全25件 (25件中 1-25件目)
1
********************************************************************今朝は氷点下1度、寒い朝だ。今日は30日で、いよいよ今年もあと1カ月。今年はコロナ騒ぎ…今も変わらず…での1年となった。昨年の今頃はまだそんな騒ぎはなかった。中国でウィルスが発生と対岸の火事のようにとらえていた。多分世界中がそんな感じだったのだろうがこんな、世界中を震撼させる事態になるとはね。来年も続くのかね?色々あった今年の締めの月が明日から始まる。いい締めをしたいね!--------------------------------------------------------------------------------------------昨日はOFF、部屋の掃除をしたり風呂の掃除もしたり、買い物に出かけたりそんな何気ない日常の休日でした。-------------------------------------------------------------------------------------------さあ、始めますか!ガンバルンバで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!************************************************************************
2020年11月30日
コメント(0)
*********************************************************************先週は旅の週になりました。思い出に残る旅になりました。なかでも強烈だったのは、やはり広島資料博物館でした。原爆の威力のすごさ、怖さ、そして悲しみ。平和公園に灯る炎、世界が平和になったときに消えると言ってましたがそれは多分来ないでしょう。原爆投下から75年?広島は大きく変わった。日本人としてまた行ってみたい、行かなくてはいけないなとそう思わせた広島でした。--------------------------------------------------------------------------------------------昨日は斉藤と一日。東御の某コカの定期清掃。そして、竣工美装。気合が入っていたせいかあっという間の一日でした。竣工美装は今日が仕上げ、斉藤が行ってくれる。身体も痛い。----------------------------------------------------------------------------------------------昨日は寒かった。山では雪が降っているのだろう来週は志賀高原の現場がある。今年が雪が結構降りそうだ。大変だがやはり降るときは降ってもらわないと四季のバランスが保てない風邪引かないようにしないとね風邪イコールコロナになっちゃうから。-------------------------------------------------------------------------------------------------今日はOFFながら家でお仕事します。では、よい一日を!!!!!!!!!!!!!!!*************************************************************************
2020年11月29日
コメント(0)
*********************************************************************昨日は応援の仲間と2人で松本の竣工美装35坪と小さいながらも、特殊なフィックス窓が2箇所昔の窓と違いスラーダーをかけるところがない特にデザイナーズ住宅は多いその窓へ二人がかりでやったがスライダーを窓下へかけて一番上に乗るも身体が反り危ない。落ちるかと思った。一番上は届かずポールで仕上げた。ノリなどはポールでごしごしもいまいちか!?足場があるうちにやらせてほしいと何回も言ってきたが変わらず流石に…これ以上きれいにならないとラインをした。勘弁してほしいデザイナーズ住宅は住む人の事いまいち考えていない感じだこの窓誰が掃除するんだろうねと応援にきた仲間が言う床と壁の角も1cm空けてあるこれ何の意味があるの???埃もたまるし???????愚痴りたくなる住宅でした---------------------------------------------------------------------------------------今日は給料日11月も無事お渡しできます。感謝。----------------------------------------------------------------------------------------今日も現場でガンバ1さあ、行ってきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!*********************************************************************
2020年11月28日
コメント(0)
*********************************************************************3泊4日の旅は無事終えた。23日松本空港初利用から神戸空港へJALの格安機FDAも初、椅子が革張りで座りごこちもよく格安機とは思えないほど。アルプスを上からの眺めれうのは圧巻。50分ほどで神戸についた。そこから帝産のバスに乗りスタートした。高校の修学旅行以来の姫路城、その時とはまた当然ながら印象は違った。なにせ広い敷地、白い城。中の階段は松本城の急な階段とは少し違い上りやすかった。姫路城-安芸の宮島-広島原爆ドーム-倉敷美観地区-金毘羅宮など、明石大橋を渡って四国へも走行距離は800キロ?ほぼバス内、一人で2席は楽だったがさすがにきつかった。飲食も禁止、話も少ししかできず、まさに監禁状態(笑)一番印象に残った場所はやはり「広島原爆ドームと資料館」資料館は時間が足りないくらいだった。改めて考えさせられた時間だった。怖かった。悲しかった。そして怒った。機会があればまた来てみたい場所になった。そんな強行スケジュールながら印象に残る、思い出の旅となった。旅行いいね!次は列車の旅がいいかな!?同行した2組の方がベトナムはいいよと絶賛していた。次はベトナムか!(笑)----------------------------------------------------------------------------------------------------今日から気持ちを切り替えガンバルンバ!松本の現場からGO!***************************************************************************
2020年11月27日
コメント(0)
**********************************************************************昨日は小諸の病院の手術室の床清掃、800㎡。防護服、キャップ、靴カバーと完全防備。空気環境測定もあってエアコンは止めてあるので少し暑いだから、防護服は下着の上から身に着けるがIは入室状態の上から身に着けていたあとで汗をかいていた。下着の上からでも暑いのに…恥ずかしいのか?手術室4つ他を施工。出来て3年ぐらいの新しい病院の手術室はきれいだった。だから順調にできた。あとすこしという状態の場面で自分は引き上げてきた。16時には完了。緊急オペがあると今日も入ることになっていたがそれもなく今日はいかなくてすんだ。小諸は風が強かった。--------------------------------------------------------------------------------------------夕方ミーティングした。一昨日のカレンダー事件についても言及した。彼曰く、謝罪はタイミングを逃しできなかったといった。タイミングではなく、勇気がなくてできなかったのだろうと返した。彼はいつも「逃げる」自分に不利なことは特にだ。それを直せと事あるごとに言うが本人がわかっていないのだからなおらん!いつもの事ながら気をつけろ!という話で落ち着いた。疲れた。--------------------------------------------------------------------------------------------次女の車、昨日BMで90万で売れたといってきた。先日、購入したとこで80万だったから10万の上乗せ、これは大きい。すぐ契約したたという。ネットで裁く車の数が少ないから助かったと話していたという。今はネットで売れるんだね1--------------------------------------------------------------------------------------------今日は現場。自分は明日からGo Toキャンペーンで瀬戸内海周遊の旅へママさんといってくる。昨日政府がGo Toの新規の見直しをという発表があったがすでに決定しているのはいいとか。そんな曖昧な話でした。感染に気を付けて行ってきますが長野にいても、県外に行っても、どこに行ってもかかる確率は変わらない歌舞伎町は最初は感染者が多かったが今はお客さんが戻ってきても感染者はいないというしっかりした予防策がこういう結果になっている。とはいえ、こればかりは予防策をしていてもかかる人はかかるのだ。今回はしっかり旅行会社のいう事を聞いて行ってきます。----------------------------------------------------------------------------------------------さあ、気合いを入れてガンバルンバ!!!!!!!!!!今朝は寒かった(笑)*************************************************************************
2020年11月22日
コメント(0)
********************************************************************昨日はPAの現場今年度の仕事完了日。先日できたカレンダーを夜の立ち合いで来る担当者2名に渡してもらおうと朝方Iに話して頼んだ。夕方、帰社して机の上を見て呆れた頼んで置いておいたカレンダーがそのまま放置。???指示書の上に置いておいたカレンダー指示書は持ていったがカレンダーは…呆れた…唖然…。なんでもっていかない???昼の現場から夜に流れるのだから持って行っても普通はよさそうではないんか?荷物にもならないし…ぼーっと生きてんじゃねえよ!と、チコちゃん張りの怒り爆発…とまではいかなくても…こんなことぐらいもまともにできないのかよそう思った。会社へもっていってもいいのだが個人個人には帆奈の人がいてなかなか渡せない。それゆえの昨日のお願いだった。ラインで各現場終了報告を受けているが昨晩もその現場の完了報告もあったがカレンダーには触れずじまい。午後、カレンダー忘れずに渡してと念を押しておいたのにすみません!忘れました!そういう言葉でもあればかわいげもあるが何を考えているのだかわからん!--------------------------------------------------------------------------------------今日は小諸の病院の手術室の床清掃完全防備で進めます。--------------------------------------------------------------------------------------次女の就職が決まって次はアパート。どこがいいかなと、昨日は一緒に探した。やっぱいいと思ったところは高い。12月初旬には決めないとねいろいろ忙しい。-------------------------------------------------------------------------------------では、早朝からスタートです頑張るっきゃない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!*************************************************************************
2020年11月21日
コメント(0)
*******************************************************************昨日は20度、暑かった!仕事には丁度いいが今日も暑そうだ少し前は寒くて冬早いな!と思っていたがどうなのか????今日はステップのタイヤ交換と軽バンのタイヤ交換これですべてタイヤ交換完了となる------------------------------------------------------------------------------------12月の日程調整に翻弄されているどこも皆忙しいので人手確保が大変今日も定期の顧客に電話して決めようと思うがまだ早いような曖昧な返事もありますからどうしたものか?????そんな毎日です-------------------------------------------------------------------------------------ではスタートです!!!!!!!!!!!*******************************************************************
2020年11月19日
コメント(0)
********************************************************************昼過ぎ、地元の健康センターへ市でやる前立腺の検査に行ってきた。問診と血液採取。15分ほどで終わる。採血した腕の血が止まるのを待ち医者のOKが出て帰宅で来る。自分もOKが出て帰ろうと立ち上がると町の親友が2個隣りに座っていた。駐車場で数十分会話。なかなかコロナ禍で集まれないのが残念だ。お互い元気が何よりと、ジジイの会話を交わしわかれた。友人の家は道路沿いにあり道路拡張にあたり引っ掛かり、道路から奥へ新築したのだ。新築代に掛かる全ては市が負担してくれたという。助かったと喜んでいた。--------------------------------------------------------------------------------------------昨日は新築美装へ入る。午前に4名で9割を終え、自分が収めたが床のノリが酷くて手こずった。大工の仕業だ。ただ貼れば自分の仕事は終わりという浅はかな考えがこういう事態を招く特殊なボンドは除去できない。ところどころ白くなっている。もっと注意してほしい----------------------------------------------------------------------------------------------娘の就職先が決定就職難で経理はなかなか入社困難という中2件面接で一件は早々決定。民商でやってきた内容が評価されたみたいだ。東京へいよいよ行く。1月7日が入社日だ。それまでにアパートを探さないと。忙しい話です。頑張れよ!!!!!!!!!!!!!--------------------------------------------------------------------------------------------では今日もガンバルンバで!!!!!!!!!!!!!!!!!!************************************************************************
2020年11月18日
コメント(0)
*******************************************************************次女の車を買い取り業者に見積もってもらおうと買取ネットで依頼したらすぐにかかってきて驚いた。あとでわかったんですが、見積もりする業者名にチェックするようでした自分は気付かなかったのですべてにチェックが…そうしたらBM、7etc0120で始まる電話番号がどんどんかかってくる。基本0120で始まる電話は出ないが一本出てみるとBM、見積もらせてほしいと。伺うといっていたが、こちらから行きますからと。娘にさっそく電話すると購入した会社へ行って見積もってもらったようだ。130万が80万に。初乗りして3年ぐらいかな???娘はそこでいいと決めてきたらしい。それにしても、すごい剣幕で電話をかけてくる業者に驚いた。今日かかってきたらお断りします。-------------------------------------------------------------------------------------------御嶽海、一昨日までは良かったが昨日は左へ除けて上手を取ろうとして失敗しての負け押し相撲を徹底しない迷いが原因か!?そこが上に行けない要因だ。今日はどうかな???-------------------------------------------------------------------------------------------今日は市の前立せんがんの検査日血液を採って終わりです。今回はどうかな???-------------------------------------------------------------------------------------------今日も現場。ガンバルンバ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!************************************************************************
2020年11月17日
コメント(0)
******************************************************************昨夜は母の誕生会を恒例の海鮮の宴でやった。土日は予約が取れないので17時前に到着流石に数家族しかいなかったがその後どんどんやってきて満席となった。あいかわらずここは繁盛している。美味いからね!!!お腹の調子がいまいちだったのでビールを一杯いただいた後熱燗でお腹を温めた(笑)母も94歳になった。ボケもなく食欲もあり94とは思えないくらい元気だ!!それはそれでうれしいこと。こちらのほうが先に逝きそう(笑)しっかり食った!食べ過ぎた!!お腹もいつの間にか直っていた!調子がいい話だ。来週は長女の誕生日。来月も再来月も我が家の誕生日ラッシュが続く-------------------------------------------------------------------------------------------次女のタイヤ交換は楽だやはり軽は楽。昨日しっかりやりました-------------------------------------------------------------------------------------------近く次女は東京へ行く就職に。今のいるところも親の紹介での先自分で行動する初めての就職先東京か?そう思ったが次女の思いを優先して応援することにした。救いは長男や長女が近くにいることだ。淋しくはなるよ(涙)--------------------------------------------------------------------------------------------今週も慌ただしいのは変わらず。しっかりやります!!!ガンバルンバ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!**********************************************************************
2020年11月16日
コメント(0)
**********************************************************************ここのところカーペット洗浄が続く昨日はコカコーラ長野支社の年2回の洗浄日最初はスティーム洗浄だったがオーボットに変えて久しく土足なので汚れる一方。そこで昨日はスティーム洗浄で全床洗浄した。斉藤が腰に違和感があると……またか!と思いましたが……いうので自分が先頭に立ち施工した。1階が終わり2階もやりかけたころ、前処理材の噴霧器のノズルから漏れが近所のD2へ急ぎ購入に行った。ロスタイム40分。ここでやめた。斉藤が、午前中で終わる勢いでしたねと言ってきたそんなに甘くはないよ!と心で言った。午後も順調で片付け終わり15時。いつもは夕方近くになるのでね。さすがスティームで蒸されて汗でびしょびしょ。風邪引くかと思いました。でもここでかぜひくイコールコロナ感染者になる可能性大!普通にしてても調べればきっと陽性者は出るだろう。すこしいい加減なPCR検査でもある。今週はこれで無事完納。来週も忙しいぞ!!!!!!!!!!!-------------------------------------------------------------------------------------------今日は次女のタイや交換日そして夕飯は母親の誕生日会とイベント続く************************************************************************
2020年11月15日
コメント(0)
*********************************************************************昨日は東京ビッグサイトへ出かけた毎年やっているクリーンエキスポだ。山梨の河野親子と合流しての見学例年の三分の一の規模、さすがに少ない。毎年だが、何か一つでも収穫があればという思い。サンプルやカタログは必要最小限でいただくという考えでしたが気がつけば手提げ袋にずっしりと。他のイベントもあり西棟から南棟へと腰が痛くなるほど歩いた&疲れた!でも気になるものが数点あったので収穫できたと思う。それにしても、疲れた(笑)その後、新宿へ移動。西口の思い出横丁で一献傾けた。TVでやっている深夜食堂のたたずまいが素敵だ。4件ほど梯子して自分は先に失礼した。いや~楽しかったな(笑)また行きたい横丁でした。--------------------------------------------------------------------------------------------TYO行の切符、今回は大宮まで新幹線を利用した。35パー引きの7500円ほどが、4000円で。今回は駅まで切符交換いかず、スイカへ登録しての入場大丈夫なのかな?と心配しつつ利用したが全く問題はなかった。次はスマホへと思うが、バッテリーが切れたらおしまいだし微妙だ。--------------------------------------------------------------------------------------------今日は休む間もなく現場へGO!頑張るぞい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!************************************************************************
2020年11月14日
コメント(0)
***********************************************************************昨日タイヤ交換をした。軽バンを交換し始め、いざタイヤを外そうとするも全く外れず、タイヤを叩いたりしたがうんともすんとも言わず結局スタンドへ。ついでにキャラバンも交換してもらった。スタンドの人曰く!トヨタやダイハツは外れないとのこと。これであとは軽バンとステップのみ。------------------------------------------------------------------------------------------------只今東京に向かってます。東京ビッグサイトでのビルメンフェアを山梨の師匠と見に行きます。何かひとつでも収穫のあることを期待して。コロナには気をつけます。まあ、気をつけようがないですけど。--------------------------------------------------------------------------------------------------ではスタート…してます(笑)**************************************************************************
2020年11月13日
コメント(2)
*********************************************************************次女が昨日大腸検査をした。先日は胃、そして腸。胃は健康そのもの、昨日の腸も異常なしだったと報告があった。最近胃腸の調子が良くないと医者に言っての今回の検査精神的なものか?結構繊細な彼女、深く考え込まないことが大事ですよいづれにせよ、健康で良かった!!!!!-------------------------------------------------------------------------------------昨日は忙しかった。朝からPAの清掃を2人でと思っていたが一昨日の現場のカギを9時15分まで待ち返却急ぎその足でPAへ先に入ってい斉藤と合流8割ほど終えていた。その後下りのPAへ移動。11時15分完了した。これは大きかった!斉藤に感謝。午後は二人で医院さんの床・ガラスをこなした。午後は午前に稼いでおいた時間がああたので余裕があった。慌ただしい日が終わった。--------------------------------------------------------------------------------------前に出しておいた見積もりが通り急ぎ入れという連絡があって仲間にも応援を頼み何とか期限に間に合うと思っていた矢先昨日連絡が入った。一時保留と。そのビルに入っていた前の業者、先日報道されたFX詐欺に関係していた会社だったという。そういえば一昨日そのビルへキーボックスをかけに行くとカメラマンらしい人が2組いた。ビルを撮影していた。自分がカギを開け中に入っていくと、その入る部分を撮っていた。ええっ取材??俺に???有名人?エクサーが???(笑)その時は怪し奴らだと思っていたが昨日の連絡で分かった。住所を入れるとその会社名がでるので次に入る会社が迷っているようだ縁起が悪いとかいう話なのか???入居するにしてももう少ししてからだというがキャンセルの可能性もあるというこちらもだが、ビルのオーナーも飛んだとばっちりだよね!----------------------------------------------------------------------------------------昨日は初雪とか言っていたがそんな感じはなかった。スタッドレス交換するかな!----------------------------------------------------------------------------------------では給水管洗浄からスタートですガンバルンバ!俺!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!**********************************************************************
2020年11月12日
コメント(0)
********************************************************************キャリアを外した軽バン、屋根部分が黒かったので洗車場でへ行った。洗車機でワックス洗浄を選択キャリアを付けていたから洗車機通すのは初めて洗車が終わり拭き上げに入るとキャリアのあった部分の汚れが落ちていなかったこりゃコンパウンドで擦らないとと思い夕方擦った。きれいになった。会社にあったワックスを塗布して拭き上げて一様にきれいになった。こざっぱりしたよ!-----------------------------------------------------------------------------------------MIDORIの店休日に合わせテナント3店に入ったが入店許可書の提出を2店されておらず危うく1件しかできないところでした。毎回言っているのに…------------------------------------------------------------------------------------------次女が東京へ面接に行ってきた。どうなる???------------------------------------------------------------------------------------------今日は鍵を朝返すことになり現場へ入る時間が遅くなり午後の現場との調整が肝だカギを返す時間が9時15分…何とかなんないのかね!?------------------------------------------------------------------------------------------さあ、愚痴っても仕方ない気を取り直してスタートですガンバルンバ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!**********************************************************************
2020年11月11日
コメント(0)
**********************************************************************長年キャリアから滴っていて塗装面を汚くしていた軽バン昨日キャリアを外した止めてあるネジを外して持ち上げようとしたが重い!結局反対側へ投げ落とした。錆落ちるかな????会社にあった車のコンパウンドで擦ると落ちていった!塗装面は大丈夫だった。落とし終わってまざまざ見ると…きれいになったな~!!!24日に車検がある。きれいに生まれ変わってよかった。今日、洗車場でもっときれいにしてきますよ!!!--------------------------------------------------------------------------------------PCのマウスを買い替えたずいぶん長く使いこんだマウスにサヨナラした。今回かったのはエレコムちょっといいやつ、ほんのちょっと1500円のやつ。これが、すごくいい!!手になじむというか!家のもこれにしようと思ったほど。一番活躍してくれる道具はいい物がいい!--------------------------------------------------------------------------------------今日はMIDORIのテナント清掃MIDORIは店休日。ガンバルンバ!!!!!!!!!!!!**********************************************************************
2020年11月10日
コメント(0)
**********************************************************************昨日ようやく届いたエアウィーヴの敷布団早速敷いて試し寝。違うホテルのマットレスみたいだ。昨晩はそのうえで寝た。ほとんど毎日寝起き時に気になる腰や肩の痛み。今朝、腰の痛みなど全くなかった。負担が軽減されているという事だ。凄いな!今朝は快調なスタートができた。眠りって大事なんだな!!!-------------------------------------------------------------------------------------------昨日は一昨日のカーペット洗浄の残り。3名で半日。面積が少なかったので、全体にポリシャーをかけその後スティームでリンスした。先にやった箇所は机の下を中心にポリシャーだったがやはり全体をかけるとそれとは歴然。予算の関係もあるので全体をかけると終わらない。でもこれぐらいきれいになるとやっているほうも気持ちいい-------------------------------------------------------------------------------------------昨日から大相撲が始まった。御嶽海は取り直しの末勝った。取り直し前の相撲は負けと言われても仕方ない内容だったから勝を拾った感じでした。新大関正代も危なかったこちらも勝を拾ったそんな相撲でした。また2週間のお楽しみが増えました。---------------------------------------------------------------------------------------------ネットフィリックス、昨日みたいと思って付けたら長女が見てたらしく見れなかった400円出すと追加でもう一画面追加できるので料金こちら持ちでと娘にラインで確認すると即返事400円ぐらいならいいよ!やっておいたと嬉しいラインが。月1200円で2画面です。-----------------------------------------------------------------------------------------------今週は13日に毎年やっている東京ビッグサイトでのビルメンフェアに行ってくる今回は例年の三分の一出店らしいなにか一つでも得られれば幸いだ。&今週は忙しい!!!!こなすだけではなく、進歩できる内容にしたい!!!-------------------------------------------------------------------------------------------------では、医師会館からスタートです!ガンバルンバ!!!!!!!!!**************************************************************************
2020年11月09日
コメント(0)
*******************************************************************アメリカ大統領選の開票が進みバイデンの勝利が目前らしい。罵倒しあいながらの選挙戦を見ているとそんな選挙戦が当たり前の国のトップってどうなの?見るたびにそう感じる。敗戦が見えたトランプも往生際の悪さが目立つ醜い!バイデン?トランプ?どっちでもいい!そんな国のトップなんてね!-------------------------------------------------------------------------------------昨日はとある会社ビルのカーペット洗浄以前も書いたが今までオーボットという機械での表面洗浄でやってきたが汚れが溜まり、洗い方を変えてくれという指示でこの春から以前メインでやっていたスチィーム洗浄に替えた。そしたら結構気に入ってくれそれをメインでというので、昨日もほぼ8割それでやった。確かに上りが違う事は歴然だ。プロフェッショナルな仕事。オーボットが悪いわけではないオーボットがダメじゃなくオーボットだけじゃダメなのだという事。これがお客様から頂いか答えだった。今日も残った3階の半分をこなす。感謝------------------------------------------------------------------------------------------さてと、ぼちぼちやりますか!***********************************************************************
2020年11月08日
コメント(0)
*********************************************************************午前中は上田で給水管洗浄平屋の戸建アパート。平屋戸建ては外水詮もあるので時間がかかるが昨日はお湯水合わせ5つだった。浴室の水から錆が出ているという事前に調査で気を付けて洗浄も、たいしてでなく一番出たのは台所の水でした。全体にきれいで一時間半弱で完了した。その後、おばあちゃんかがコーヒーを出してくれた。頂きながら世間話。そのコーヒー、カップがでかいので飲めども飲めども減らず話しをしながら口につけっぱなしでようやく乾した。その後、報告の電話を不動産屋へ入れると10分ほどで来るからまっててというので待っていると10分経っても20分経っても来ずそこへ電話が入る。なんと10分で来るといっておきながら違う現場へ行っちゃったという?!おいおい、そりゃないでしょ!!待っててくれればすぐ行くからといったが忙しいのでといい後にした。勘弁してよ!!!!!---------------------------------------------------------------------------------------昨晩はプチ下痢気味食べ過ぎかな?変なもん食べたかな?倒れるほど苦しくはなかったが深夜トイレに座りっぱなし?少し寝てたかも(笑)そんなことのあっての今朝も若干緩い感じでもさっきコーヒーなんか飲んじゃって!大丈夫か???(笑)-----------------------------------------------------------------------------------------今日も明日も現場。今日はカーペット洗浄。ガンバルンバ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!**********************************************************************
2020年11月07日
コメント(0)
*******************************************************************昨日は自宅から直接現場へ向かった。場所は松本。レディースマンションの一室のエアコン洗浄。9時前駐車場につき隣の車を見るとフロントガラスが凍っていた。松本の山沿いの建物だけに寒いのだろう今シーズン初氷との出会いでした(笑)その後、エアコン洗浄を無事完了。-----------------------------------------------------------------------------------------更埴インターで降り信更町へ。途中でガソリンがやばいことに気づくもGSはないエコ運転に替えて(普段からそういう意識が…)現調を終え急ぎGS探してたどり着いた。あぶね~-----------------------------------------------------------------------------------------寒くなるにつれコロナ感染者が日本でも急増北海道は1日100人越えとか。マスク手洗いかな?------------------------------------------------------------------------------------------8日から始まる大相撲鶴竜がまた休場来場所頑張るというがもう引退勧告つきつけたほうが良いね!往生際が悪すぎだ------------------------------------------------------------------------------------------本日も現場今朝は上田から給水管洗浄。さてと、頑張るか!!!!!************************************************************************
2020年11月06日
コメント(0)
********************************************************************昨日は遅ればせの末締めと郵送。ぎりぎり終えた感じだった。現場にたつとそういったことが遅くなる。午前中に終え、午後はみたびよたびの生協の依頼者と日程決め。まだ終わっていない。結局1件のこり今晩やることになった。---------------------------------------------------------------------------------------そしてもう一件先日届いたものを組み立てた。新しい……といっても去年のやつだが、そのPCとまえに使っていて壊れるまで使おうと思っているPCと2台机にモニターが居座っている。奥行きが狭い机では結構大変だったが息子の部屋にあったモニター二画面を自由に動かせるアーム?をまねして購入した。その組み立てを昨日した。いい!机の上がすっきりした。画面の位置も自由になるのでストレスもない。早くからこれにするんだったとうれしい後悔。---------------------------------------------------------------------------------------------今日は松本へAC清掃に出かける。これってボランティア???(笑)さあ、ガンバンべー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!*********************************************************************
2020年11月05日
コメント(0)
*******************************************************************昨日はOFFで家の庭の冬支度百日紅の木の枝落としから始まり異常に拡大したバラの樹を形を整えようと前に購入しておいたローズアーチを設置。来春から枝が絡みついて安定した形を維持してほしい。バラも枝落としをしたがその処分は大変。とげが刺さり、まとめるのに大変でした。ソヨゴも上に伸びる枝をカット…だいぶすっきりしました。------------------------------------------------------------------------------------------雪便りが聞こえだした。今年は早い!もう交換してもいいかな???今日からCOMOが車検。履き替えるか???微妙なタイミングだ。いずれにせよ11月中旬から履き替えだな!-------------------------------------------------------------------------------------------マスクをめぐるトラブルが東京で起きたという。マスクの仕方が悪いと注意したところ注意された人が崔流スプレーを注意した人へ吹きかけて逃げた鼻が出ていたのでそのことを注意したというがそんなことぐらいで注意するか!?注意するほうも注意されスプレーするほうも異常です。あ~あ、コロナ。--------------------------------------------------------------------------------------------Sが新車購入。トヨタのヤリスらしい。ヤリス?ヴィッツの後継車。前に乗っていたのはだいぶ前だがボロボロの軽。なかも酷く、一度乗せてもらったことあるが汚くて後悔したこともあった(笑)今回は新車。気持ちをの変化でもあったのだろうか?----------------------------------------------------------------------------------------------今日から14日まで自分の休みはない。頑張るぞい!************************************************************************
2020年11月04日
コメント(0)
*******************************************************************昨日は朝からマンションの一室の防かび施工へ入った。赤ちゃんが生まれるからかエアコンから発生したカビを異常に気にしてのご依頼。2LDKのマンションのLDKと6畳そして洗面所の指定の防かび施工だ。朝がた具合を悪くして病院へ駆け込んだため代理で旦那さんのお父様が来られた。中に入るとゴミ袋が30ほどリビングに山積み。これじゃ施工はできない!そう話すと、ゴミは10時頃回収に来ますから始めてくださいといわれカラーボックスぐらいしかない6畳の部屋から手を着けた。10時過ぎに赤帽がきて回収していった。電話で頼まれたときは畳壱畳分と聞いてたらしく来て驚いていた。そりゃ一畳じゃないもの、6畳分だ。とわいえ応援が来たのか30分くらいしていなくなった。LDKもすっきり!最初からこういう状態なら早く終えるのにと思いつつ作業を進めた。こちらも最初の予定ではハウスクリーニング要素は全くないはなしだったが台所の戸棚や、ガステーブルも撤去されていて油汚れを落とす羽目になった。サービスだ!!!途中から応援も来てなんやかんやで3時には完了した。思うに、あの出たゴミの中にはまだ新しいキッチンペーパーやそういった手つかずのものが結構入っていた。部屋に入ってもカビ感はなかったが神経質なのかな???いやいや、現調できたときのあの散在した有様からは神経質なんて言葉は出てこいない。でもきれいに納められてよかった。---------------------------------------------------------------------------------------------今日は文化の日で祝日こちらも休みだ。が家の庭木のお手伝いが待ってるこれから出陣です。休めないな~(笑)***********************************************************************
2020年11月03日
コメント(0)
*******************************************************************ママさんらご一行は夕方早々帰宅。旅の話をいろいろ聞いた。お土産も…GO TOクーポン、ひとり6000円はおいしかったようで使ったお金は数千円と言っていた。20日過ぎ、自分とママさんとで広島?瀬戸内海?へ3泊4日の旅に。Go TOでの激安旅行です。GO TOキャンペーン、いいね!!!--------------------------------------------------------------------------------------相変わらず両肩から腕にかけて痛い深夜痛くて起き、リンパ辺りを目ボケながら揉んだ。どうしたんだろう???--------------------------------------------------------------------------------------今日は防カビ施工。頑張んべ--------------------------!!!!!!!!!***************************************************************************
2020年11月02日
コメント(0)
**********************************************************************昨夜はフルムーン、帰宅時に東の空にでっかく映っていた。10月は2度目の満月とか。今朝も西の空に消えかけている満月をみれた。ムーンパワー!十分注入できた!!!(笑)---------------------------------------------------------------------------------------ママさんらは素晴らしい天候の中黒部ダムから立山ロープウェイで山頂へ流石、雪があったらしく寒いといっていた。昼は白海老三昧で堪能していた。---------------------------------------------------------------------------------------コロナで退職者が急増だ。ANAもJALも半端ないけたの減収。バス会社も観光会社は特に半数の人員減らしい。フランスではロックダウン!オーストリアでも…。コロナはこの冬が正念場。インフルのワクチン、韓国で死者急増らしい。保存状態が悪かったらしいが元々ワクチンは劇薬。コロナワクチンは基本打たない。非国民と呼ばれても打ちたくはない。子供らにも一応ワクチンの怖さは話すつもりだ。未来を担う子供らには極めて危険だ!最後は自分の身は自分で守るのだ。昔、森さんが首相の時そんなようなこと言っていて自分的にはプチ衝撃だった。それから、その言葉が頭から離れない。当たり前と言えば当たり前なのだが。コロナ禍…先が見えないからやはり今を大事に生きていくしかない。--------------------------------------------------------------------------------------ここ一週間両肩から腕にかけて痛い。筋肉痛???重いものもったかな???病気??治まらなかったら医者へ行ってみます。年だな(笑)-----------------------------------------------------------------------------------------今日から11月、やるしかないでしょ!お陰で11月はすべて埋まった。感謝。今日からガンバルンバ!!!!!**********************************************************************
2020年11月01日
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()

![]()