節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2018年12月11日
XML
カテゴリ: 今日の作業

プログラム作りをした。

こういう作業が好きだから、喜んで引き受けている。



絵は私が描いたのではない。
本部?から絵入りの用紙が教会に届くみたいよ。

これをプリントしたプリンターは8年以上使っているが
インクのコスパが良く(互換インク使用)
今までどれだけ印刷したかわからない。
私ほどプリントする者はいないんじゃないかと思う。大笑い


残念ながらコピー機能がないので
今年初めにA3もプリントできる機種を買った。

厚い本のままの楽譜では弾きにくいのでコピーするのに
とても便利。
今では安いコピーがスーパーにもあるので
費用的にはお店の方が安いと思うが
なにせコピーするにも200段の階段を
降りなくてはいけないので大変。

新しいプリンターは、インクを交換するときに
「純粋インクではありません!」と指摘する。
大きなお世話よ。大笑い

純粋インクを使っていたら、
誰にでも気軽にコピーしてあげるというわけにいかない。


パソコンは使わずに、デジカメ写真をプリントするのもあるけれど
その写真用プリンターを買っても
インク代が高いのでプリントしない人が多いように感じる。


最近はタンク式のインクのコスパがいいとCMしている。
古い方が壊れたらそれを買おう。




これは購入したカレンダーの12月。
こんな景色が好き。(住むのは大変そうだけど)

ハイグローブの森に建てられているサンクチュアリ
と書いてあるけれどハイグローブの森ってイギリス?

サンクチュアリは法律の及ばない 教会などの聖域だそう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月11日 20時07分52秒
コメント(8) | コメントを書く
[今日の作業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: