Travel & Stationery

Travel & Stationery

サイパン・2004年


イルカアイコン サイパン イルカアイコン
2004年1月

旅の日程
日数 月日 都市名 交通 内容
1
1月15日 成田~サイパン NW-076 10:35成田発 14:55サイパン着
2
1月16日 2ビーチダイブ サイパンワールドリゾート泊 
3
1月17日 マニャガハ島 サイパンワールドリゾート泊
4
1月18日 サイパン~成田 NW-075 16:55サイパン発19:30成田着
旅の日記


第1日目 9月27日(日)

去年の後半から、ねーね小学校入学前にもう一度旅行(海外)に行きたいという話はでていたもの、その時期も行き先もお互いの仕事の関係でなかなか決まらなかった。
”もうここをはずしては絶対無理!”というところまで迫られて急遽旅行会社に連絡をとり、予約。
その時既に出発日まで1ヶ月をきっていたのだけど、なんとねーねのパスポートの期限がきれているということに気づき、その申請やらなにやらもあって出発まで何かと忙しい日々。

今回は一度行ったことのある所だし、行きたいところ、やりたいことも決まっているしとそう下調べもしないまま現地にむかいました。
ネットで多少の情報は入手しましたが。

今の時期、テロ対策もあって、出入国手続きにもものすごく時間がかかるということで早めに行ったけど、話に聞くほど厳重ではなかったな。
あまり普通と変わらない感じ。

そうしてサイパンの地に到着。
今回私達が宿泊したのは、ワールドリゾートというホテル。これは5年前に来た時宿泊したのと同じホテルなのがだが、当時はダイアモンドホテルという名前だった。 経営が悪化し、最近になって韓国資本の会社が買いとったのだとか。
改修工事中とは納得していたが、宿泊する建物とは別の建物って聞いていたのに、なんとロビー脇のショップも工事中。
フロントからダイビングショップに電話を入れるときもうるさくて閉口。
2基あるエレベーターも片方使えないし。う~ん、なんだかなあ。

まあ、気を取り直し早速着替えてプールへ。
もう5時近くということもあり、なんだか涼しい。入る気にならないよ~。
子供はキャアキャアいいながら入っていたけど、鼻水でてるよぉ。もう出ようよ~と懇願。
ここまで来て熱だされたら大変だし。
明日また入ろうねとせかして、そそくさと部屋へ戻る。

夕飯は、ネットで調べ行きたいと思っていたストリートマーケットに行ってみることにした。
(詳しくは、 こちらのサイト をどうぞ。サイパンお役立ち情報いろいろ。参考になります。)
 現地ガイドの人も「今晩やっているので、是非行ってみてください。」って言っていたしな。
毎週木曜に開催されるらしいから、旅行の日程中にやってくれて嬉しい!
こういう屋台関係大~好きなのでね。

宿泊しているホテルは、街から距離があるのだけど、街のDSCまで無料バスや無料タクシーがあるので、これを利用しない手はない。(普通にタクシーを利用すると15ドルらしい)
DFCからは5分ばかり歩いたところにあるということで、「もう少し、もう少し!」と子供をなだめつつ、目的地への至近距離に到達。
場所がよくわからないので、その辺のお店で訊ねた。
すると、「場所は、こう行ってああ行ったところだけど、今日はやってたかしら?」
という返事。
「やってますよ。ガイドの人もはっきりそう言ってましたから!」と 元気に答えてまた歩き出す。
更に近くにきたけどわからず、もう一度近くのバーで訊ねる。
すると、 「マーケットは毎週木曜だけど、今道路の工事中で今日はやってないよ。」 とのこと。

え~、なんてこと!やってないなんて!!

信じがたい思いで、何かの間違いでは?としつこくもう一軒のお店で同じことを訊く。
すると、やっぱり 「今日はやっていないよ。ほら、そこの道路、工事してるでしょ。本当ならあそこでやってるはずなんだけどね。ところで、うちにもいいものたくさんあるから、見てって!」 と営業されてしまった。

ああ、がっくり。
子供もお腹すいた!と騒ぎ始めるし、結局目に付いた韓国焼肉レストランへ。
1人10ドルで食べ放題。やけ食いだ~!
<明日の日記に続く。>

back
旅行記topへ
next


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: