きまぐれ日記

きまぐれ日記

2008/01/30
XML
カテゴリ: その他

1月29日、今日はこんな日でした。(僕が知っていることだけを抜粋しています。あしからず)


記念日
 3分間電話の日
  1970(昭和45)年、電話の通話料金が3分で10円になった。

 孝明天皇祭
  1874(明治7)年から1912(明治45)年まで実施。
  1866(慶應2)年12月25日(新暦1867年1月30日)、孝明天皇が崩御した。

 毎月30日
  みその日

歴史
 1786年 京都で大火発生。鴨川東岸の空き家から出火し、烈風に煽られ市中の75%が焼失。死者1500人
 1877年 鹿児島の私学校生徒が新政府に反撥し政府の武器を奪取。西南戦争の発端
 1940年 北陸で大雪。最大で410cmを記録。71戸の家屋が倒潰
 1950年 国鉄が「湘南型電車」を完成。長距離用電車の基本となる
 1951年 セ・リーグの西日本パイレーツがリーグ脱退を表明。セ・パ両リーグ間の対立に発展
 1981年 日産自動車がイギリスでの乗用車生産を発表。日本の自動車会社初の本格的なヨーロッパ進出
 1985年 石油輸出国機構(OPEC)臨時総会で基準原油制度を廃止
 1988年 漫画家コンビ・藤子不ニ雄がコンビ解消を発表
このほかにも色々なことがありました。


誕生花
 立金花 Mash Marigold
  必ず来る幸福
 金龍花 Cowslip
  捩れた関係
 プリムラ・ジュリアン(西洋桜草) Primrose
  青春の喜びと悲しみ

誕生日
 1823年 勝海舟 (江戸幕府若年寄,元老院議員) [1899年1月21日歿]
 1879年 鳥井信治郎 (経営者,サントリー創業,日本の洋酒産業の創始者) [1962年2月20日歿]
 1912年 川上源一 (経営者,ヤマハ社長(4代),ヤマハ発動機設立) [2002年5月25日歿]
 1920年 長谷川町子 (漫画家『サザエさん』) 1992年国民栄誉賞(第10号) [1992年5月27日歿]
 1932年 稲盛和夫 (経営者,京セラ創業)
 1932年 横山ノック (大阪府知事[元],参議院議員[元],タレント) [2007年5月3日歿]
 1946年 寺西勇 (プロレス)
 1948年 北原照久 (おもちゃコレクター)
 1948年 柳ジョージ (歌手)
 1956年 土屋圭市 (レーサー)
 1958年 石川さゆり (歌手)
 1968年 ぜんじろう (タレント)
 1968年 松本典子 (タレント,歌手)
 1973年 加藤紀子 (俳優,歌手)
 1975年 吉村由美 (歌手(PUFFY))
他にもたくさんの方も誕生日を迎えられられました。


忌日
 1948年 オービル・ライト (米:飛行機発明,ライト兄弟の弟) <76歳> [1871年8月19日生]
 1951年 フェルディナント・ポルシェ (独:自動車設計者) <75歳> [1875年9月3日生]
 1993年 服部良一 (作曲家『青い山脈』) <85歳> 1993年国民栄誉賞(第11号) [1907年10月1日生]
他にもたくさんの方が亡くなられています。


(日本記念日學會/富山いづみ 著より引用、抜粋)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/30 03:01:39 PM
コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: