暮らしのリセット

暮らしのリセット

PR

Profile

MIMIMOON

MIMIMOON

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

November 11, 2005
XML
カテゴリ: OLつれづれ奮闘記
11月9日の夜、帰宅途中に
道でバイクの事故に遭遇しました。
一本道の街道が大渋滞しているので
何かと思いつつも自転車をこぎ続けると
鳥の羽がたくさん舞っています。
何か鳥が車にはねられたのか?
鳥を運んでいる車が事故を起こしたのかと
想起しました。
またしばらくいくと

そこから100Mさきで救急車が止まっています。
ここで初めてこの事故がバイクによるものと
わかりました。
救急車の近くにその人が着ていたと思われるダウンが
爆破したみたいに散らばり
この人は吹き飛んで裸になったのか?と思われるほど
衣類やヘルメットが落ちていました。
救急車からは身長180cmぐらいと思われる
男性の大きな運動靴と動かない足が突き出ていて
まさに運ぶための体制を救急の方々が整えていました。
救急隊の人が動揺している・・・。それが伝わってきました。

集まっていました。巻きこまれて反対側の乗り上げた車の
バンパーは少しへこんでいますが
こちらも運転手は乗っていませんでした。(こっちもケガ?)
すっかり冷え込んだ夜に羽がいつまでも舞っているのが
印象的な光景でした。


今朝もこの道を自転車で通勤してくると
バイクが倒れていた付近の道路標識に
花やタバコや缶コーヒー、お酒、ゲーム
ライター、携帯電話、Tシャツ、靴といったものがたくさん
供えてあり、どれも無くなった方に
語りかけている光景が浮かんでくるように思えました。
その場所から30M手前の側溝に
その方の事故の際の血液が未だにたくさん残っていて
なんとも言いようのない事故です。

どんなに科学や技術が進んでも
人の細胞やこういった事故で悲しむ方々の
心は変わらないと思うと
通りすがりの私も、なぜか涙が出ました。
たまたま、身近で起きましたが
事故には気をつけて欲しいですし
わたしも気をつけたいです。
ああ、なんて悲しい朝なんでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 11, 2005 12:54:01 PM
コメント(13) | コメントを書く
[OLつれづれ奮闘記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:事故(11/11)  
Takashi.U  さん
 100m程度転がるとは…。相当なスピードだったのでしょうね。僕もバイクに乗るのですが、スピードの出しすぎには気をつけたいですね、ホントに…。

ps 撒いた水からうつる病気なんて大変ですね。人間で言えば空気感染みたいなものですからねぇ。。 (November 11, 2005 01:21:28 PM)

Re:事故(11/11)  
はーこ@  さん
昨日まで元気でいた人が次の日にはいない・・・

人間て、簡単には死なないって思う反面
人間て、あっけなく死んでしまうのもです。

時々、私はどっちだろうって思うことがあります。 (November 11, 2005 05:51:12 PM)

Re:事故(11/11)  
何だか複雑ですね。
事故には気をつけなければ。。。 (November 11, 2005 10:54:18 PM)

Re:事故(11/11)  
fish1496  さん
本当に悲しいことですね。
突然の死と、家族の方の悲しみの事を思うと。。。 (November 12, 2005 03:21:24 PM)

Re:事故(11/11)  
新百合世界  さん
事故の遭遇ってやっぱり辛いですよね。
遭遇した側でこれだけ辛いのですから家族、友人の方は計り知れないでしょう。
本当、皆安全運転でいきましょう! (November 14, 2005 09:24:55 PM)

お久しぶりです  
交通事故は頭で分かっているんですが、実際の現状を見てその悲惨さを実感します。
気をつけなくては・・・。

(November 19, 2005 09:56:54 AM)

Re[1]:事故(11/11)  
MIMIMOON  さん
Takashi.Uさん
事故には気をつけてください。本当に。
>ps 撒いた水からうつる病気なんて大変ですね。人間で言えば空気感染みたいなものですからねぇ。。
そうですね~。動物で液体からうつるモノって
たいていは酸素や紫外線に触れると死滅するのに
そうじゃない点がとっても怖いですね。
(November 21, 2005 08:02:02 PM)

Re[1]:事故(11/11)  
MIMIMOON  さん
はーこ@さん
わたしはコロッって死にたいです。
周りの人にはどっちにしろご迷惑をおかけすると思いますが・・・。
しかし、家の祖母は100歳で他界しましたが
お葬式には友人もおらず、兄弟も先に死んでしまって、祖母を知っている人がいない、寂しいお葬式でした。本人は知ってか知らずか・・。
年老いて、耳や目や記憶が薄れるのは
もしかしたら、神様の優しさかも知れないと
そのとき思いました。
死ぬときは、せめて後に残る人に
余計な悲しみや不安を残したくないです・・。 (November 21, 2005 08:06:13 PM)

Re[1]:事故(11/11)  
MIMIMOON  さん
さくら2/18さん
スノーボードも事故が多いですから気をつけてくださいね!
無茶をしなければ、怪我にも事故にもあいません。
たいてい、骨折ったり、人にぶつかったり、ぶつけられたりしているのは、無茶をした場合ですから。 (November 21, 2005 08:08:12 PM)

Re[1]:事故(11/11)  
MIMIMOON  さん
fish1496さん
事故現場の花やお供えものって、1週間で片付けなければいけないようです。しかし、その後も
日々何かが備えてあるのを毎日見ます。
なんか、前を通るとき頭を下げちゃうんです。
人の心のパワーが周囲にある感じがするんです。 (November 21, 2005 08:10:13 PM)

Re[1]:事故(11/11)  
MIMIMOON  さん
新百合世界さん
わたしも、この道を車に負けないスピードで
自転車をこいでいましたが
現在、スピードはマラソン選手並みに落としています。あと、冬は暗い服を着ているので
ライトは必須!ですね~ (November 21, 2005 08:11:58 PM)

Re:お久しぶりです(11/11)  
MIMIMOON  さん
クーペンギンさん
クーペンギンさんには早く、いっぱいHP&ブログの技を教えていただきたい気持ちでいっぱいなんです!まず、やりたいことの区画整理で
事故ってるって感じで
くやし~!!気長に待っていてくださいね~先生!! (November 21, 2005 08:14:07 PM)

あらら・・・  
あらら、クーは先生ですか?
はいはい、かしこまりました。待ってますよ。

(November 21, 2005 10:47:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ag1969 @ はじめまして・・・ ふとんが大好きです・・・ なんか・・…
MIMIMOON @ そうですね~ 書き込みありがとうございます。 ないと…
唯我独尊7 @ Re:『ALWAYS 3丁目の夕日』を観てホロリ(02/09) そうですよ何も無いから、中華そば一杯が …
MIMIMOON @ Re:悪天候にはイエローがオススメ(02/07) najirane22さん はじめまして!丁寧な書…
najirane22 @ 悪天候にはイエローがオススメ 自分もオークリーですが、吹雪の日はイエ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: