Since1990~雅楽多(がらくた)~

☆6月22日(木)


故郷大分での凱旋ライブの日。
O.AをつとめるNakamichi氏のバンド、”FORCE”のボーカルとして
参加させていただきました。

午後5時15分、会場となるBRICK BLOCK (ブリックブロック)に入ると、
鈴木さん達はリハーサルの真っ最中。

06.0622-1


06.0622-2


皆さん真剣な表情で打ち合わせしていました。
私も生で聴くのははじめて。本番が楽しみです。


午後6時。われわれ”FORCE”がセッティングをはじめようとすると、
たくさんのお客さんが店内へ!
チケットは150枚以上売れているそうです!スゴい!

今日は雅楽多のメンバーも来てくれます。
私自身、普段と勝手がずいぶん違うため、極度の緊張からか、ビールのピッチが早い!
午後7時30分。O.Aの演奏が、はじまります。
”FORCE”の1曲目はインストロメンタルの曲”BROTHER”から。

06.0622-3

出番を待つ私は、客席から観ているのですが、
ずっとここから聴いていたいくらい上手いなぁ・・・。
これ書いている今でも、この、”BROTHER”が耳に残っています!

曲が終わって、とうとう私の出番が・・・。

歌う曲は、BBキングの"Every Day I Have the Blues"、
char(チャー)の参加した、ピンククラウドの”サンセット・ブルース”、
3曲目には、アコースティックバージョンで、私の希望曲であり最近のテーマ曲”タイガー&ドラゴン”
最後に、クラプトンが歌った”Crossroads(クロスロード)”でした。

06.0622-4

スタンディングで歌うのは、和田アキ子のものまねをする時くらいなので、
足が、まともに地についていません!
出番を待つ間はたいへん長く感じた時間も、
歌っている時間は、あっ!という間でした。
なんとか無事終了。
反省点は多々ありますが、”FORCE”のみなさん、どうもありがとうございました。


いよいよ鈴木よしひささん、登場です。
雄城台高校在学中には、
大分市のジーグ楽器店主催で毎年行われる、
”高校生Rock選手権”で、グランプリ受賞した他、
賞を総ナメにした実績の持ち主。
でも、ギターは19歳からはじめたとのことでしたので、
当時は、キーボード担当だったそうです!


06.0622_3


今回のメンバー全員が作曲家。それぞれつくった曲を演奏してくれました。


06.0622-5

06.0622-6


詩が無い分、表現力については、すばらしいものがあります!
フュージョンやジャズが大好きなあーニィ(知人)は、完全にその世界に引き込まれ、満足しておりました。
お客さんの中に、10年ぶりにお会いした方を発見!
鈴木さんの音楽仲間だったそうです!

06.0622-8

超満員となった盛大なライブでした。関係者の皆様方、たいへんお疲れ様でした

凱旋ライブ、成功おめでとうございます。。
また大分で、聴かせてください!
06.0622-7

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: