パパの子育て・パソコン・病気・いろいろ日記

パパの子育て・パソコン・病気・いろいろ日記

ノートパソコンのHDD交換

1)これを購入。

P1000706a.jpg
P1000708a.jpg
P1000707a.jpg

何故これになったか?EPSON NJ2050に合った内蔵HDDは何かを最初に調べることが必要です。
例えば バッファローならこの対応情報

IOデータならこの対応情報
で調べることができます。バッファローには該当が出てこなかった。
次にこのことで悩んだ。IOデータのHPによるとこの内蔵HDDの特徴が書かれてる。

http://www.iodata.jp/product/hdd/internal/hdn-sah5/feature.htm

そこの「HD革命BackUP」の詳細はこちらへとあるので、クリックするとこちらに飛ぶ。あくまで2009年10月31日時点です。

http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdbackup6/index.html

アーク情報システムのサイトだ。バンドル版だからそこをクリックすると、「げっ!Vista版はないのかい?」
むろんwindows7版など期待できない。調べてわかったが、IOデータのVista版が現在添付されているので安心して使って欲しいとのこと。 Lite版だが。ver7が添付され、その他パーティション作成変更するソフト、その他各種添付されている。
このBackUPソフト、完全にOSから保存し復元ができた。本当にできるのかあ?とひやひやでしたが!

まずBackUP用にHDDを用意し、復元用CD作成から作成。


P1000712a.jpg

こんな画面とか出るが、決してさわらないこと!結構長いので。勝手に進む。
P1000713a.jpg

何度やってもこれで中止になる!!!おい!

作成元サイトに最新データはないか?見るべきである。あった!!
Vista用 7.0.7.1 lite
シリアルが分かっていないとダウンロードできないので注意。つまり、現時点で同封されてるCDから、この現象が出る。UPする必要があるので注意。(あくまでも現時点)

P1000722a.jpg


この作業は約2時間かな。

さて、いよいよ本体のHDDの交換。この時点でサポート対象外となるので注意。しかし後日談ですが、DVD機能しなくなった。HDD交換後なのでサポート不可だろうな、と思っていたら無償修理になりました。各社各社で対応も違うようなので、調べたほうがよさそう。

P1000725a.jpg

HDDカバーを開けるとこのような形。想像でやるしかない。マニュアルはない。中央のベロみたいなのを引きながら、ソケットを外す。
P1000726a.jpg


外したとこ。さて、ふと見ると、新しいものには以前のものにはないコネクタがある!明らかに!しかし、対応!とIOデータのHPでは書かれていた。。。

P1000727aa.jpg

この赤いところが、今回買ったものにはあった。4ピンあったな。そのままで動くのかあ(;一_一)
信じよう!結果、正解だった。けど、ヒヤヒヤだぜ。。。さて、ふたを閉じて、先ほど作成した起動用CDを入れ電源を入れる。
P1000729a.jpg

こんな画面になりまもなく、画面がでた.

P1000730aa.jpg


が、、、あれ、、バックアップデータの入ったHDDが認識されていない!あせ~~~
USBが認識されていない??ならばこの画面で変更確認しようと再起動。

P1000732a.jpg


でも~~特に変なとこなし。逆にいじることで悪化する可能性のほうがでかい。よくあるのだが、USBを起動直前に外して、再度接続することにした。<正解だった!!!HDDを認識してる。わからんなあ。。。

P1000733a.jpg

まあそのままやっていれば大丈夫。ただ、いつものに比べ、HDD側のアクセスランプはよく見えるのだが、パソコン側のアクセスランプがあまりみえない。それアクセスしていないと意味ない。暗くしてみるとアクセスしてるのがわかって安心。それくらいアクセスが多かったんでしょう。HDDのアクセスランプは非常に参考になりますよ。
P1000745a.jpg
やれやれだ。。。

参考までに ノートパソコン用内蔵HDD取り付け講座 ってありました。これみればみるほど、絶対できないと感じるよ。



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: