PR

カレンダー

プロフィール

(笑衆。)

(笑衆。)

お気に入りブログ

5日ぶりに New! BLACKandBLUEさん

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ラッキー/ありがと… ツイテル ラッキーさん
ココメのお気楽サロン ココメさん
むさっち Musa_chiさん
Deep Blue izumi_rinaさん

カテゴリ

コメント新着

BLACKandBLUE @ Re:スープカレーを喰らう(11/05) スープカレーを完食できるんですから 調子…
(笑衆。) @ Re[1]:昨夜から(10/28) BLACKandBLUEさんへ ありがとうございま…
BLACKandBLUE @ Re:昨夜から(10/28) 姪っ子二名が中央病院に勤務していました…
BLACKandBLUE @ Re[2]:手術は来春に(10/25) (笑衆。)さんへ ネットで少し調べてみま…
(笑衆。) @ Re[1]:手術は来春に(10/25) BLACKandBLUEさんへ 病院でもセカンドオ…
2025年10月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
*************************************************************

10時の予約で病院へ行ってきた。
相変わらず診察時間は遅い。
12時半に呼ばれた。今回はママさんも付き添いで話を聞きに来た。

先日の結果が出た。
ガンではない。
ガンより厄介かもしれない胃の病。
100万人に20人…5万人に一人の確率でかかる病

胃ジストという腫瘍だった。

それも、半年前後の日程に。

原因は生活習慣でもなく、その細胞の暴走!?
よくわからないがね。
抗がん剤に似た薬で副作用もあるという。
その薬、特殊らしく今日はもらえなかった。月曜になるという。
そんな特殊な病気なのかと改めて思いました。

とりあえず毎週の定期検査をする。
今日も血液検査をしてもらい、貧血のリスクは回避できたというが
またその鉄分を補う薬を処方してもらった。

食事や行動は普通にしてくださいと言われた
かえって制限を設けて、神経を削ることがまずいとも。


まずは薬療法で進みます。
力むような仕事は極力避けるようにとか。
という事は、現場へはあまりいけないのかと思う。

元気に頑張ります!!!楽しみます!!!





検査結果と今後の協力を頼んだ

皆もピンと来ていない様子だ。
そう、目の前で元気に話している人間の事だからね

とりあえず来月の手術は伸びたという事と
現場へあまりいけなくなったという事を話した。
いかないと言い切ったほうがよかったのかな?

自分としても、来月早々の手術ならやることが沢山あって間に合わなかったから
延期になってよかったのだと思う。
半年間後に向けしっかり対応していきます。

※50代の仲間が大動脈剥離で入院したとスタッフから聞いた。
 命を取り留め、退院はしているようだが現状仕事もできないようだ。


自分も病を患うと、一日一生、今日という日が愛おしいくなります。




少しづつ縮小。片づけていく。
会社や自宅の自分の関連全てを。

********************************************************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月25日 07時40分52秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:手術は来春に(10/25)  
BLACKandBLUE  さん
5万人に一人と言われると

病名がはっきりしたのですから
セカンドオピニオンを求めて
専門病院で診察を受けると言う選択肢は
ありませんか?
私は病院嫌いなのでそのまま受け入れますが。 (2025年10月25日 12時28分01秒)

Re[1]:手術は来春に(10/25)  
(笑衆。)  さん
BLACKandBLUEさんへ

病院でもセカンドオピニオンも…と言われましたが

心臓や大腸も見てもらているので

その診断を受け入れて中央病院で治療します。

半年、頑張ります!

(2025年10月25日 17時53分44秒)

Re[2]:手術は来春に(10/25)  
BLACKandBLUE  さん
(笑衆。)さんへ

ネットで少し調べてみました。
専門医のいる国立がんセンターなどで診察を受けて見たらいかがでしょう?

中央病院に専門医がいらっしゃるなら別ですが
専門医のいる病院でのセカンドオピニオンが
今は大切な気がいたします。

ここからです
お大事にしてください。

(2025年10月26日 13時30分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: