きまぐれ日記

きまぐれ日記

2008/03/31
XML
カテゴリ: 記念日

 3月31日、今日はこんな日でした。
(僕が知っている事だけを抜粋しています。あしからず)

旧暦 2月24日 庚午(かのえ うま) 一白 先勝

記念日
オーケストラの日
 日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定し、その年から実施。
 「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せと、春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから。

教育基本法・学校教育法公布の日
 1947(昭和22)年のこの日に公布、翌日から施行され、学校教育の6・3・3・4制が発足した。

エッフェル塔の日
 1889(明治22)年、エッフェル塔の落成式が行われた。
 パリのシャン・ド・マルスの広場に立つ鉄塔で、高さは約320m。パリ万博に合わせて建設され、フランス人技師エッフェルが設計した。

会計年度末
学年度末

毎月最終日
 そばの日

1月1日~3月31日
 簡易保険・郵便年金新加入運動
3月1日~3月31日
 婦人運動月間
 道路交通環境整備強化推進月間
3月27日~4月9日
 絵本週間
2月1日~4月30日
 建設産業の労働時間短縮推進キャンペーン
3月1日~5月31日
 春の防犯運動

歴史
1617年 江戸幕府が江戸に吉原遊廓の開設を許可
1876年 三井両替店が大蔵省の許可により三井銀行を設立。日本初の私立銀行
1877年 大分県中津で西郷軍に呼応した士族が叛乱
1889年 エッフェル塔が完成
1905年 コナン・ドイルの短篇集『シャーロック・ホームズの復活』が発刊。前作で死亡したことになっていた名探偵ホームズが復活
1906年 政府が全国17の私鉄・約4500kmを買収することを定めた「鉄道国有法」公布。4月20日施行
1914年 「売薬法」公布
1916年 警視庁が被疑者・囚人の護送を馬車から自動車に変更
1917年 戦艦「山城」竣工
1920年 山田耕筰らが日本作曲家協会を設立
1931年 改正「地租法」公布。課税基準を地価から賃貸価格に
1937年 「アルコール専売法」公布
1937年 「母子保護法」公布
1938年 東京駅構内での人力車営業を廃止
1939年 国家総動員体制の一環として「賃金統制令」を公布
1944年 松竹少女歌劇団(松竹歌劇団)が解散し松竹芸能本部女子挺身隊を結成
1947年 「教育基本法」「学校教育法」公布
1947年 農地解放に伴い第1回農地買収を開始
1948年 近鉄奈良線花園駅で衝突事故。死者49人
1951年 改正「結核予防法」公布。BCGが強制接種に
1959年 ダライ・ラマ14世がチベットからインドに亡命
1962年 旧制博士制度が終了
1966年 法務省が、日本の総人口が1億人を突破したと発表
1970年 赤軍派学生9人が日航機よど号をハイジャック。韓国の金浦空港に着陸し、4月3日、人質と交換で乗り込んだ山村運輸政務次官とともに平壌へ向かう
1970年 八幡製鉄と富士製鉄が合併し新日本製鉄が発足
1977年 「花の高3トリオ」が武道館で解散コンサート
1987年 フィリピン・マニラで誘拐された三井物産の若王子支店長が137日目で解放
1987年 国鉄115年の歴史に幕。翌日から民営化
1993年 福岡ドームが完成
1998年 経営破綻した山一證券が全ての業務を完全に停止し閉店
2000年 北海道・有珠山が23年ぶりに噴火。住民1万6千人が避難
2001年 大阪市にユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が開園
2002年 川崎市の向ヶ丘遊園が閉園
市町村合併、市郡町の消滅、鉄道(地下鉄含む)の開業(延伸含む)、休止、廃止が多数ありました。
このほかにも色々なことがありました。


誕生花
黒種草 Nigella Damascena
 夢路の愛情
ボリジ(瑠璃萵) Borage
 心を刺激する
ムルチコーレ(クリサンセマム) Multicaule
 誠実

誕生日
政治家、相撲界の方はほとんど載せません。



1932年 大島渚 (映画監督)
1936年 毒蝮三太夫 (タレント,司会者,俳優)
1950年 舘ひろし (俳優,歌手)
1959年 シルク (漫才師(非常階段))
1961年 戸川純 (俳優,歌手,戸川京子の姉)
1964年 鶴久政治 (ミュージシャン(チェッカーズ[解散]/ヴォーカル))
1964年 バルビーノ=ガルベス (野球)
1968年 小川直也 (プロレス,柔道[元])
1970年 宮迫博之 (お笑い芸人(雨上がり決死隊))
1973年 ホルスタイン・モリ夫 (お笑い芸人(モリマン))
1977年 上原さくら (タレント,歌手)
1977年 龍円愛梨 (アナウンサー(ANBテレビ朝日))
1980年 王建民 (野球)
1981年 眞鍋かをり (タレント)
他にもたくさんの方も誕生日を迎えられられました。


忌日
1993年 ブランドン・リー (米:俳優,ブルース・リーの子) <28歳> 撮影中の銃の事故で死亡 [1965年2月1日生]
他にもたくさんの方が亡くなられています。


(日本記念日學會/富山いづみ 著より引用、抜粋)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/31 07:45:23 AM
コメントを書く
[記念日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: