今日の新聞記事から

今日の新聞記事から

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Profile

サラリーマンよ

サラリーマンよ

Favorite Blog

メモ2 New! 4畳半2間さん

-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん
日記 おで1101さん
"珍秘"の楽園! 「お… おかぴぃ2005さん
2007.04.11
XML
カテゴリ: ■ 新聞記事から
今朝の 朝日新聞 から

『化粧品を完備 女性専用タクシー 運転手も女性』と題する記事が載っていました。

インドのムンバイ(ボンベイ)で、運転手が全員女性で乗客も女性限定という「女性専用タクシー」が誕生したとのことです。

なんだかビジネスや起業に活かせそうな記事です。

なんでも、 『限定』とすることで、新しい市場が生まれたり、賞品の付加価値を高めたりできそう です。

よくあるのは、『九州限定』などの 「地域限定」
型や『春限定』などの 「期間限定」
一歩踏み込んで、はどうでしょうか?

いつでも誰でもOKとするのではなく、あえて限定することで市場が狭まりそうな感じもしますが、

 ・逆に、特化することで付加価値の向上が図れそうです。
  付加価値を上げることで価格アップも可能になりますから、
  高利益率のビジネス・起業が展開できそうです。

 ・また、例えば、地域を限定することで運送費の削減などの
  コストダウンが可能になります。
  利益率の向上が期待できそうです。

 ・対象者を限定することで、「選ばれた人」を演出できます。
  これによって、新たな市場が開拓できるかもしれません。


  きた・誰も注目しなかった課題が明らかになり、新しい市場
  が開けるかもしれません。
  例えば、国会議員の多くが困っていること、こんなものが
  あったら絶対に利用するのに!といったものがあるかもし
  れません。

ビジネス・起業のネタになりそうではないですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.12 08:26:38コメント(0) | コメントを書く
[■ 新聞記事から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: