WAKU☆WAKUで行こう!

WAKU☆WAKUで行こう!

2005.07.29
XML


よほど気に入ってない限り、基本的にリピートしません。

しかし最近、リピートしている美容室があるんです。
今日は、その秘訣をお伝えしたいと思います。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ■ リピートさせ続けるには・・・ ■ ┃  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 

なぜリピートを続けているのか。美容室における店舗力というものを
簡単に因数分解すると、 技術 × 接客( ×サービス) と、考える
ことができます。

リピートしているお店では、技術はうまいですが、接客は普通と
あまり変わりません。正直、特にリピートするようなお店では
ないかもしれません。しかしリピートを続けている決定的な理由と
しては、初めに「長期提案」があったことです。

美容室は、お客様が移動しやすい業種です。特に今いっている店舗に
不満がなくとも、お客様は移動してしまいます。

大抵のスタイリストは、お客様の要望に対して、よほど無理で
なければ一度でかなえようとします。しかし、それは実はリスクが
高いんです。髪のコンディションや長さによって、お客様が思っている
髪型に、少しでもならなかった場合、次の指名がかかるのは難しいでしょう。

一話完結のテレビと、連続モノのテレビ。
どちらが続けてみるかと考えると、連続モノのほうが明らかに続きますよね。

また長期提案をしている場合、他の美容師の手が入ってしまうと、自分の
理想としている髪型にするには、また一からとなってしまいます。

「将来こうなりますよ」「今回はそのためにこうしておきますね」
という提案をしておくことが、リピートをさせるには重要です。

ちなみに、この長期提案が一度終わってしまった場合、また別の提案を
することが必要です。そのために、お客様との会話の中から、要望を
聞き出しておいてください。


ちなみに、この原則はどの業種にも当てはまります。
是非、皆様の業種でも活用してください。



今日も、あなたにわくわくを♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.29 12:00:49 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

世界一ついているア… 世界一ついてるアイデアマンさん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
サンフランシスコ留… まゆこJAPANさん
FROM21★今ここ… ティーンズ応援団長さん
たかが楽天~「あっ… bmjapanさん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/fd82jo4/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/u3ynb3y/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/27n5ri8/ お…
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: