MBA取得後の日々雑記帳

MBA取得後の日々雑記帳

PR

カレンダー

2007年06月22日
XML
カテゴリ: つぶやき
梅雨ですね☆
びっくり

今週は、家と会社の往復 プラス 図書館へ昼休みに足しげく通っていました。
夏休みとか?で、2週間図書館が休館になるそうです。
その為に今なら通常6冊までの利用が、15冊までOKでしかも1ヶ月と言う事です。
図書館の本は、新作は人気があって順番待ちです。
専ら書棚には、5年から10年も前の本などが溢れています。
ジャンク系もあると思うのですが、今回は「選択」に関した内容を柱にして、
いろいろな本を借りました。

30代にしておきたい大切なこと
そして大前研一さんの 50代からの選択 です。
前者は、偶然見付けたのですがちょうど私の年代(歳がばれますが(汗))
の人に向けたメッセージのような物です。
内面を磨こうとか、座禅会へ行こうとか、
私では気が付かなかった日々大切にしてゆきたい事物を書いた物でした。

また、後者の大前研一さんの本はずーーーっと借りられなくて、やっと借りました。
いきなり50代・・先過ぎる話題かと思うのですが、
読んでみると20代から知っていればよかった事物が沢山載っていました。
先人を行く人たちの、アドバイスのような物でした。


現在は、大橋巨泉さんの 巨泉―人生の選択 を読んでいます。

偶然、目に留まった巨泉さんの文字・・クイズダービー、原たいらさん、
世界まるごとHOWマッチ!! 、カナダで偶然訪れたOKショップなどなど、
幼い頃から何故かタモリさんと共にTVでよく観ていました。
クール

またリクエストしている本としては、北尾吉孝さんの 何のために働くのか です。
夫婦で発売当初から順番が来るのを待っているのですが、まだ5人待ちなので、
何時になるのか判りませんが、これらの本の感想など書ければ幸いです星
DSC02002.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月28日 21時54分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: