遠いのにわざわざねぇ~
ありがとね。
寒くない?
・・・
いつも優しく声をかけてくれたおばさん。
皆をそっと後ろから心配してくれる温かい人
そんなおばさんだった。
病院を見舞った時を思い出した。
もう時間が少ない・・そんな中、
皆は
「いつもと変わらず」
普通の会話をした。
皆で大笑いをした。
おばさんはいつものように皆の話を聞き、微笑んでいた。
・・・・
棺の前で孫の女の子がしゃくりあげて泣いている。
おばさんの顔に触れてお別れをしている。
女の子はお母さんと抱き合って泣いている。
・・
泣き続けていた。
ただただもらい泣きした。
1年以上も病気と闘い、
おばさんも家族も受け入れて泣き続けたに違いない。
あいさつは僕の母の妹がした。
おばさんのことを想い話始めると・・
声が詰まった・・
おいしかった煮物の話・・・
優しかったこと・・
僕は 母
のことを思い出していた。
孫をとても可愛がっていたのだろう・・
女の子は大声で泣き続けている。
死を受け入れる時
、
どれほど辛かっただろうか・・
おばさん・・
もう苦しまなくてすむね。
僕もお別れをした。
m{_ _}mどうかひとつポチを・・・モチベーションのところに参加してみました
■関連ブロク
死を受け入れた人の言葉。
母の命日に想うこと。
あれから一年が経ちました。 2012/03/11
親友のお父さんが亡くなった。 2010/01/05
母への思いが綴られた手紙。・・・今日は… 2009/05/19
PR
Category
Comments
Calendar
Keyword Search