鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
042536
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
MBA取得後の日々雑記帳
PR
カレンダー
< 新しい記事
新着記事一覧(全125件)
過去の記事 >
2007年09月17日
郷土探訪18 - 高麗~信玄~御神渡り
(6)
テーマ:
ちいさな旅~お散歩・日帰り・ちょっと1泊(43604)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
こんにちはgoodgestです☆
今日もじりじりと暑い一日でした(汗)
先日より3連休を使った遅い代替お盆休み旅行をしていました。
今週も、非常に地味な話題ですみません(謝)郷土探訪18編をUPしました。
今回の旅行では、ルートを計画する際に首都高から中央道への経路では、
慢性的な渋滞が心配なので中央道を使わないルートを取って、
秩父から雁坂トンネルを使い、山梨県へ抜けました。
秩父地方で気になっていた、巾着の形をした川に囲まれた「巾着田」、
そして、その周辺の高句麗と歴史深い高麗地方へ途中立ち寄りました。
その後、雁坂トンネルを抜けて武田信玄にまつわる寺・神社などを訪れました。
写真は、甲斐善光寺、武田神社、信玄が生まれた積翠寺、塩沢寺、昇仙峡と金櫻神社です。
その日は、中田英寿さんの出身地の韮崎という大変穏やかで過しやすい町に滞在しました。
翌日は、とても歴史深い韮崎の町を観光しました。
写真は、武田八幡宮、韮崎郷土資料館、武田家臣・穴山梅雪の霊廟がある万福寺です。
郷土資料館は、朝9時という時間帯とかなりローカルな穴場的な場所という事もあって、
誰も来ないのでは・・と思っていたのですが、いきなり多くの観光客を発見しました。
その後は、甲州街道を使って長野へ抜けました。
途中、バブル期に建てられたリゾート地で一度再生した小淵沢のリゾナーレを訪れました。
敷地内には美しい街が出来ていて、とても過しやすいリゾート地でした。
写真は、安国寺、相撲中の諏訪大社本宮、高島城、諏訪湖、景徳院です。
大変判り難い、山の中腹にある殆ど一軒屋の様な寺(?)なのですが、
大変景色が良く、手入れされた庭木や寺のおばさんも親切で本当に良い一時でした。
未だ人に知られていない穴場的な場所のようです。
今回何れの土地も、都心よりかなり気温も低く大抵は24~28度位と過しやすいのですが、
最近温暖化によって、諏訪湖の御神渡りが出来にくくなっていると聞きました。
現在ではこうした事は難しいとか・・
途中途中の道の駅では、栗や葡萄、桃が売られていました。
栗は、なかなか都心では高くて千円以上する物が多いのですが、
今回は200円前後で売られており、早速お土産にしました。
写真は、御朱印とお勧めの信州「まるごとリンゴパイ」です☆
御朱印は、右から高麗神社・善光寺・武田神社・諏訪大社です。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2007年09月17日 17時28分16秒
コメント(6)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
武田家のゆかりのところでは
投資部長
さん
甲州市塩山の雲峰寺に行ったことがあります。寂れた感じのお寺ですが怪しい感じの資料館がよかったですよ。近くの裂石温泉はPh9.9のアルカリ温泉でなかなかよいですよ。
帰りに有名な「おいらん渕」に寄ったのですが、その付近を通ったとき、ラジオが入りづらくなって雑音に混じって三味線の音みたいのがずっと聞こえてきて怖かったです。 (2007年09月17日 19時18分59秒)
返事を書く
Re:武田家のゆかりのところでは(09/17)
goodgestt
さん
投資部長さん
>甲州市塩山の雲峰寺に行ったことがあります。寂れた感じのお寺ですが怪しい感じの資料館がよかったですよ。近くの裂石温泉はPh9.9のアルカリ温泉でなかなかよいですよ。
>
> 帰りに有名な「おいらん渕」に寄ったのですが、その付近を通ったとき、ラジオが入りづらくなって雑音に混じって三味線の音みたいのがずっと聞こえてきて怖かったです。
-----
こんばんは☆コメントをありがとうございました!
雲峰寺行かれたのですね。あの資料館には、武田勝頼の家臣が落ち延びて伝来した家宝の日本最古の日の丸の旗や風林火山の幟がありますね。また「おいらん渕」も立ち寄ったことがありますが、赤いペンキで書いてあった文字が気味悪く・・昼間でもうら寂しいです・・三味線・・の音は怖いですね~!!ウィキペディアによれば、心霊スポットとか書いてありますよね・・確かに怖かったです・・裂石温泉は未だ行った事ありませんが、きっと穴場で良いのでしょうね~☆武田所縁の地は奥深いですね! (2007年09月17日 19時41分30秒)
返事を書く
お~
うしまる@
さん
小淵沢再生したのですね~
北海道でもバブル期 こんな山奥にナニスンネン!
って場所に豪華な施設がいくつも建設されていってみれば確かに豪華絢爛異国情緒だったのですが そんな場所何度もしょっちゅう行くはずもなく・・
アクセスの辛さから脚が遠のき その後再建計画出したまま消えていった場所がいくつもあります。
その後再建して今又豪華に運営している場所もありますが貧乏旅の多い我が家ではなんとも(笑)
無くなるのは寂しいので使ってあげたいのですけどね~っ お財布が・・。
(2007年09月18日 12時07分39秒)
返事を書く
Re:郷土探訪18 - 高麗~信玄~御神渡り(09/17)
姫でございますm(_ _)m
さん
goodgesttさん
こんばんはぁ~☆
御朱印増えましたね(^-^)
ヒャクニチソウでしょうか・・・きれいです!
王子のおばさんが街からわざわざ小渕沢辺りに
引っ越して暮らしています。前回の塩ちんすこ
う、今回のりんごパイ・・・私も以前貼りまし
た。気が合いますね(笑)
甲州を訪れてほうとうを頂きたいです(^-^)
(2007年09月18日 18時31分37秒)
返事を書く
Re:お~(09/17)
goodgestt
さん
うしまる@さん
>小淵沢再生したのですね~
>北海道でもバブル期 こんな山奥にナニスンネン!
>って場所に豪華な施設がいくつも建設されていってみれば確かに豪華絢爛異国情緒だったのですが そんな場所何度もしょっちゅう行くはずもなく・・
>アクセスの辛さから脚が遠のき その後再建計画出したまま消えていった場所がいくつもあります。
>
>その後再建して今又豪華に運営している場所もありますが貧乏旅の多い我が家ではなんとも(笑)
>無くなるのは寂しいので使ってあげたいのですけどね~っ お財布が・・。
-----
こんばんは~☆
そうですね、なかなか通常料金では高いですよね・・いつか、TV東京のいいたび夢気分で、山田邦子ご夫妻がこちらに訪れた際の番組をやっていました。バスと宿泊セットだとちょっとお徳らしいです・・いきなり山の中に、別世界という感じで驚きました。 (2007年09月18日 20時09分35秒)
返事を書く
Re[1]:郷土探訪18 - 高麗~信玄~御神渡り(09/17)
goodgestt
さん
姫でございますm(_ _)mさん
>goodgesttさん
>こんばんはぁ~☆
>御朱印増えましたね(^-^)
>ヒャクニチソウでしょうか・・・きれいです!
>王子のおばさんが街からわざわざ小渕沢辺りに
>引っ越して暮らしています。前回の塩ちんすこ
>う、今回のりんごパイ・・・私も以前貼りまし
>た。気が合いますね(笑)
>甲州を訪れてほうとうを頂きたいです(^-^)
-----
こんばんは☆いつもありがとうございます!
なかなか小淵沢は温泉もあり自然も豊富で、かなり別荘や保養施設が点在していました。短期大学でしょうか?学校もあり、もしも可能ならばこちらで学生時代をすごせたらまた有意義だったのかも・・と思ってしまいました☆ (2007年09月18日 20時12分57秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全125件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: