ナ行

分類 説明
* * *


分類 説明
* * *


分類 説明
抜き
カード装填時に店側がレアカードを抜きとっておくこと。ほとんどのお店ではありえないことだが,まれに悪い店員が行ったり,お店が行う大会賞品用に抜いたりすることもあるようだ。


分類 説明
ネプチューンオオカブト つよさ160。<略>ネプチューン,ネプ
ネブ博士 ムシキングのことをいつも研究している博士。しかしその正体は、ムシキングチームのデザイナー。グラントシロカブト使い。「NEBU」であり、「NEPU」ではないので注意。
     


分類 説明
ノースキャン カードをスキャンしないこと。ムシカードノースキャンの場合,つよさ100のカブトムシが登場。わざカードノースキャンの場合,パワーアップはなしとなる。<参考>カブトムシ
ノーマルタイプ(ムシ性格) ムシの性格が表されていなかった2003夏以前と,2003秋の一部ムシカードのこと。ムシの性格はなく,バランスタイプと同じ数字になる。
ノーマルカード キラカード、パラレルカード以外のカード。
ノーマルムシ つよさ100から140のムシカードでパラレルコレクション以外のカード。流通しているカードはこのノーマルムシとノーマル技,特殊技カードで約80%を占めているものと思われる。出現確率は推定約40%
ノーマル技 攻撃力を上げる技。ムシとの相性やテクニックによって攻撃力の上がり方が違う。流通しているカードはこのノーマル技とノーマルムシ,特殊技カードで約80%を占めているものと思われる。出現確率は特殊技と合わせて推定約40%
ノコギリクワガタ つよさ120。<略>ノコクワ
ノコギリタテヅノカブト つよさ100。ある意味最強のムシ。アタックタイプのノコギリタテヅノカブトにSPサイド+あいこボーナス+最後の力でヘルクレスを1撃で倒すことも可能。<略>ノコタテ
のぞき見 対戦時に,相手がどのボタンを押すかのぞき見る反則行為。相手がスキャンするカードをのぞき見る反則行為を指す場合もある。
     

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: