ハワイけちけち旅行(その1)


今までは団体とか、すべて込み込みのツアーでしか外国旅行しかした事が無かったが、今回はJTBに飛行機の手配とホテルしか頼んでいなかったので、どうなる事やらと思っていました。
税関を出ると、JTBの方はこちらですと言われ集まっている。
名前を言ったら、アロハタワーまでの紙切れを貰ってバスに乗る。
アロハタワーで説明を受ける(うわのそら)が、早く終わらないかな~。
ホテルに行くコースは3つある。
1・半日観光(無料)をしてホテルまで送ってもらう。
2・オリオリトロリーで、近くまで行ってホテルへ行く。
3・自分でザ、バスで近くまでいくか又はタクシーでいく。
Aちゃんと、オリオリで行ってホテルに荷物を置いてから戻って来て無料の半日観光をしようと決めて、オリオリトロリーに乗った。
DFSの処で降りて、JCBプラザに寄る。
行くと、カードを出すと抽選で何かが当たると言うが、ウエットティシュだった。
2日目のハナウマベイと3日目のポリネシアン文化センターをカードで申し込んでからパシフィックビーチホテルまでガラガラ、ゴロゴロ音を立てながら歩いた。
フロントで日本語で「コイケ」ですと言ったら通じた。
部屋は2252号室ダイアモンドヘッドが見える、去年は3352号室だったので少しロケーションが悪かったが5日間我慢しよう。
さて、Aちゃん出かけようと言ったら「疲れた、まだ初日なんだからゆっくりしよう」私は心のなかで「半日観光はどうした」と思ったが口には出さずに、「少し寝ていたら」なんちゃって。
今寝てしまうと時差ぼけが続くので我慢して、夜まで起きていなくちゃと思いAちゃんを部屋に残して、一人で散歩に出かけた。
ビーチは去年と変わらないけど、人が少ない(特に日本人が)
去年行ってなかったキングスビレッジを覗いて見たら、水着専門店が在ったので、Aちゃんに教えてあげよう。
帰りに、ABCストアーで水と牛乳を買って帰った。
ホテルに戻ると、Aちゃんは起きていたので早速キングスビレッジに行った。
お店で水着を試着して、?号の水着を買った。
だいぶ満足した様子である。
夕食をアラモアナショッピングセンターにしようとトロリーを待っていたら大雨である。
しょうがないので、イタリアレストランの前で雨宿りをしていたら、「ここにしよう」で入ったら満員であったが運良く1つだけ席が空いていた。
メニューを持ってきたのは良いが英文である。
シュリンプは分かるが、どう調理してあるのかは分からない。
適当に頼んだが、量が多い。
去年と同じ過ちを犯した。
食べきれない。結局チップ込み二人で80ドルもした。
味?・・・まずくはなかったかな。
ついでに、ロイヤルハワイアンセンターに行ったが、見てるだけ~
でした。
19日は早めに寝る事にした。
(私のいびきで、寝られなかったらしい)



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: