節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2020年01月20日
XML
カテゴリ: 生活

来るのはB方面ばかり。(途中で曲がって別方向へ行く)
ここまで20分経ってしまった。
3台やり過ごして​、やっと来たと思って乗ったらC方面へ行くバスだった。

このバスは目的地の少し前で曲がったので
慌てて降りて、目的地まで歩くことになってしまった。
市内のことなのに、用事のない場所のことがわかっていない。​

長く歩けば疲れるので、用事の道順を決めて動いている。
家が高台にあるので、買い物するだけで一仕事。
運動になる。



ATMでおろそうとしたら、通帳を受け付けてくれない。
何度やってもダメなので行員さんに訊く。

通帳の磁気が狂って(壊れて)いたらしい。
テレビや携帯のそばに置いておくと、そうなることが多いって。

外出時にはスマホの近くになるけれど、テレビの近くになんか
置いていない。
なんだかなあ。しょんぼり



残り野菜(キャベツ、もやし、大根葉、鶏肉)を煮て
カレールーを投入。
なんでもカレー味にすれば食べられるさ!大笑い
でも、ジャガイモも入れた方がよかったみたい。



野菜炒めの塩味がよかった?
醤油味がやっぱりよかったかな?
失敗食べるけど。大笑い











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月20日 19時03分34秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: