鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
2164491
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
● 安心なお米屋さん
水原のクマガイソウ
水原のクマガイソウ(福島市)
福島市水原地区のクマガイソウの群生地は十数年ほど前に発見され、ひそかに見守ってきましたが盗掘が見つかりこのままでは消滅する危機感から
「水原の自然を守る会」
が中心になり、一般公開されるようになりました。
皆に開放し、みんなで守ってほしいとの取り組みとなり期間を決めて公開されています。
昨日、雨でしたが、クマガイソウの群生地を訪れました。
入場料として 保護活動協力金(300円)を支払い長靴と傘をお借りして群生地へ向かいます。
途中の山林には山野草が30種類以上が群生しています。
※ 写真撮影の為に多くの方が訪れますが、ご覧のように柵を乗り越えて撮影しています。
自然は壊すと戻す事は大変な時間と努力が必要です。「自然を守る会」の方々の苦労が伺えます。
※ 勿論 注意はしましたが・・・
クマガイソウ
は、北海道南部から九州にかけて分布するラン科アツモリソウ属に属する植物です。
草丈は40cmくらいまで伸び、葉は対生するように二枚つき、それぞれ扇型の特徴的な形をしている。花はその間からのびた茎の先につき、横を向きます。
アツモリソウの名は、袋状の唇弁が熊谷直実が流れ矢を防ぐために背負った母衣(ほろ)に見立て、名前が付けられました。別名はホロカケソウ(母衣掛け草)と呼びます。
(ウィキぺディアフリー百科辞典より)
クマガイソウの群生地から150mぐらい登った所にヤマブキソウとニリンソウの群生地があります。
ヤマブキとヤマブキソウ
ヤマブキソウ・ニリンソウ
イカリソウ・ヤグルマソウ・オヤマボクチ
エンレイソウ・ウワバミソウ・ウラシマソウ
クマガイソウ・クリンソウ・ヤマシャクヤク
ニリンソウ・ネコメソウ・ヤブレガサ
フタリシズカ・ユキザサ・トリカブト(有毒)
水原のクマガイソウ
開園時間:午前9時から午後4時まで。
問い合わせ:松川町観光協会
電話:024(567)2111
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
★ラーメン
永楽@つくば
(2025-11-28 19:32:47)
変なおっちゃんの食事とその日の体調
良品#018
(2023-04-20 09:54:01)
元気な朝ごはん
今日の味噌汁はわかめと豆苗の味噌汁…
(2025-11-28 12:00:05)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: