MISHMASH  SHOP

MISHMASH SHOP

PR

コメント新着

ハワイ市場 @ Re:あさがお(08/27) 日記お休み中なのに地震を心配してくださ…
紅そうび @ こんばんは  印象では、キンギョソウかなと思ったの…
ちゃちゃ花♪ @ Re:だれか教えて~この植物は何ですか?(05/12) 気になるタイトルで・・お邪魔しましたが …
2005.06.14
XML
テーマ: 家庭菜園(61485)
カテゴリ: GARDENING





全く収穫できませんでした。
実がはいる前に、枯れてしまったんです~。
家でできたそらまめはとってもおいしいのに・・・(・_;)


しかし、なすびはすくすくと成長中!
なんとこんなに大きな立派ななすびが収穫できました!
これが今年の第1号なので、これからまだまだ収穫できそうです。
味は・・・普通になすびの味でした (ーー;)





あとは、まだ収穫にはいたっていませんが、ピーマンがたくさん
なってます。

そういえば、今年は「フルーツトマト」なるものをはじめて植えて
みたんですが、これって何か育て方があるのかしら~?
我家のはどんどんわき芽が出て、どんどん育ち、おおい茂り、
実がたくさんついてはいるものの、それもプチトマトサイズ。
わき芽はつんで育てないといけなかったかな?
でもプチトマトより生育旺盛なような・・・

ベランダのプランターに植えている黄色いプチトマトもぼちぼち
収穫中です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.15 06:17:30
コメント(3) | コメントを書く
[GARDENING] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なすび収穫~ (-^〇^-)(06/14)  
元気屋上亭主 さん
つややかな なすですね。大きくなっていくのを見てるときも 野菜作りは楽しいですね。しかし収穫して 食べるときが一番いいですね。元気屋上で野菜作りやってます。見てください。 http://exweb.o-seven.co.jp/~e-toko/top/genkiniwa/index.html (2005.06.15 08:09:10)

Re:なすび収穫~ (-^〇^-)(06/14)  
ろまりん  さん
でかっ(笑)立派ですね~。
最近,生協で茄子コーナーができて,すごい色色な品種の茄子を売っています。こないだうなぎよりも長いのを買ったら,レジのお姉さんも,こんなのあるんですか!?とびっくり。味は普通のなすびの味でした(笑)茄子1袋買うよりも量が多いので,お徳感はたっぷり?
茄子は花が咲いた分だけ,必ず実が成るって言いますね。秋茄子が美味しいんですよね。

暑くなってきて生育が鈍ってきたら,一枝に葉を1-2枚残して切り詰め(下の弱い枝はそのまま),追肥するそうです。

フルーツトマトの育て方は,トマト名人さんのHPを発見しましたよ♪
http://www.i-mson.com/tomate/saibai.htm
わき芽を全部摘み取り(これは多分毎日やる),1本仕立にするのが良いそうです。

トマトも茄子も,水を切らすと実が固くなるので,雨が降らない日は,朝・晩水やりします。あと,実がつき始めたら,P分の多い肥料に変えたほうが良いですよ。

ピーマンも採れたては最高ですよね(*^^*)
今年も結局,野菜苗全然植えなかったので寂しいです。 (2005.06.15 08:16:16)

Re:なすび収穫~ (-^〇^-)(06/14)  
でっかいねー。焼きなす食べたいわー。
フルーツトマトは甘くておいしいですね。
お値段もお高いから家で収穫できたらかなり嬉しいかも?
(2005.06.15 08:53:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: