月夜のごはん

2020年03月30日
XML
カテゴリ: 日記
出かけにくい日々が続きますが、朝起きて天気のい日は、ほっとします。

近所を散歩できるから。

ある日、長女が、
「ゴミ拾いたいから、袋とデレキを持って行こうよ。」と言いました。

デレキというのは、こういうものです。

TRUSCO 火ばさみ 450mm TFT450


火ばさみ(笑)

「デレキ」で検索しても商品が出てこなかったので、方言なのでしょう。


子供たちも「デレキ」って言うので、ついつい標準語かと思ってしまっていました。

さてさて、袋とデレキを持って歩いていきますと、ゴミはいっぱい落ちています。

たばこの吸い殻が一番多く、ヤクルトの空容器もやや多め、空き缶は2つだけでした。

どこから飛んできたのか、お菓子の詰め合わせが入っていたような大きめの紙箱もありました。

たとえゴミであっても、なにかを集めながら歩くというのは楽しいもので、
子どもたちと一緒に「あった!」「あったよ!」と言いながら歩きました。

そんなことをしながら歩いていたら、よそのおじさんが「えらいねー」と褒めてくれました。

そして「これをあげるよ」と言って、小さい丸太をくれました。

(えっ、ゴミ?)と思ったら、
「日陰に置いて、水をかけてやったら、しいたけが生えてくるよ」とのこと。

なにやら帰りは大荷物なのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年03月30日 09時50分55秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: