これは なんとも・・・

>【2】飲みかけのペットボトルを車内の床にポイした若いカップル。ペットボトルは床をゴロゴロ。たまらず拾って「これあなたのでしょう。危ないから持っていって。」と渡すと、「ああ、かったりい。うぜい。」横浜駅で降り際に再び車内に向けてポイ。私も降りてしまったので、それ以上何もできず。危ないじゃないかー!

どんな神経してるんでしょうね。
頭 おかしいんじゃないやろか?

>【3】ゴルフバックを担ぐ際、思い切り人の手にぶつけながら、とっとと降りたオヤジ。私の手にはアオタンができた。

それはひどいわ!
そんなん、文句言わないと!

>結局はそれぞのモラルや意識次第。お上がこんな風に音頭をとらなくてはいけない時代って、なんか情けないなあ。

確かにそうですね。
年々、モラルが低下してるんですよ。
情け無い話しです。 (2006年05月08日 02時05分14秒)

Re[1]:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
GanGanLION  さん
■のりぼう...fumiaiさんへ・・・

>非常識にもほどがありますな。
>すごいオバハンが、またうまい具合に隣に座らんでもなぁ・・・。

のりぼうさんなら、どうしてました?
キレて反撃した?

>おつかれさまでした。

マジで、めっちゃ つかれましたわ。

>画像に笑った。
>∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ

画像に触れてくれて嬉しいのであります。(^^) (2006年05月08日 02時07分03秒)

Re[1]:人の迷惑かえりみず・・・(05/05)  
GanGanLION  さん
■BOYと姫さんへ・・・

>居る居る!!!

>で、何も言えずにその光景を見てるだけの
>その旦那・・・みたいなね〃

ですよね。 (^^)

>で、画像。
>最高です∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ 

お褒めいただき、ありがとー! (^o^)丿 (2006年05月08日 02時08分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

Candy’s キャンディ0521さん
ありふれた生活 ☆♪ジャスミン♪☆。さん
ずぼら新米主婦の生… 壺美さん
私のたからもの のりぼう...fumiaiさん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…
直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…

プロフィール

GanGanLION

GanGanLION

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: