★銀次郎の合格ブログ

2024年01月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


令和5年度管理業務主任者試験
いよいよ明日
運命の合格発表


明日1月12日 (金)は、令和5年度管理業務主任者試験の合格
発表日です。令和4年度の不動産系国家試験においては、宅
建、賃管、マン管の3試験で共に没問が1問あり、マン管で
はさらに複数正解が1問出ています。これらはすべて出題ミ
スであり、作問後の精査不足が原因であることは明らかです。


管業試験においては、令和4年の問21と問33が疑義問で、か
つ、割れ問でしたが、合格発表時の正解番号はともに一つで
複数解にも没問 (全員正解) にもなりませんでした。


令和5年度の本試験においては、割れ問は一問もありません
が、個数問題15問+組み合わせ5問という、かつてない衝撃
が走っただけに、合格基準が気になるところです。


試験実施団体からすれば、令和2年以降の合格点が、37点→
35点→36点と、いずれも高い水準で決しているので、個数
問題を「過去最多」にしても、合格点を下げたかったのでし
ょう。まさに、なりふりかまわずの出題方法ですから。


さて、気になる合格点ですが、前年の36点から1点減の35点
か、2点減の34点か、そのどちらかの可能性が極めて高い。


合格点予想の本命は35点ですが、最後に気になるのがコレ。

LECのゴールデンルール


これは、LECの平均点の小数第一位を四捨五入して、
1を加えた値が「合格点」と一致するという法則。


平成30年以降、5年連続上記のルール通りになってい
るので、スルーできないのです。


令和5年の平均点は33.2点ですので、LECのゴールデ
ンルールに従えば、「33+1=34」となり、合格点は
34点になります。


34点の合格可能性は20%としましたが、もう少し上げて
も良かったような気もします。しかし、近年の受験者レベ
ルを重視すると、34点まで下がるかなぁ? というのが本
音です。ただ、あの「個数激増」ぶりをみると34点でも
何ら不思議なことはありません。


とりあえず、36点以上の方は合格確実。とんでもない上
振れがあっても36点まで。35点の方もデータ上はほぼ確
実。一番ドキドキなのが34点の方です。下振れなら34点
ですから。34点か35点か。いよいよ明日、審判のときを
迎えます。合か否か。1月12日 (金) 午前9時発表です。



令和5年度合格予想ライン
管理業務主任者試験
(最 終)

推定点 33 34 35 36
34±1
34
34or35
35or34
35±1
35±1
35±1
35±1
35±1
35or36




管理業務主任者試験 結果データ
実施 申込者数 受験者数 合格者数 合格率 合格点
28年 20,255 16,952 3,816 22.5 35
29年 20,098 16,950 3,679 21.7 36
30年 19,177 16,249 3,531 21.7 33
R1年 18,464 15,591 3,617 23.2 34
R2年 18,997 15,667 3,739 23.9 37
R3年 19,592 16,538 3,203 19.4 35
R4年 19,589 16,217 3,065 18.9 36
R5年 17,855 14,652





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月11日 12時47分05秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: