グルメ王の城(王様の城)

グルメ王の城(王様の城)

PR

2003.11.20
XML
王様の大好物は寿司であるが、何と言っても一般的に、寿司=高いと言うイメージが定着してると思う。 特に銀座とか地価の高い所は「寿司代+地代」となるので、実際のCPはそれなりに下がる。 それと、寿司を評価する場合は一見の客と常連では自ずと評価が異なるのが普通だ。常連の場合は、大将も客のクセやシャリの大きさや好みを熟知してくるので、当然常連の方が美味い寿司が食えるのは当たり前だ。 此方は常連と言える程最近は利用してないけど、嘗ては殆ど毎日の様に通っていた時期もある、王様のお気に入りの一軒です。お奨めは、なんと言ってもふんわりとした、アナゴにアワビ、イカ、大トロ、その他貝類一般です。ネタは全般にレベルが高く大将の腕も確かです。 

 王様も都内の有名所の寿し屋は殆ど行ったが、寿司に関する限りは店が云々よりも、美味しい寿司を食べたければ、新鮮で良いネタを仕入れて腕のいい職人のいる店で常連になれば、何処でもソコソコの美味い寿司にありつける。 実際王様の行きつけの店はあの有名な銀座「次郎」の5分の一程度の価格でネタによってソレよりレベルの高いものを提供するから驚きだ・・・

 と言う訳で、寿司の評価はあまりしても、意味が無いと思ってる。だから王様にとって、大昔の「次郎」は★5だったが、現在の次郎はCPを考慮するなら、★2が精々だろう。 尤も次郎も親父さんが握った寿司には今でも、★4はつくだろう・・ 何だかゴチャゴチャ言ったが寿司を常食としてる人ならこの意味を理解してくれると思う。 まあ、皆さんも騙されたと思って此方に一度寄ってみてはどうだろう・・ 雰囲気は特別素晴らしいと言うわけではないが、 ソコソコの満足感は得られる事は間違いないでしょう。
場所は青梅街道沿いの新中野と東高円寺の丁度中間、よりやや新中野に近いかな・・・

みな瀬
住所 東京都中野区本町6-20-9
TEL 03-5385-4680





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.19 18:20:52
[和食(寿司、てんぷら、しゃぶしゃぶ他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: