2006/08/22
XML
m{_ _}mどうかひとつポチを・・・モチベーションのところに参加してみました

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ



「居酒屋を開店させる」
「雑貨屋を開店させる」

「塾を開校する」

「販社を作る」
「会社を作る」

「結婚相談所を作る」

「工場を作る」



「旅行の資料を揃え、ホテルの手配をする」・・・・




ビジネスと関係ないことであっても
このように始める時が一番、時間もエネルギーも使う。


僕はこのような始めの一歩を

「雪だるまの芯」と呼ぶ。




世の中はこのような

「雪だるまの芯」を

作ろうとする人は2%程度であろうか。

会社なら 創業者 という人だ。



98%の人は転がす人だ。

百年間転がしたとして、そのエネルギーは作った人よりも膨大になるが、

その百年続いた老舗の店舗も、

利益の構造からすると
「雪だるまの芯」を作る人に多くの権利がある。



そして最初に商売を始めた人の名が残る。

ならば芯を作る側になれば良いのではないかな。



その先も簡単では無いが

「始めなければ何も生まれない」


m{_ _}mどうかひとつポチを・・・モチベーションのところに参加してみました
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ




348床
↑ドアがぶ厚いのでシートが遠い。タイトスカートの女性は乗り込む時苦労する。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/08 12:44:38 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Mac Nakata

Mac Nakata

Comments

Mac Nakata @ Re:こんにちは(02/09) チルスさん 昨日は、父の事業が倒産して…
チルス @ こんにちは 歳を重ねる毎に、涙もろくなってしまいま…
Mac Nakata @ Re[1]:2011年1月1日 元旦(12/31) 露草104さん 明けましておめでとうござい…
露草104 @ Re:2011年1月1日 元旦(12/31) 謹賀新年 また・・・まったり・・ …
Mac Nakata @ Re[1]:2011年1月1日 元旦(12/31) テッドHさん 明けましておめでとうござ…
テッドH @ Re:2011年1月1日 元旦(12/31) 謹賀新年! 今年も昨年以上に素晴らし…
Mac Nakata @ Re:今晩は~(12/31) チルスさん 昨年は大変お世話になりまし…
チルス @ 今晩は~ 良い年が迎えられましたでしょうか~。 …
Mac Nakata @ Re:ピアノ(12/09) よさこい鬼工房 Jackieさん そうだった…

Favorite Blog

いちご苗が活着した。 kichan65さん

さわださとしから出… satoshis.jpさん
俳写なブログ 露草104さん
チルスのブログ チルスさん
Solid Sta… カルボナーラ458さん
二代目大家の日々。 小場 三代さん
★LASTSCENE★夢を叶え… ★★LASTSCENE★★☆☆(あっちん)☆☆さん
◆☆夢は叶う☆◆ImpactD… ◆☆夢は叶う☆◆ImpactDreamさん
55HOUSE チャイドラさん
軽井沢で別荘建築、… ベストプランニング-bsさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: