『米国式☆Cubanライフ』を懐かしむ・・・

♪Veggi Stir Fry

Veggi Stir Fry

製作期間:約3日(1日3時間程度)






思い起こせばあれは4月のこと・・・・・Jママから私宛に遅ればせながらの バースデイ・プレゼント をもらって、早くキルト作りしたいな~と思いながらも、結局何もやらないまま時は経っていったのですが、数週間前にJママからキルトの材料が再び届いて、それは本格的なものだったので、重い腰(冗談じゃなくて、本当に重いよ)を上げてキルト作りに取りかかることにしました。



今回のお題は



『Veggi Dtir Fry』


1-Quilt-veggi stir fry-全材料.JPG



もう私の選択の余地無しです。



ということで、ここからはまたいつものお料理レポートのごとく 中継風 に紹介していきたいと思います。



まずは↑の布を説明書通りに切っていきます。

2-Quilt-veggi stir fry-布をカット.JPG


この写真の左上に取っ手のついた丸いものが見えますでしょ?? これはロータリーカッターと言って、布が一瞬のうちに切れてしまうという優れもの♪



カッターナイフの刃が回転すると思ったら想像しやすいかも。




なので今回布を切るのにハサミは一切は使わなかったです。(ミシン使用時は別)



次にシェフの帽子を被った人がついてる柄の布を別の布で囲むように縫い合わせると・・・・・

3-Quilt-veggi stir fry-布を縫い合わせる.JPG



こんな感じになって、このピースを12個作り、6ずつ縦に貼り合わせるように縫っていくと









4-Quilt-veggi stir fry-縦長に縫い合わせる.JPG



こんなにも長いピースになってしまいました。




そして同じように、今度は別のデザインのピースを作ることに。



今度の作業は少しやっかいで、

5-Quilt-veggi stir fry-三角布の作業.JPG



この布の四隅に4色の布を貼り合わせる作業で、根気よくやっていくと


6-Quilt-veggi stir fry-三角布の作業-緑.JPG → 7-Quilt-veggi stir fry-三角布の作業-赤.JPG → 8-Quilt-veggi stir fry-三角布の作業-黄.JPG → 9-Quilt-veggi stir fry-三角布の作業-茶.JPG



何となく形になったんだけど、この時点で既に私としては




この色の組み合わせって何か微妙な感じ・・・・・




と思い始めてました。




とはいえ、説明書に逆らえないワタクシ・・・・・次の作業に取りかかります。



↑で出来たピースの両端を別の布で縫い合わせます。


10-Quilt-veggi stir fry-ピースをつなげる作業.JPG



11-Quilt-veggi stir fry-ピースをつなげる作業完成!.JPG


すると↑のようなものが出来上がって、これを6ピース交互に縫い合わせていくと













12-Quilt-veggi stir fry-ピースをつなげる作業-長いバージョン.JPG


これまた長いピースが完成。



もうこの時点で、



もしかして、これはかなりの大作になるのでは・・・・




|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||





という嬉しいような、「でもこの巨大なの出来た後どうしたらいいんだろ???」という疑念も混じり複雑な気持ちの中で作業は続いていきました。




そしていよいよ大きいピース同士を組み合わせます。

4-Quilt-veggi stir fry-縦長に縫い合わせる.JPG12-Quilt-veggi stir fry-ピースをつなげる作業-長いバージョン.JPG

(なんか暖簾みたいだね)



これを交互に縫い合わせていくと・・・・・












13-Quilt-veggi stir fry-全体像~.JPG




やっぱり巨大になった・・・・・




でもこれで完成ではなく、この後、縁取りようの布を縫い合わせなくてはいけません。



ということで、縁取りようの布を縫い合わせると













14-Quilt-veggi stir fry-フレームを付ける.JPG




やっぱりこの色の組み合わせ加減、微妙だと思うんだけど・・・・・




つっても、これは主観なのでブーブー文句言ってもショウがないですね。




さて、これは床にベタ~と広げて写真を撮った所なんですが、実際にどのくらいの大きさになったのかというと
























15-Quilt-veggi stir fry-J君と比較.JPG




布の上の方に両手で布を掴むJ君の手が見えますでしょうか??



そして下の方にはJ君の足が。



そう、J君が隠れてしまうくらい大きいんですよ!! といってもJ君は布を持ち上げているので、実際はJ君の身長よりも短いとは思いますが、それでもやっぱり大きいです。




J君、 推定:185cm (本人は180cmと言ってるけどそれ以上あるはず・・・・)が隠れてしまうくらいなんだからやっぱり大作になってしまったな~。



あっ! そうそう、この布の裏側にいるJ君、実は 上半身ハダカ なんですよ~。



前回の 私たちの入浴シーン 透視 に成功されたアナタ! 今回も頑張ってこの布越しのJ君を透視してみて下さい




とここまで紹介しましたが、これで完成ではなく、この後綿のようなパッドを挟んでもう一枚布を充てて縫うという作業があるんだけど、それはJママがするというので、私は今回はこの出来上がったものをJママの所へ送るだけ。



で、その後また本当に完成したものを私の方に送ってくれると思うんだけど、これが完成して届いたら・・・・・




一体何に使ったらいいの~???



σ( ̄∇ ̄;)




壁に掛けるには大きすぎるし、かといってブランケットとして使うには小さすぎるし・・・・・




ちょうど正方形に見えないこともないので、ということはやっぱり・・・・・ こたつカバー??




って、コタツすらないのにどうすりゃいいんだぁ~!!!




でも初めての作品なので大事に取っておこうかな・・・・・




今回、キルト作りをしてみて、コツコツと布を組み合わせていって黙々と小さなものから大きなものへと作り上げていく作業は私に向いているような気がしました。




ということで、この作品が出来上がった今、新たな作品探しにネットでいろんなパターンを調べているところです。



J君も、私がネットばかりしていることに多少は頭を悩ましていたようなので、今後はPCを離れる時間が増えて、J君も喜んでくれることでしょう。



あとは布の入手です。ネットでまたいろいろと探してみたり、最終手段としてはJママにお願いするのが一番。



Jママのキルト作業場 を見れば一目瞭然ですが、きっとわざわざ買いに行かなくても立派に在庫がありそうです(笑)



あとはもっとミシンの腕を磨いてキレイに仕上げることが目標です。




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: