★銀次郎の合格ブログ

2021年12月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
令和3年度賃貸不動産経営管理士試験
TAC平均点と合格点との相関性


年度 合格点 TAC平均(満点)
令和3
39.2点(50点)
令和2
34点 35.0点(50点) +1.0
令和1
29点 29.4点(40点) +0.4
平成30
29点 29.5点(40点) +0.5


国家資格化初年度のボーダーはいったい何点になるのか?

TACデータリサーチの最終平均点と合格点との相関を見
る限り、今年は38点か39点で決まる可能性大。

合格率を30%半ばまで上げるなら「37点」も浮上するが、
場合によっては、拍子抜けするような点数で決まる可能
性も有り。

時期的にもう結果は出ているはず。どうなったのか?

運命の合格発表は、来年の1月7日。発表まであと24日。




当ブログの合格予想ライン
(12月14日現在)

38点(60%)
△37点(20%) △39点(20%)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月14日 09時12分17秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: