くるみのブログ

くるみのブログ

PR

Profile

くるみ1101

くるみ1101

2011.06.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月は、我が家にとって忙しい月。

まず、最初の週にオモニのお誕生日。

次の週にアボジのお誕生日。

そして次の週にハラボジ(おじいさん)のチェサ(法事)。

嫁は私一人なので、大した事は何もしてないのに、なんだかと~っても疲れちゃった。


おまけに、今年は、アボジの70歳のお誕生日という事で、いつもより盛大な誕生日会を開きました。


アボジはプサン出身なので、プサンにたくさん親戚がいるという事で、一足早くプサンで誕生日会を開いて、お誕生日の当日には、ソウルで、ソウルに住む親戚を呼んで、第2回目の誕生日会を開いたのです。


私たちはソウルでの誕生日会だけ出席しましたが、親戚と言っても、アボジのいとこの孫まで入るので、なかなかの数でした。

でも、アボジは自分の兄弟以外の親戚には自分の誕生日だとは告げないで、ただの集まりだと言って招待したので、おめでとう~!とかは無しで、ただの普通のお食事会でした。



逆に、オモニは長女だからか、人に気を使ってもらえるのが大好きなんですが。。。



お誕生日なので、我が家もお姉さんと二人で1年間こつこつと貯めた現金をプレゼントとして渡し、ソウルでのお食事会の費用も我が家で負担しましたが、ありがとう、の言葉も無かったです。ぽっ


と、言うのは、うちの旦那だけなのか、韓国皆そうなのか、現金の受け渡しって、銀行口座に振込みをして、お終い、なので、直接やり取りが無いんです。


おまけにうちの旦那、変なところでかっこつけ屋さんなので、アボジに、口座にお金を振り込みました。って話してねって、言っても、


アボジはしょっちゅう銀行に行って通帳を見るからわざわざ言わなくて良いんだよ。そのうち気づくだろう。


って感じなので、誕生日の当日も何も無く、その後しばらくしてから、安否電話を掛けた私にオモニが、

アボジがお金入っててびっくりしてたわよ。チャルスルケ(上手に使うわ)!

みたいな感じで終わってしまいました。


なんかさびしい。。。。


おまけに、私が謙遜で

もっとたくさん差し上げたかったんだけれど、額が少なくてすみません




稼ぐようになったら、もっと頂戴ね~!

って明るく言われてしまいました。


オモニなりに、私に気を使ってくれた一言かもしれませんが、ちょっと引いちゃました^^


オモニやアボジのお友達は、息子がボーナスでグレンジャー(現代の高級車)を買ってくれたとか、すごく多い話みたいで、我が家みたいに、ほんと、何もしてない息子は珍しいみたいです。


なので、がんばって貯めたお金をプレゼントしたけれど、なんか、プレゼントする嬉しさ、というよりは、こんな少しで申し訳ないって感じてしまった誕生日でした。





3ヶ月ぐらい前から、身体が疲れやすく、いつも眠いし、頭痛もひどくて、いろいろと自分なりに、体質改善をしてきました。


お風呂に入るとき、死海の塩か、エプソム塩、または、アロマーセラピーアソシエイツというところのバスオイルを入れて汗をかくようにし、むくみやすい私と相性の良いジュニパーとサイプレスとグレープフルーツを使ったアロマオイルでのマッサージを始めて、毒素を排出するようにしました。


そして、午後は、コーヒーをやめて、なるべくハーブティーを飲むようにしました。

豆乳さんからのアドバイスでローフードも積極的にとるようにし、そして、冷え性、低血圧、虚弱体質の私と相性の良い、高麗人参のエキスを飲むようにしたら、とっても身体が軽くなり(痩せたわけではありませんぽっ)朝もすっと起きられるようになり、頭痛もいつの間にか無くなり、生理前の酷かったPMSも無くなりました。






私、ほんと、高麗人参と相性が良いみたいです。

私の周りの韓国人は、皆この正管庄の高麗人参が一番信用できると言っているので、それ以外は試した事は無いのですが、他のブランドのほうがちょっと安めですよね~。


長く飲むなら少しでも安いほうが良いんだけれどな。ケチって、一日に1回しか飲んでいません。

あと、ありがたい事に、誕生日のプレゼントで誰かに頂いた、正管庄の高麗人参のエキス、太っ腹アボジが、私に下さいました。やっぱりアボジ、面倒見が良い~!ウィンク大事に飲ませていただきます!


体質改善しないで、あのままの体調だったら、絶対に乗り切れなかったであろう6月。

後は、梅雨が終わるのを待つばかりですね~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.27 10:58:00
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家族行事の多い6月前半でした。(06/27)  
させちん  さん
くるみさん、このエキス飲んでるの?
どうやって飲んでるの、お湯で割ってお茶のように?
それとも1スプーンペロンと?
オモニが日本に行くときこれもたせてくれたりするんだけど、
日本じゃ不評なんだよねぇ。
でも続けて飲めばやっぱり効くんだねぇ。

うちはこれからイベントが始まるよ。
7月最初にアボジの誕生日&アジュボニムのサンギョンレ、
8月結婚式、オモニの誕生日、
9月は魔の秋夕だもんねぇ・・・
私も人参飲もうかな。

(2011.06.27 12:17:50)

させちんさんへ  
くるみ さん
そう、このエキス、毎朝起きてすぐにお湯で割ってお茶の様に飲んでるよ~。
前は、一回分ずつパックされてたのを飲んでたけれど、私にはこっちの方が飲みやすいみたい。
面倒な時はスプーンでペロンと飲んでも良いけれど、苦すぎるので、なるべくはお湯で割って飲んでるの。

させちんさんは、これから夏に向けて大変だね~。
体力と気力を保つためにも、高麗人参エキス、試してみて!私たち世代の女性には、このエキス、とっても良いと思うよ~!
なんて~、私、回し者みたいね? (2011.06.27 13:46:32)

家族行事の多い6月前半でした。(06/27)  
マウミ さん
お久しぶり~くるみさーん!
うちも 今年4月がまさにシオモニ、シアボジ誕生日会でした。
しかも シアボジの70歳の特大誕生日会。
そして 5月は 同じ様に ご先祖さんのチエサ

こんな事って 続くのね~
うちも嫁が私一人なんで なんだか役に立ってないようだったけど
忙しかったわ~

くるみさんも 同じような思いをしてただなんて...
でも ありがとうの気持ちを 言ってくれてもいいのにね。
高麗人参のエキス 私も飲んでましたよ。
種類は違うけど、なんかパックに入ってて そのまま飲むタイプの物でした。

スー&ユーちゃんは、どうしてますか?
(2011.06.27 18:47:01)

Re:家族行事の多い6月前半でした。(06/27)  
ざおりん  さん
韓国人の金銭感覚って不思議です。

ずっと昔、元姑がソウルに行くというので、そうかと思い、わずかばかりの小遣いを渡したのですが、あっさり受け取り、それこそ「チャルスルッケ~」でした(笑)子供にお金もらうの、あんまりなんとも思わないみたいです。


正官庄!なつかしい!こっちでも買えるけれど、どうも韓国のとは違う感じがしてしょうがないのです。おいらの住んでた町には、公社の販売所が近くにあったんですよ。

本当に、行事の多い韓国。お嫁さんの大変さを思うと、もう少しなんとかならねぇのかしら?と思います。おいらの実家も今年、法事があるのですが、現地集合現地解散です(笑)

(2011.06.28 09:18:41)

マウミさんへ  
くるみ さん
マウミさん、お久しぶりです~!

スーもユーも、元気に学校&幼稚園に通っています。

マウミさんもお忙しかったんですね~。
同じくアボジの70歳のお誕生日!
お疲れ様でした!

私と同じような状況の人が身近にいて、なんだか嬉しいです。
お互い、しばらくはゆっくりしましょうね^^

テジョンの皆さんはお元気ですか~!?
読書会、続いてるのでしょうか。
私も参加したいです~。


(2011.06.28 20:50:00)

ざおりんさんへ  
くるみ さん
>子供にお金もらうの、あんまりなんとも思わないみたいです。

私も最初はその文化、びっくりした!
なんとも思わないどころか、それが当たり前って感じだよね。。。
最近は、韓国も、すご~く物価が上がってて、景気も良いんだか悪いんだか分からなくて、昔世代の人たちのように余裕は無いんだけれどね。。。働き盛りの人にとっては、ストレス溜まる要因が多いと思うよ~。あっ、お嫁さんたちにもね。

正官庄、良いよね~!あの販売店、うちの近所にもあるけれど、勇気がなくて入れず、いつもデパートで買っちゃうの。販売店の方が、いろいろとお得なのかしら?

現地集合、現地解散っていいな~。よく、韓国人に、日本の法事について聞かれるけれど、みんな羨ましがってる。韓国人の中にも、簡素化したいと思ってる人が多いんだね。
(2011.06.28 20:59:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

くるみ1101 @ ざおりんさんへ 確かに!日本にいたら、滅多なことでは、…
くるみ1101 @ させちんさん 雨の日は特に臭いがするよね〜 周りの韓国…
ざおりん @ Re:好きな香り、嫌いな香り(11/07) 日本にもどってきたとき、あの下水の匂い…
させちん @ Re:好きな香り、嫌いな香り(11/07) 下水の匂い、雨降るとひどくならない? 蚊…
くるみ1101 @ ざおりんさんへ スコッチエッグ、分かる〜^ ^! あれも、…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: