MBA取得後の日々雑記帳

MBA取得後の日々雑記帳

PR

カレンダー

2007年10月14日
XML
カテゴリ: 旅行
こんにちは☆goodgestです。
今日は、小耳に挟んだ良宿のご紹介をしています。

15年くらい前、友人から紹介していただいた市の保養所
「戸田市保養所・白田の湯」 という宿なのですが、
今年から民営化が進んで、戸田市以外の人も対象となったそうです。
民営化が進んでいなかった頃、泊まる為には葉書で抽選だったり・・
と、ハードルが高かったのですが・・
現在では、事前登録をすればネットから予約が出来ます。

私も、市外者なのですがここへ約15年前友人に連れられて、

源泉を持っていて、地元産の魚介類やフルーツを使った食事、
設備も当時のバブリーな作りで開放感があります。
素泊まり宿泊費は、市外者で3,900円。
この施設でちょっとびっくり価格だと私は思ってしまいます・・

周辺は、何も無いのですがなかなか空気が良くて湯と共に癒されます。
機会を見て、今年中に訪れたいと思っています☆
DSC03593.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 11時02分25秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近はまっている場所~白田の湯(10/14)  
公共の宿って、安くていいですよねぇ~。私が住んでいる街と提携している宿は、長野県の立科にあります。

ネットで予約ができれば楽なので、ウチもそうならないかぁ~。 (2007年10月14日 12時24分40秒)

Re:最近はまっている場所~白田の湯(10/14)  
素晴らしい情報ありがとうございます。
ぜひ 行ってみたいです (2007年10月14日 13時03分45秒)

Re[1]:最近はまっている場所~白田の湯(10/14)  
goodgestt  さん
☆イーグル☆さん
>公共の宿って、安くていいですよねぇ~。私が住んでいる街と提携している宿は、長野県の立科にあります。

>ネットで予約ができれば楽なので、ウチもそうならないかぁ~。
-----
こんばんは☆コメントありがとうございました!長野の立科はいいところですよね☆幼い頃、親戚のお姉さんが日系スチュワーデスで、そこの会社の保養所へ毎年便乗しつつ遊びに行きました。私にとっても、立科は幼い頃の夏の思い出が詰まっています☆また立ち寄ります~♪ (2007年10月14日 18時07分48秒)

Re[1]:最近はまっている場所~白田の湯(10/14)  
goodgestt  さん
ダブルハピネスさん
>素晴らしい情報ありがとうございます。
>ぜひ 行ってみたいです
-----
こんばんは☆コメントありがとうございました☆そうなんです・・私も行ってみたいと思うところです。回りは何も無いので、熱川まで出てみようと思います☆また立ち寄ります☆
(2007年10月14日 18時11分54秒)

(≧∇≦)ノ  
うしまる@  さん
市内の人の宿泊料安っっ
でも静岡・・ とてもとても遠いんです・・・
   o(_ _o)))))
私がココにとまることはきっと無さそう・・・
安い宿はほんとに魅力的でバイク旅行中は
大人素泊まり3000円以下宿はファイルしておきたい位 コインランドリーとかあれば二重丸!
県営とか町営に掘り出し物があるんですよねぇ~

(2008年01月10日 20時02分35秒)

Re:(≧∇≦)ノ(10/14)  
goodgestt  さん
うしまる@さん
>市内の人の宿泊料安っっ
>でも静岡・・ とてもとても遠いんです・・・
>   o(_ _o)))))
>私がココにとまることはきっと無さそう・・・
>安い宿はほんとに魅力的でバイク旅行中は
>大人素泊まり3000円以下宿はファイルしておきたい位 コインランドリーとかあれば二重丸!
>県営とか町営に掘り出し物があるんですよねぇ~
-----
こんばんは☆すみません(汗)遅くなりすぎました・・こちらの宿はコインランドリー完備ですよ~☆ (2008年03月23日 23時17分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: