★銀次郎の合格ブログ

2025年10月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

令和7年度 社会保険労務士試験
合 格 発 表

科目別得点状況一覧
【選択式】

科目名 平均点 2点以下 1点以下 基準点
社会一般
1.9点 71.3% 39.3% 2点
労働一般
2.0点 68.9% 35.4% 2点
労災保険
2.1点 65.8% 32.0% 2点
国民年金
2.7点 44.2% 21.3% 3点
厚生年金
2.7点 42.2% 19.2% 3点
労基安衛
2.8点 39.5% 18.1% 3点
雇用保険
3.0点 37.3% 20.7% 3点
健康保険
3.2点 31.4% 14.9% 3点


2点補正の要件を満たしたのは、労災保険、労働一般及び
社会一般の3科目。近年稀に見るのは、平均点の最も低か
った「健康保険法」でさえ2点以下割合が30%以上もある
ということ。補正対象となった3科目以外も難易度高めで、
全体平均点は20.3点。前年比-2.6点で総得点基準は3点
のダウン。総得点基準の22点は想定外の低さで、この22
点を予想した予備校等は皆無。TAC,LEC,大原の3大予
備校はともに「24点」予想でした、



【択一式】
科目名 平均点 3点以下 2点以下 基準点
雇用保険
3.1点 61.3% 38.7% 3点
厚生年金
3.7点 48.2% 30.0% 4点
健康保険
3.7点 49.1% 27.0% 4点
一般常識
4.2点 35.7% 18.1% 4点
労基安衛
4.3点 32.9% 15.3% 4点
労災保険
4.6点 29.2% 13.7% 4点
国民年金
4.8点 28.8% 14.4% 4点


予想通り「雇用保険法」は3点補正になりましたが、当
ブログ「激推し」の厚生年金は、3点以下割合で50%ラ
インにわずか「1.8%」足りずアウト。しかし、2点以下
割合では30.0%でジャストクリア。あと少しでした。

その他、健康保険法も3点以下及び2点以下割合に少し
足りず、3点補正とはなりませんでした。全体の平均点
は28.4点で、前年比-2.2点。前年の44点から2点下が
り「42点」が今年の択一基準点となりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月01日 19時35分00秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: