ウォーク・オン・ザ・ワイルドサイド

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

舎路人

舎路人

お気に入りブログ

小林よしのり氏「戦… alex99さん

ざわざわ日記 野沢菜々子さん
一人ぼっち日記改め… じゅんじゅん73さん
東京狛江の行政書士… 迷走行政書士そうまさん
特許屋 の    … 特許屋さん
■ 気づき販促実践論… 『販促ソムリエ』ホリマガさん
見たまま、感じたま… Dr.悠々さん
育児日記 クマとの… クマママ68さん
マンハッタンで考え… ひまわり娘!さん
ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん

コメント新着

舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) Dr.悠々さん 仕事は多少変わりましたね…
Dr.悠々 @ Re:今年最初の(01/23) お久しぶりです。 またお仕事が変わった…
舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) かずめさんさん ワタシにとってのツイ…
舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) のどまる。さん あけましておめでとう…
舎路人 @ Re:あけましておめでとうございます。(01/23) カマタアキヨシさん お待ちいただいて…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年05月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

連休明けから6月下旬まで、朝日放送の朝の人気番組
「おはようパーソナリティ」で一日ニ回、流れている。
食パンのCMなのだが、聞いた方はいらっしゃるだろうか。

クライアントと直接折衝しているのは私ではなく別の代理店のN君。
ワタシはどちらかと言えば放送局側のコーディネーターである。
クライアントはラジオCMがほぼ初めてということもあったので
無茶な注文が噴出して困らされるのではと覚悟していたが
奇跡的にというか、まったく停滞することなく放送に漕ぎつけた。
おそらくN君のクライアントハンドリングがうまいのだろう。
若いのに老舗企業を相手に大したものである。

そう思って一息ついていると、ついに「おいおい」な要望が出てきた。
「放送されているCMを店頭で流したい」という。

これは無理。今回のCMは放送局に作ってもらったのであり
ということは著作権は放送局に帰属するのである。
だからスポンサーといえど自由にはできない。
実はこの手の要望は予想できたので、予めワタシからN君には
「ムリ!ゼッタイ」と伝えていた。しかしクライアントは「広告制作の
カネを払うんだから、ウチにだって権利はあるんじゃないのか」と。
ここでN君は返答に詰まってしまったらしい。
で、お客に直接説明してもらえないかと。

まあワタシも著作権について詳しいわけではないが、
CMの著作権は基本的に制作者に帰属するものなのだ。
だれがカネを払ったかではないのである。
もしスポンサーが著作権を主張するのなら、
権利を買い取らねばならない。そうすると結構なお値段になる。
今回は初めてのご出稿ということでのサービス価格であり、
とても権利を主張できる金額ではない。

まあしかし、お客が著作権を知らないのは罪ではない。
ワタシが説明を怠るならば、そちらのほうが罪である。
年をとって、客先を走りまわる仕事はなくなったが、
この手のめんどくさい仕事はぐんと増えた。
しゃあないか。オヤジにはオヤジ、ということで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月11日 14時23分17秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: