常勝 御殿場南中野球部 真向勝負!

常勝 御殿場南中野球部 真向勝負!

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月10日
XML
カテゴリ: Thinking Baseball



・相手投手の出来が良く、手も足も出ず、あっさり
 完封負け?

 勝ちたい気持ちがあれば、何かしようと、色々
 試みることが大事。

・基本は、ゴロを打つこと。
 (バットを短く持って、兎に角、当てること)


1.球が速くて、手も足も出ない。

 ・バットを短く持って、兎に角、球を転がす。
 ・セーフティバントの構えをして、投手や守備陣を揺さ
  ぶる。


2.ポップフライが多く、「打たされている」




3.少ないチャンスでの点の取り方。

 ・相手が好投手であれば、チャンスは少ないので、
  思い切った作戦をとる。

 ・例えば、無死でも二盗を試みる。一死なら三盗。
  或いはヒットエンドランでチャンスを広げる。


4.変化球を効果的に使われ、狙い球が絞れない。

 ・直球に的を絞る。


5.アウトコースのコントロールがいい場合。

 ・ベースギリギリの位置に立つ。


6.試合前から好投手だと分かっているなら。

 ・背の高い選手、低い選手を交互に並べる。
  (凸凹打線)
 ・足の速い選手を多用する。


※「打てそうで打てない場合」は、対処が遅れがち。
 バロメーターは、打球の飛び方。1~6番迄の間で、

 うつ。


素振り素振り素振り素振り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月10日 23時44分34秒
コメント(1) | コメントを書く
[Thinking Baseball] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


sssstgu さん
誰でも知ってる事を書いても無駄かな! (2013年05月29日 23時59分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

sssstgu@ Re:「好投手攻略法」(01/10) 誰でも知ってる事を書いても無駄かな!
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: