GOOD的赤石生活

GOOD的赤石生活

2010.08.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは。ぐっさんです。




先日の ドニーさんの日記 を読んで、高校の青春時代を思い出しました。



とにかく上手くなりたくて、 そして女にモテたくて バレーボールを追いかけた日々。



少しでもジャンプ力をつけたくて、毎日爪先立ちで歩いてたっけなあ。


もう15年も前のお話ですw




私が高校2年の時、3年生の最後の大会。


私は2年生で唯一レギュラーに選ばれ、スタメン出場。







それから1年後。



私は3年生キャプテンとして最後の大会に臨んだ。



初戦は見事に勝利して、2回戦。



2回戦の相手は優勝候補ナンバーワンの○○工業高校。

前年に元全日本代表のエース加藤陽一を要し全国大会準優勝をした強豪高校だ。



まったく歯がたたなかった。


いや、勝てるとは思っていなかった。でも今までやってきたことの全てを出そうと仲間に言い聞かせた。



1セット目はあっさり取られ、最後のセット。



13点を取られあと2点(当時のバレーボールは15点先取のサイドアウト制)。




今まで辛かった練習や仲間と過ごした楽しかった時間が走馬灯のようによみがえる。



その時であった。
















hanchann.PNG


当時は同じバレーボール部で汗を流して、今では同じギルドで変な汗を流している半荘くん。




監督「半荘、行くか!」



そうです。夏の甲子園9回の裏ツーアウトでよく見かけるアレです。



半荘も今まで一緒に頑張ってきた仲間。そして最後の夏。


相手は○○工業、不足なし!最後の大舞台で一矢報いてやろうじゃないか!!!





だが次の瞬間、半荘の口から思わぬ言葉が飛び出した。























半荘「いや、いい。もう負けるやん。」






「いや、いい。もう負けるやん。」

「いや、いい。もう負けるやん。」

「いや、いい。もう負けるやん。」








部員一同「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」







元気いっぱいいけよwwwwwwwwww


なんで監督にタメ口やねんwwwwwwwwwwwww





その後は言うまでもなくあっさり2点とられ、私の高校最後の夏は大爆笑で幕を閉じました。




そんなこんなも全部良い思い出。



昔は楽しかったな~なんて思ったりもしますが、今でも毎日一生懸命楽しく生きてたら、まだまだ輝けるはず。



笑いと感動のある人生を過ごしたいもんですね!





















razuu.PNG


メインが支援職だったせいか、今まであまりダメを気にしたことなかったんですが、褒められるとまんざらでもございません^^




でも考えたらほとんどの敵は1パラなのでトロル買う意味ないですねw




あ、あと鏡が完成してずっと持ったままなので、そろそろ使いたひ。




今欲しいのは、【運比】【RS】【HP】頭です。





誰か貸してください~~~~!









よし、今日は一日なんもないので部屋の大掃除をしよう。





ではこのへんで。




したらねノシ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.12 12:07:01
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

GOOD☆ENOUGH

GOOD☆ENOUGH

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

嘴星人の憂鬱 シャカゾンビさん
ネタ剣士ですよっと ever_free05さん
草薙嵐のRS体験記 草薙嵐さん
~WANKO~ スラワンコさん
ゴミも積もれば山と… らびっ。さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: