PR
Calendar
今日はこんな日でした。
(僕が知っている事だけを抜粋しています。あしからず)
旧暦 7月25日 丁 酉 (ひのと とり) 六白 先勝
記念日
8月25日
即席ラーメン記念日
日清食品が制定。
1958(昭和33)年、日清食品が世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」を発売した。
サマークリスマス
TBSの林美雄アナウンサーがパーソナリティーをしていたラジオ番組「パックインミュージック金曜2部」の中で、「夏にもクリスマスのようなイベントを作ろう」ということで、林さんの誕生日を夏のクリスマスとして盛り上げようということになった。
この日には、TBS近くの公園でささやかなイベントが開かれた。
道元忌,曹洞宗開山忌
曹洞宗を開いた禅僧・道元禅師の1253(建長5)年の忌日。
毎月25日
歯茎の日
天神の縁日
8月1日~8月31日
道路ふれあい月間
電気使用安全月間
北方領土返還要求運動強調月間
地球市民月間
パイン消費拡大月間
8月25日~8月31日
道路防災週間
宿題チェックウィーク
歴史
1498年 東海道全域でM8.6の大地震。津波により浜名湖が外海とつながる
1598年 豊臣秀吉の死去に伴い、徳川家康ら五大老が朝鮮撤兵を決定し使者を朝鮮に派遣
1660年 将軍徳川家綱が、仙台藩主・伊達綱宗を廃し2歳の亀千代(伊達綱村)の後継を裁断。伊達騒動の発端
1891年 法学者・穂積八束が「民法出でて忠孝滅ぶ」と、自由主義的な「民法」を批判する論文を『法学新報』で発表
1894年 北里柴三郎がペスト菌を発見
1907年 函館で大火。12395戸が焼失
1931年 東京飛行場(現在の羽田空港)が開港
1937年 トヨタ自動車工業が豊田自動織機製作所から分離独立
1955年 名古屋工業技術試験所で日本初の太陽炉が完成
1958年 日清食品が「チキンラーメン」を発売
1960年 第17回オリンピック・ローマ大会が開幕
1984年 ロンドンに夏目漱石記念館が開館
1984年 国立競技場で釜本邦茂の引退試合。6万2千人が入場
1988年 福島~山形で在来線のレール幅を広げる「ミニ新幹線」が起工
このほかにも色々なことがありました。
(日本記念日學會/富山いづみ 著より引用、抜粋)